ガラタサライMFケヴィン・グロスクロイツが、早くもドイツに帰りたがっているという。トルコメディアによると、ホームシックを訴え、クラブとの契約解消を望んでいるそうだ。
今季、ボルシア・ドルトムントからトルコに向かったグロスクロイツだが、移籍手続きのミスで公式戦への出場を認められていない。親善試合が行われない限り、練習のみの日々が続いている。
だが、グロスクロイツは試合に出られないことよりも、ドイツへのノスタルジーから退団を望んでいるという。ムスタファ・デニスリ監督がトルコメディアで次のように述べている。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えた。
「グロスクロイツからクラブを退団とし、ドイツに帰国することを認めてくれと頼まれた。今朝、クラブに行ったら、彼がトレーニング施設の前に座っていたんだ。悩みがあるのかと聞いたら、彼はもうここでは続けたくないと答えた」
デニスリ監督は、クラブが選手と今後について話し合うとしている。ガラタサライがドルトムントに支払った移籍金は150万ユーロ程度とみられている。決して高額ではない。だが、公式戦で1試合にも出場していない選手を、ガラタサライはただ手放すだろうか?-goal.com-
今季、ボルシア・ドルトムントからトルコに向かったグロスクロイツだが、移籍手続きのミスで公式戦への出場を認められていない。親善試合が行われない限り、練習のみの日々が続いている。
だが、グロスクロイツは試合に出られないことよりも、ドイツへのノスタルジーから退団を望んでいるという。ムスタファ・デニスリ監督がトルコメディアで次のように述べている。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えた。
「グロスクロイツからクラブを退団とし、ドイツに帰国することを認めてくれと頼まれた。今朝、クラブに行ったら、彼がトレーニング施設の前に座っていたんだ。悩みがあるのかと聞いたら、彼はもうここでは続けたくないと答えた」
デニスリ監督は、クラブが選手と今後について話し合うとしている。ガラタサライがドルトムントに支払った移籍金は150万ユーロ程度とみられている。決して高額ではない。だが、公式戦で1試合にも出場していない選手を、ガラタサライはただ手放すだろうか?-goal.com-

ドイツの記事のコメント欄から海外の反応をまとめました
・プレーしていないのに、去りたいのか!
・この男は本当におかしい
・ガラタサライにとっては残念だったな
ワールドカップで大活躍した選手は役に立っただろうに
・FIFAの"ホームシック"のように
・"ホームシック"はFIFAのキャリアモードの中だけのものだと思っていたわ!
・6ヶ月の休暇、1試合も出場せずに90万ユーロ(約1億円)をくすねる
尊敬するわ、アハハハ
・90万ユーロなら沢山のドネルケバブを買えるな
・トルコのドネルケバブが口に合わないんだよ

・イスタンブールが他国だということを彼が知らなかったのは言うまでもない.....
・もしかすると誰かがドネルケバブは
もともとベルリン発祥と彼に教えているかも
ヘルタへの移籍の噂を俺は待っているよ
<ドルトムントサポ>
・帰っこい、ケヴィン
以前もそしてこれからもずっとうちの一員だ!!!
・俺は彼が理解できる、ヴォルフスブルク、グラートバッハ、HSVとかに行くんだ
・ボーフムでもベンチだな
・お願い、ブレーメンに
・みんな正直になろう。グロスクロイツはホルシュタイン・キールでも価値を
認めさせれなかっただろう。ガラタサライからオファーが来たのはラッキーだ。
・ケヴィン・グロスクロイツのガラタサライでのキャリア
インスタグラムで30万のフォロワー
20枚の写真(を投稿)
・弱虫は引退してケバブ屋を始めるべき

・セビージャへ移籍して、そこでインモービレを夕食に招待してやれよ
・セビージャのドネルケバブはあんまりだと思う
外食はしないだろうな
・割○手術をしていないからシャワー室でいじめられているんだろう
・みんな彼をからかっているけど、彼はスーパーな選手で
とりわけファイターなんだぞ
・彼も1人の人間であることを示している、敬意を。
弱さを見せたのはこれが初めてに違いない。
・世界の中でも最も素晴らしいクラブFC(ケルン)へ来い
・FC(ケルン)には最高のファンがいて
美味しいドネルケバブがあり、既に君が知っているウルトラスもいる
・ドルトムントへ帰ってこい、ケヴィン
お前はBVBの一部だ
◆ケルン、リバプール、セルティック、ドルトムントのセカンド?
・ケルンとセルティックは良さ気だが、
ドルトムントのセカンドに450万ユーロの選手はちょっと高すぎだな
◆最後のは冗談だったんだ
・是非ケルンで彼を見たいね
・彼と彼のクラブへの献身、愛、熱意は大好きだけど
今現在、そして向こう数年にかけてトゥヘルのシステムに彼の居場所はない、
よく似た情熱的なファンがいて、彼の万能性だけでも
定期的に試合に出られる見込みが大きいケルンのようなところへ行った方が良い
・彼がドルトムントへ復帰したいなんてどこにも書かれていない
・俺だけかな、ホームシックがクラブから去る理由としては
とてもまずいと思うのは?当然のことながら、他にも理由があるかもしれない
でも、彼はプロのアスリートなのだから...
分からないな、どういうわけか納得出来ないんだ!
いまだにグロスクロイツのことを愛しているけどね
・プロのアスリートであろうとなかろうと、ホームシックってのは本当にある
家族と(若しくは)故郷の町と強い絆があるなら特にだ
お金やクラブで多くのことができるが、
友人や家族や心のよりどころを取り替えることはできないんだ
・予期していたよ、グロスクロイツがどれだけドルトムントを
愛しているかみんな知っているからね...
スターケバブのファミリーセット 冷凍ケバブ4食(ビーフ2食、チキン2食)
posted with amazlet at 15.12.03
株式会社デレベイ
売り上げランキング: 16,202
売り上げランキング: 16,202
http://on.fb.me/1Pyi6oJ,http://bit.ly/1Q216Hs

オススメのサイトの最新記事
Comments
145738
仮性人なめとんのか?
145740
この人前にケバブ投げてなかった?
145741
確かに今のドルを見てたらグロクロさんの居場所は残念ながらなさそうなんだよなぁ
開幕前は何で売っちゃうのかと思ったけどもさ
一流のチームと同じように全選手にある程度のテクニックを求めてるし
開幕前は何で売っちゃうのかと思ったけどもさ
一流のチームと同じように全選手にある程度のテクニックを求めてるし
145744
トルコ移民はドイツに腐るほどいるが逆は無理なんだな
145746
ミュンヘンにいたころ、ドイツ飯がまずすぎて食えず、
毎日ケバブばかり食っていたよ。
まともな野菜が食えるのってあれぐらいしかないし。
ヤニラキというグラッパみたいな酒もうまかった。
毎日ケバブばかり食っていたよ。
まともな野菜が食えるのってあれぐらいしかないし。
ヤニラキというグラッパみたいな酒もうまかった。
145748
怪我もしてないのに試合に出られないのも辛いんだろうなあ。
選手寿命は限られたものなのに。
選手寿命は限られたものなのに。
145749
韓国人とトレードしよう
145752
ドイツはトルコ人だらけ
145753
今のトルコには居たくないのは分かる
報道見ての印象だけど
報道見ての印象だけど
145754
グロクロのケバブネタとインモービレの夕食ネタはこの先ずっと言われるんだろうな…
145755
さらに騒がしくなってきたからなトルコ
145756
移籍手続きのミスってのも変な話だな、言い訳じみて聞こえる
そりゃ人間のすることだからミスすることはあるだろうが、合意してるのに何ヶ月もプレーできないなんておかしいだろ
そんなもの書類をちょこっと修正するだけでないのか
お役所仕事にしたって、どんなに時間がかかっても一週間もあれば十分だろう
なにかあまり期待されてないような、ウェルカムでない雰囲気でもあるんじゃないかなあ
あるいは政情みたいなこととか
それで本人も帰りたくなってきてるとか
そりゃ人間のすることだからミスすることはあるだろうが、合意してるのに何ヶ月もプレーできないなんておかしいだろ
そんなもの書類をちょこっと修正するだけでないのか
お役所仕事にしたって、どんなに時間がかかっても一週間もあれば十分だろう
なにかあまり期待されてないような、ウェルカムでない雰囲気でもあるんじゃないかなあ
あるいは政情みたいなこととか
それで本人も帰りたくなってきてるとか
145759
日本語で包k
145760
帰ってこい。シュメの控えが使えないからちょうど良いよ。
145761
マガントスに来いよ!
145762
※145741
十分あるだろ!
他の奴も言ってるけどシュメの控え
サイドの選手たくさんいるけど皆真ん中へ行きたがるし
十分あるだろ!
他の奴も言ってるけどシュメの控え
サイドの選手たくさんいるけど皆真ん中へ行きたがるし
145763
ドイツの槙野
145764
グロクロ本人の給料は半年0.9mでも、グロクロの市場価格は4〜5mでガラタサライがドルトムントに払った移籍金は1.5m。ドルトムントは捨て値で売ってるけれど、ガラタサライは既に2.4m払ってるんだから、※145756みたいな陰謀論があるわけない。
おそらく長友のガラタサライ行きを阻んだのがグロクロの契約で、多分当時も評価は長友の方が上だったと思うけど、インテルよりもドルトムントの方が売る意思が固かったから、どこまで下がるかチャレンジしてたからこうなったんだろう。まあ、長友の方が空オファーでダシに使われただけかもしれないけど。
おそらく長友のガラタサライ行きを阻んだのがグロクロの契約で、多分当時も評価は長友の方が上だったと思うけど、インテルよりもドルトムントの方が売る意思が固かったから、どこまで下がるかチャレンジしてたからこうなったんだろう。まあ、長友の方が空オファーでダシに使われただけかもしれないけど。
145765
※145762
いやいや
シュメルツァーの控えがいないことなんて開幕前からわかってる話なんだが
ドル好きのグロクロさんが自分から出たがるはずないわけで
つまり控えがいない事わかってたうえでトゥヘルに放出されてるわけ
その時点でトゥヘルからは戦力とは思われてない
いやいや
シュメルツァーの控えがいないことなんて開幕前からわかってる話なんだが
ドル好きのグロクロさんが自分から出たがるはずないわけで
つまり控えがいない事わかってたうえでトゥヘルに放出されてるわけ
その時点でトゥヘルからは戦力とは思われてない
145766
ポルディいるのに それでも帰りたいのか
グロクロ可哀想 彼はいいチームプレーヤーなのに
グロクロ可哀想 彼はいいチームプレーヤーなのに
145767
※145765
トゥヘルはグロスクロイツのケバブ投げとかホテル前の放尿とかそういうのが気に食わかっただけだろ、風紀委員みたいなとこあるから
クロップなら絶対残してたと思うわ
トゥヘルはグロスクロイツのケバブ投げとかホテル前の放尿とかそういうのが気に食わかっただけだろ、風紀委員みたいなとこあるから
クロップなら絶対残してたと思うわ
145768
パクのかわりにグロクロにしよう
なんでグロクロを追い出してヘタなパクを取ったのかわからない
なんでグロクロを追い出してヘタなパクを取ったのかわからない
145770
※145767
つまりグロクロはトゥヘルからいらないと思われてるってことだな
やっぱり居場所はないってことか
つまりグロクロはトゥヘルからいらないと思われてるってことだな
やっぱり居場所はないってことか
145772
日本にきなよ。
牛丼は美味いぞ。。。。。。。。。。。
牛丼は美味いぞ。。。。。。。。。。。
145773
ある意味黒と黄色の象徴であるクロップとグロスクロイツ2人とも抜けた時は絶望的だったわ
145774
え、トルコにいたのか。知らなかった
145775
トルコは世界3大料理だかでおいしいでしょ。イギリスでパブの締めに食べてたケバブはおいしかったよ。
日本のは、薄くてケチくさくて、あんなの200円くらいじゃないと買う気にならないけど。
あと確かに、上の人の言う通りドイツ料理がおいしいとは思えなかったな…
日本のは、薄くてケチくさくて、あんなの200円くらいじゃないと買う気にならないけど。
あと確かに、上の人の言う通りドイツ料理がおいしいとは思えなかったな…
145778
ドイツ料理ってソーセージとマッシュポテトとザワークラウトしかないもんなぁ・・・(知ったかぶり)
145779
※145767
それは当時無関係だったトゥヘルより実際に迷惑被ったヴァツケ他ドルのフロント陣なら説得力あるんだが
それは当時無関係だったトゥヘルより実際に迷惑被ったヴァツケ他ドルのフロント陣なら説得力あるんだが
145780
じゃぁロイスの免許事件は?
145783
ドルのフロントはトゥヘル就任前からグロクロの契約延長には乗り気じゃなかったと思う。ギュンやロイスと違って早くから残留の意志を表明していたのに、グロクロの契約交渉の話はシーズンオフまで伝わって来なかった。
例の2事件以外にもチームメイトと練習中にケンカしたり、活躍より素行の悪さばかり目立つことにヴァツケも嫌気がさしてたらしいし、クロップが辞任した時点で放出はほぼ決定的だったんだろう。
例の2事件以外にもチームメイトと練習中にケンカしたり、活躍より素行の悪さばかり目立つことにヴァツケも嫌気がさしてたらしいし、クロップが辞任した時点で放出はほぼ決定的だったんだろう。
145784
香川に帰ってこいよって言ってくれた奴なんだよなあ
好きな選手だっただけに退団の仕方が残念だった
好きな選手だっただけに退団の仕方が残念だった
145785
パクとトレードでドルトムントに戻ってこい
145787
世界三大料理っていうのはメニューの幅広さ的な意味で選ばれてるわけで美味しいかどうかで選ばれてるわけじゃないぞ
145788
グロクロって香川のことチビで何とかってツイに書いたやつなんでしょう、常識ない、すべてが万事その調子なんだろな
145789
トルコの情勢がホームシックに拍車をかけてる気がする
145790
ドイツでもハノーバーとかアウクスとか残留争いしてるとこなら需要があるんじゃね。
ドルトムント復帰や上位チームは無いような…
ドルトムント復帰や上位チームは無いような…
145792
グロテスクロイツ
なんかクラウツとかハーケンクロイツみたいな名前だな・・・
なんかクラウツとかハーケンクロイツみたいな名前だな・・・
145793
本場のケバブ食いてえな
145795
グロクロさんてミスタードルトムントとか言われてて初めて香川がドイツ来たとき色んなこと教えてくれたり良くしてくれた面倒見のいい兄ちゃんやろ
香川がイギリス行ったときも連絡取り合ってたんやろたしか
素行不良とか、ただの反抗期じゃないかと思ってたからホームシックでやっぱりって感じやわ
香川がイギリス行ったときも連絡取り合ってたんやろたしか
素行不良とか、ただの反抗期じゃないかと思ってたからホームシックでやっぱりって感じやわ
145796
トルコはドイツと違ってケバブ以外にも美味しいもの一杯あるわけだが。
145799
※145787
でもツァー会社の人が言ってたけど、客から苦情がでにくいのは
トルコとポルトガルの料理だって。極端な味付けがないので、比較的無難らしい。
監督って優等生タイプが好きなタイプとやんちゃ坊主が好きなタイプがいて、
トゥヘル、マガトとかは前者だと思う。
ロイスやオバメヤンくらい「スター」だったら奇行も許されるだろうけど、
ドル基準で「イマイチ」に見えたらダメなのかも。
トルコ行ってから、ドルの運営に対し批判的なツィートしたのもマズイと思う。
でもツァー会社の人が言ってたけど、客から苦情がでにくいのは
トルコとポルトガルの料理だって。極端な味付けがないので、比較的無難らしい。
監督って優等生タイプが好きなタイプとやんちゃ坊主が好きなタイプがいて、
トゥヘル、マガトとかは前者だと思う。
ロイスやオバメヤンくらい「スター」だったら奇行も許されるだろうけど、
ドル基準で「イマイチ」に見えたらダメなのかも。
トルコ行ってから、ドルの運営に対し批判的なツィートしたのもマズイと思う。
145820
>トルコ行ってから、ドルの運営に対し批判的なツィートしたのもマズイと思う。
そういえばドル出て行く前に契約延長交渉が未だに無いとかSNSで色々愚痴って
トゥヘルに咎められてなかったっけ?
そういえばドル出て行く前に契約延長交渉が未だに無いとかSNSで色々愚痴って
トゥヘルに咎められてなかったっけ?
145823
香川がマンで苦しんでた時に帰ってこいと言ってくれてた
今度は香川が呼んでやれ
今度は香川が呼んでやれ
145831
日本に来いや!
年棒3,000万円で良いのならどっかオファー出すやろ。
年棒3,000万円で良いのならどっかオファー出すやろ。
145847
トルコ料理はともかく、雰囲気や環境に馴染めないのかもな。
先進国から途上国に行くのってどうなんだろうか。
先進国から途上国に行くのってどうなんだろうか。
145901
ちゃんこが不味いと言って部屋を飛び出した横綱がいたとかいないとか
146332
寿司が嫌いな日本人だっているんだから
ドイツ人がケバブが嫌いでも何もおかしくはない
ドイツ人がケバブが嫌いでも何もおかしくはない