20日に行われたブンデスリーガ第13節で、DF酒井高徳の所属するハンブルガーSVがホームで日本代表MF香川真司のドルトムントを3-1で倒し、ドルトムントに今シーズン2つ目の黒星を見舞った。
酒井は右サイドバックで2試合連続して先発メンバーに名を連ね、フル出場でチームの勝利に貢献。地元紙『Hamburger Morgenpost』は酒井に「2.5」の高評価を与え、「実戦の経験不足を感じさせなかった」と称えた。(ドイツ紙の採点は最高1点、最低6点)
■酒井高徳
対ドルトムント(3-1○)フル出場
『Hamburger Morgenpost』紙
採点:2.5
寸評:「実戦を十分に積んでいないということを、この日本人選手はほとんど感じさせなかった。集中しており、ほぼ試合を通じて高いレベルをキープできていた」
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20151122/372473.html酒井は右サイドバックで2試合連続して先発メンバーに名を連ね、フル出場でチームの勝利に貢献。地元紙『Hamburger Morgenpost』は酒井に「2.5」の高評価を与え、「実戦の経験不足を感じさせなかった」と称えた。(ドイツ紙の採点は最高1点、最低6点)
■酒井高徳
対ドルトムント(3-1○)フル出場
『Hamburger Morgenpost』紙
採点:2.5
寸評:「実戦を十分に積んでいないということを、この日本人選手はほとんど感じさせなかった。集中しており、ほぼ試合を通じて高いレベルをキープできていた」

【ハイライト動画(ニコ動)】
・今日はGKアドラーと酒井がワールドクラスだった
・酒井はスーパーだ!!!
・酒井とGKアドラーがピッチ上のベストプレーヤーだ!
・ホルトビーと酒井は卓越していたよ
・酒井は若い神のようにプレーしていた
オバメヤンとロイス相手に4回はチャンスを潰したよ
・ホルトビーとアドラーは最高、あと酒井も超凄かった
ペナルティエリアでオーバメヤンとロイス相手にクリアしていた、最高!

あと、ユングは超堅実なパフォーマンスを見せた、素晴らしい選手だ
・GKアドラー、酒井、ホルトビー- 凄い!
・個人的なベストプレーヤーはアドラー、酒井、ジュルー、ホルトビー
でも他の選手達も最高だった、文句のつけようがない
勝利と勝ち点3に加えて、これで週末の他の試合を落ち着いて
ストレスやプレッシャーを感じることなく見られることが一番素晴らしいわ
・アドラー、ラソッガ、ホルトビー、ミュラー、酒井は素晴らしかった
カチャルは堅実(重要だった)、交代後にうちはクロスを
あまりにあげさせたように感じた
・この試合のサプライズ:酒井
ベストプレーヤー:アドラー
一番安定している:ホルトビー
スーパーマン:ラソッガ
運の悪い奴:フンメルス
・酒井は彼の人生で最高の試合をした
・攻守にHSVは最高のものを出した
良いチームパフォーマンスだった
目立って素晴らしかったのは酒井だ
・今日の酒井には完全に納得させられた
前節のダルムシュタット戦ではまだとても遠慮しがちだったが
今日はしっかりと抜け目がなかった
・酒井は強烈だった
・酒井は信じられないほど良かった

・酒井は物凄い試合をしたな!
・今日は傑出していたよ!
・タトゥー(ディークマイアー?)はいない方がいいな

・(ゴートクは)よくやった、ディークマイアーのことは忘れよう
・ディークマイアーは最近の試合では良いプレーをしていたよ
でも今日の(酒井の)パフォーマンスは最高だった
ブルーノ(・ラッバディア監督)が彼を絶対に欲しがった理由が今日分かったよ
非常に素晴らしい試合を彼はした
・守備で際立っていた・・・

・今日はとても良かったよ、数独酒井!
・2選手の評価について個別にコメントしたい
酒井は守備で向上したがディークマイアーに取って代わるには
もっとやらないといけない
ユングは若手選手で元気を与えてくれるが地位を確立するには更に何試合か必要だ
・ディークマイアーが怪我をしたと聞いた時から
酒井がまたブレイクする選手になると思っていたよ
・またしてもとてもよかった、
ディークマイアーよりも状態が上だ
(彼も好調でここの多くが思うよりも優れた選手だと思うけど)
・これでついにきちんとした競争が生まれる
互いに鼓舞し合って欲しい
・攻撃では勇気が少し足りなかったが、
守備では例外なく全て完璧にこなした
前半に1対1で酒井がしたことは抜きん出ていた
気に入ったよ、このままの調子で頑張ってくれ!
・同感、ゴー(トク)はとても良いパフォーマンスをしたよ!
もしオストルツォレクが昨日のようにプレーし続けたら
うちのサイドバックのポジションがきちんと埋まると思う!
酒井の左でのプレーがどんなのか分からないが、
右の酒井は卓越していて、ディークマイアーよりも攻撃で多くのものをもたらす
(ディークマイアーのクロスはまだゾッとさせられる)
守備はとても安定していて、(相手の)多くのチャンスを上手く潰していた
・アドラーと酒井は後世に残るような素晴らしい仕事をした!
想像を絶する内容だった!
・酒井のスーパーなパフォーマンス
守備ではずっと注意を怠ること無くすぐに切り替えをしていた
・うちで力を示すには忍耐強くならないといけない
彼には何も間違ったことをしていない
この状態ならまた酒井に取って代わるの難しいだろう
チーム力を高めてくれるという点からもこの移籍は良かったと既に言える
誰が途中出場で出て来てもパフォーマンスの質が低下しない
・前回の試合では特に攻撃面で納得させられたが
今日の酒井は特に前半、とても素晴らしい試合をしてくれた
もしこれが継続すれば、この日本人の移籍は成功といえる・・・
・全くその通りだ
特に目立っていたのが彼が大きな声を出して頻繁に
チームメイトとコミュニケーションを図っていたことだ
とても頻繁に声で守備を指揮していたよ
先発2回目の選手にしては素晴らしい
前半には相手選手に(対人で)勝利した後、ファンを煽ってさえいた
とても注目に値する
・キミの意見に全く同意だ
彼がチームにいてくれて嬉しいよ
・(HSVからは)アドラー、酒井、ホルトビーかイリチェヴィッチ?

・俺はアドラーとホルトビーを選ぶ、ディフェンスの左はジュルー?
酒井も相応しい活躍をしたけどね
・最初はジュルーかと思ったんだけどね
でも酒井は凄い試合をしたと思う
・間違いない、酒井は最高最高最高だった
Jリーグエンタープライズ 日本代表 オフィシャル 2016 卓上 カレンダー
posted with amazlet at 15.11.23
Jリーグエンタープライズ
売り上げランキング: 81,722
売り上げランキング: 81,722
http://bit.ly/1OaHX4C,http://on.fb.me/1P1t3Pr,http://bit.ly/1T8VDgn
http://bit.ly/1XjUPpy,http://bit.ly/1I5eO9Q,@jansta12@TooorEck@JovanovDaniel@enta2909

オススメのサイトの最新記事
Comments
144374
チームで自信を取り戻してくれるといいね!頑張れ高徳!
144375
香川好きは多いと思うが、この日の高徳は素晴らしかった。きちんと評価しないと、ファンタスティックな2人を粉砕して、ロイスを懲罰退場にした。代表のSBは攻撃より守備。高徳は今日の試合を忘れずに集中してほしい。
144376
代表は高徳左、長友右でいいよ
144378
素晴らしいパフォーマンスだったな!
何より試合で先発できるようになったのは良かった
ドルトムントの選手が最高のコンディションの中での試合がまた楽しみだ
ギュンドアンもテロで「もう一度フットボールに集中するということは難しい」とかコメントしてるし・・
次の試合も頑張れよ高徳
何より試合で先発できるようになったのは良かった
ドルトムントの選手が最高のコンディションの中での試合がまた楽しみだ
ギュンドアンもテロで「もう一度フットボールに集中するということは難しい」とかコメントしてるし・・
次の試合も頑張れよ高徳
144379
とはいえ高徳も伸び悩んでるよね。あとクロスが不安定なのを何とかしてほしいな。
内田(おまけで長友も)が本格的に代表を引退する前に頼むわ。
内田(おまけで長友も)が本格的に代表を引退する前に頼むわ。
144380
結局高徳ってクラブで誰からスタメンを奪いとったんだ?
144381
代表に出てた選手を無理に使わずに、フレッシュな選手で挑んでほしかったね、相手をなめすぎてたよ。
それにハンブルガーSVのプレスは素晴らしかった、戦術的にもドルにボールを持たせておいて、重要なところではカットしまくってた。
ドルが代表ウィーク明けの問題を解決するには、層を厚くするしかないけど、バイエルン程の財力がないからなかなか難しいねぇ。
それにハンブルガーSVのプレスは素晴らしかった、戦術的にもドルにボールを持たせておいて、重要なところではカットしまくってた。
ドルが代表ウィーク明けの問題を解決するには、層を厚くするしかないけど、バイエルン程の財力がないからなかなか難しいねぇ。
144382
元々高徳はブンデス1年目はかなり評価が高かったからな
また1年目のような評価をされるくらいに頑張って欲しいね!
また1年目のような評価をされるくらいに頑張って欲しいね!
144383
高徳は日本の現状ベストSBでしょ、アジア予選のあの有様を見ていれば彼が必要だ
右長友、左高徳、中麻也かな
今年の代表戦観てると、槙野も宏樹も2度と出て欲しく無いわ
高徳がんばれ〜!
右長友、左高徳、中麻也かな
今年の代表戦観てると、槙野も宏樹も2度と出て欲しく無いわ
高徳がんばれ〜!
144384
あっ、すまん
ディークマイアーって奴か、知らんけど
ディークマイアーって奴か、知らんけど
144385
マガトにストーカーされてたホルトビーって今HSVにいるのかよ
144387
酒井がよすぎて左サイドから攻撃できてなかったな
144388
ベルギー戦でチンタラ戻ってる間に後ろから飛び込まれて点取られた以来さっぱりだなぁと思ったけど、ちょっと見直した
ただ、対面の相手に対応できても2人目の動きやその後の予測がまだ危なっかしいんだよな、まあ長友もいつかはいなくなるし、下の世代でこれといった左SBもいないし頑張っちくり
ただ、対面の相手に対応できても2人目の動きやその後の予測がまだ危なっかしいんだよな、まあ長友もいつかはいなくなるし、下の世代でこれといった左SBもいないし頑張っちくり
144389
J1もJ2もリーグで3バックを使うチームが多いからな。
高徳くらいの体格のSB自体国内で希少になってきてる。
高徳くらいの体格のSB自体国内で希少になってきてる。
144390
そもそも今まで何で干されてたんだ?
144391
昨シーズンはプレーオフで初の降格逃れて
今10位、よかったな
今10位、よかったな
144392
守備の安定性があれば最高なんだけどな。見ててハラハラするときあるし。
経験は着実に積んでいるはずだし、期待はしている
経験は着実に積んでいるはずだし、期待はしている
144394
新潟からこんな選手が出るなんて、夢のようだ。
144395
高徳とポジション争っていたディークマイアーって負傷による長期離脱みたいだ
悪いけどここからがチャンスだな
悪いけどここからがチャンスだな
144396
気分が乗った時のパフォーマンスは超一流だよな
144398
入れ墨は嫌い
144399
良いときは派手目の明神と化する感じ
144402
おっ、カチャルもがんばってるね
144403
右より左のほうが安定してる気もするが
144404
酒井の守備はすごく良かったよ。見てて邪魔だなーってほんとに思ったからw
144405
Cロナウドやネイマールを抑えられればワールドクラスだけどロイスほどの選手を抑えられるならSBとしてなかなかのもの
攻撃が持ち味って言われてたんだから、守備が上手くなったのなら成長してるってことだよね
長友も原点回帰して良くなってるし、代表のサイドの守備は心配無いかな
あとは香川と連係した上がりをハリルホジッチがさせれば、ドルトムントみたいなサイド攻撃ができるはず
攻撃が持ち味って言われてたんだから、守備が上手くなったのなら成長してるってことだよね
長友も原点回帰して良くなってるし、代表のサイドの守備は心配無いかな
あとは香川と連係した上がりをハリルホジッチがさせれば、ドルトムントみたいなサイド攻撃ができるはず
144406
左右できるし守備もよくなれば代表でも使える。
気を抜いたプレーさえなければな。
気を抜いたプレーさえなければな。
144407
SBはスタメン右長友の左酒井で大丈夫だけれどサブが居ないからなぁ
どちらか欠けると絶望しかないんだよね
どちらか欠けると絶望しかないんだよね
144408
※144405
ロイスは怪我明けの数試合調子でないからな
そしてその後数試合大爆発、そしてまた怪我(´・ω・`)
ドルトムントファンなら皆その事実を知ってる
ロイスは怪我明けの数試合調子でないからな
そしてその後数試合大爆発、そしてまた怪我(´・ω・`)
ドルトムントファンなら皆その事実を知ってる
144409
カチャルとか懐かしい名前が
144410
SBはスタメン右長友の左酒井で大丈夫だけれどサブが居ないからなぁ
どちらか欠けると絶望しかないんだよね
内田が帰ってくるし、正直ゴートク>ヒロキとは思えない。二人とも良いときはめっちゃ良いし悪いときはうんこ
どちらか欠けると絶望しかないんだよね
内田が帰ってくるし、正直ゴートク>ヒロキとは思えない。二人とも良いときはめっちゃ良いし悪いときはうんこ
144412
酒井が良かったのは右だったからだと思うけどな。サイドチェンジもできてた。でも、酒井が活躍してたのは相手の顔とプレイを覚えてたからだと思うんだよね。ロイス・オバメ・ムヒだから、研究もしやすい。攻撃参加させると相手の事は頭から消え去ると思う。
144413
ロイス・オバメ・ムヒは研究すれば止められる程度の選手じゃねーよ
それを止めてるんだからJリーグなんかでは経験できない実績をどんどんと積み重ねてる。
内田が復帰したらますます日本のSBは面白くなる。
ただ、日頃相対してる相手がロイスとかフンテラールとかの世界レベルの選手を相手に守備をしてるドイツ組に対して、Jの選手は・・・
レベルの差がありすぎてSBに関しては、Jリーグの選手が一切呼ばれなくなるだろうなぁ・・・
それを止めてるんだからJリーグなんかでは経験できない実績をどんどんと積み重ねてる。
内田が復帰したらますます日本のSBは面白くなる。
ただ、日頃相対してる相手がロイスとかフンテラールとかの世界レベルの選手を相手に守備をしてるドイツ組に対して、Jの選手は・・・
レベルの差がありすぎてSBに関しては、Jリーグの選手が一切呼ばれなくなるだろうなぁ・・・
144414
※144413
高徳のこの試合でのパフォーマンスは認めるが
テロ経験組やらワールドトラベラーやら怪我明けのロイスやらいろいろ最悪な中で試合したからな
次の試合を楽しみにしよう!
高徳のこの試合でのパフォーマンスは認めるが
テロ経験組やらワールドトラベラーやら怪我明けのロイスやらいろいろ最悪な中で試合したからな
次の試合を楽しみにしよう!
144416
ゴートク、やったね!
144417
頑張れ綺麗な方のゴリラ!俺は応援してるぞ!
144418
ゴートク、もうすっかり現地人になってるかと思いきや試合中、日本語で「行け行け」とか「後ろ」とかコーチングしてて驚いた。
ある意味、最も通用してる日本人かもしれないw
ある意味、最も通用してる日本人かもしれないw
144419
前半15分くらいまで?球が足につかずどんな大惨事やらかすかとヒヤヒヤしたわ
何度かロイス押さえ込んで攻め上がる度にノリノリになってったけど
何度かロイス押さえ込んで攻め上がる度にノリノリになってったけど
144434
クラブでガンバれ。代表は考えなくていい。
144435
酒井の守備が安定しないのはオフで簡単にマークはずすから。今までも90分集中してたらこれくらい出来てた。だから、他のチームが相手でこの守備ができるとは到底思えない。吉田と違って酒井のやらかしは「見逃し」タイプだからな。お互いにコーチングしあえるCBがいればもっと良くなると思うんだが。
144443
酒井よかったねぇ スタメン奪取できるだろ
ただ内田が帰ってきたら代表でほしいとは思えない
内田と本田の連携に比べたら全然だし
ただ内田が帰ってきたら代表でほしいとは思えない
内田と本田の連携に比べたら全然だし
144481
ロイスへのボールのカットは痺れた
でもまだ酒井はちょっと怖い
軽率なプレーさえやめてくれたら信頼できる
でもまだ酒井はちょっと怖い
軽率なプレーさえやめてくれたら信頼できる
144482
高徳が代表のベストSBとか言ってるやつがいて驚きを隠せない
この間のイラン戦覚えてないのかね?
上がるタイミングが遅すぎて、ほとんど役にたってなかったじゃん
ゴリはクロスの精度がありえないくらい悪いけど、ボールには絡む
高徳はそこまでも行けないからゴリの方がマシ
この間のイラン戦覚えてないのかね?
上がるタイミングが遅すぎて、ほとんど役にたってなかったじゃん
ゴリはクロスの精度がありえないくらい悪いけど、ボールには絡む
高徳はそこまでも行けないからゴリの方がマシ
144498
ゴリの方がマシとか言ってる奴は試合見てないかバカのどっちかだな
144549
具体的な例も挙げずに相手をバ/カ呼ばわりする人間てよっぽど頭が悪いんだろうな