日本サッカー協会(JFA)は13日、10月13日にイランに遠征し、同代表と国際親善試合を行うと発表した。先月29日にイランサッカー協会から発表されていたが、JFAも正式に発表した。キックオフは現地時間午後5時(日本時間午後10時半)を予定している。
なお、日本代表とイラン代表の対戦成績は5勝4分6敗で直近5試合では2勝2分1敗となっている。-ゲキサカ-
なお、日本代表とイラン代表の対戦成績は5勝4分6敗で直近5試合では2勝2分1敗となっている。-ゲキサカ-
<スレッド作成者>
・みんな、イラン対日本の親善試合は危険性が潜んでいると思う。
日本はFIFAランキングのためにこの親善試合を使い
試合に勝利して、うち相手にポイントを稼ぐと思う。
日本はアフガニスタン戦でアザディ・スタジアムでの試合をしていて

アドバンテージがあり、うちと対戦しにやって来る。
うちは負けないように気をつけないといけない。
FIFAランキングが最終予選(のポット分け)で重要になる可能性がある、
イランがアジアのベストチームとしてポット1に入れて
そして、2番手は日本かオーストラリア、ひょっとしたら韓国になるだろう。
でも、もしこの試合にうちが敗れてその他がポイントを稼ぐと
うちは最終予選の抽選のポット2に入る可能性がある
うちはこの状況を気を付けないといけない
※最終予選では12チームが6チームずつ2組に分けられ
各組1位と2位がワールドカップ本大会へ
各組3位はプレーオフを経て大陸間プレーオフに進出
そこで勝利すれば本大会出場となります。
・もしうちがアジアでの試合に女々しくなるのなら
どちらにせよ1位には相応しく無いよ
(個人的にはうちはオーストラリアと日本に次いで3位になるべきだと思うけど)
・やっと良い親善試合ができると思えばこうなるのかよ 笑
・どうでもいいFIFAランキングを本当に気にしているのか?笑
・うちが倒したのと同じUAEに日本はアジアカップで敗退させられたんだ
彼らはそんなに脅威ではないよ
・試合を見たのか?ほとんどのファンは他のTV番組のために試合を見なかったと思う
あれは30試合に1回の奇跡だったわ
日本のシュート数は30-1で上回り、UAEはコーナーキック数がゼロだった
欧州のトップリーグでプレーしている選手数を見れば
チームメンバー的にも日本の方がうちよりも上だ
香川には気をつけないといけない、彼はマンチェスターユナイテッドへ移籍して
燻っていたが、今の彼はかつてブンデスリーガでMVPを獲得した時の
かつての状態を取り戻している
・チャレンジに取り組み、真価を証明する
もし代表チームがアジアナンバーワンに本当に相応しいのなら
親善試合で日本と戦うのは問題にならないはずだ
それに加えて、FIFAのランキングシステムは馬鹿げているよ
イランは向上させるために質の高い親善試合をする必要があるんだ
・うちが試合に真剣に取り組み、ベストメンバーを使えば
アザディ・スタジアムではうちは負けないだろう

・ついにホームで日本と親善試合をするのに
怖気づくのかよ?おいおいしっかりしろよ!
アジアに、もっと頻繁に試合をする必要があるチームがあるとすれば
それは日本だよ
・イランが試合に勝つ、なぜみんな女々しくなっているんだ
・(スレ主)お前が本当に正しいよ
サンマリノと試合をしたいから、さぁ協会は試合を中止にするんだ
・ついに幾分質の高い親善試合を組めたと思えば
一部の人は試合の結果を心配しているのか
・3年間、うちは日本と半年おきに親善試合をすべきだ
日本がアジアでベストチーム、もちろんうちを除いての話で
・日本に負けることへの危険性が理解できない
学び楽しむためにプレーすべき試合
負けてもどちらのチームにとっても大したことではない
うちのチーム・メッリ(イラン代表の愛称)にとっていい試合になるはずだ
ファンはスタジアムを埋めて、試合を楽しむべきだ
・アジアの質の高いチームと試合をする危険性???
うちが最後にそれをしたのはいつだ???
・アジアのチーム相手に、親善試合で、アザディ・スタジアムで
FIFAランキングのために負けるのを恐れているのなら
うちはワールドカップへ行くのに値しないわ
・少なくとも6万人はアザディ・スタジアムに姿を見せて欲しい。
とても良い試練になるだろう。特に本田や香川のような質の高い選手と対する
うちのディフェンダーにとってはね。
最後に日本と対戦してから10年も経つなんて信じられないな。
・だよね、ずっと韓国とばかり試合をするのにうんざりしていたんだ
日本の方が上だよ、うちは彼らと試合をすることで多くのことが得られる
・イランにとって唯一危険になり得るのは、日本との親善試合が中止になることだ
素晴らしい親善試合、うちはこのチームと一年に数回試合をすべきだと思う
彼らがアジアのベストチームで、うちは彼らと健全なライバル関係を構築できるよ
そして多くの経験を得られる
・この最高の動画を見るんだ
うちらイランがアジアでナンバーワンだったのを思い出すんだ
・きっと多くがスタジアムに姿を現すだろう
でもA(アラブのA)FCのおかげで入れるのは3万人ぐらいになるだろうな
スタジアムの上段を入れるのを許されていないから
・ただの親善試合だよ、うちらはこれを向上させるいい機会だと見なすべき
それに、重要なワールドカップ予選のオマーン戦が数日前にあることを考慮すれば
うちの最強イレブンは期待できない
日本戦は引き分けが現実的な結果だよ
・この試合はうちの成功するのに役立つだろうな
日本や韓国のようなチームは大国相手に親善試合でいつも大敗している
チャレンジして負けないと改善することはないんだ
うちは新しいチームで、こういうプレッシャーに慣れている選手が全員ではない
・うちが日本と試合ができて俺は嬉しいよ
長年、うちらは日本を非常に素晴らしいアジアのベストチームだと信じ込んできた
ついに、彼らと試合をする機会を得た、最後に対戦したのは2005年まで遡る
最近イラクと対戦した日本はただ倒したのではく、4-0で屈辱を与えている
彼ら相手にどれだけやれるのか見てみよう
・日本戦でうちのタレントを世界に紹介する手段となる
きっとうちは良いプレーをするだろう
日本のチームはブンデスリーガの選手が多いから
うちの若手選手が注目されることを願うわ
・日本がうちを倒してうちのチームの下馬評が崩れる危険性なんてないよ
なぜなら、その全てが錯覚でカルロス(・ケイロス)はアルゼンチン相手に
90分間得点させないようにプレーさせただけだからな
・俺の言葉を覚えておいてくれ、うちが勝つよ
デジャガの2ゴール
・難しい試合になるだろう、でもうちは強い相手には良いサッカーをするからな
なので、きっとうちはベストメンバーを使うと思う
・俺の予想を覚えておいてくれ、引き分けか負けだよ
この怠け者のチームでは楽観視できないよ
・ここの奴らは日本を過大評価している
UAEにボコボコにされたチームのことを言っているんだよな?
うちが倒したのと同じUAE
・うちが日本相手に良いプレーをしてみんな驚くかもしれないよ
うちのチーム・メッリは経験こそないが、チームのほとんどが才能がある若手で
積極的にプレーするのに意欲的だ、彼らには経験を積んで互いに連携するために
こういう親善試合が必要なんだ。鍵は選手間の相性だよ
これは興味深い試合になると思う、
FIFAランキングと日本に負けることは心配すべきでないと思う
日本のような強力なアジアのチーム相手の親善試合は必要だと思う
日本国旗 ワールドカップ 日本代表応援用 国旗 日の丸[ テトロン 70×105cm 日本製 ]
posted with amazlet at 15.10.11
東京製旗株式会社
売り上げランキング: 933
売り上げランキング: 933
【関連記事】
「日本戦はいつも特別」日本代表との試合を楽しみにするイラン代表サポーター

オススメのサイトの最新記事
Comments
135994
こっちとしても大アウェーでできる、なかなかない親善試合だな。
スタメンがどうなるのか気になるが。
スタメンがどうなるのか気になるが。
135995
ああ、最終予選のポッド振り分けに絡んでくる可能性があるのか?
消極的な試合にならないといいね
消極的な試合にならないといいね
135996
そんなにまともな親善試合できてないのかイラン。
135997
日本のDF陣の脆さが浮き彫りになりそう
135998
でも負けると イラン>日本ざまぁぁあああ!て言う奴がいるからやるからには勝ってほしいな
135999
親善とはいえ勝っておきたいよな。
負けでもしたらハリル嫌いのマスメディアがまた騒ぐからさ。
負けでもしたらハリル嫌いのマスメディアがまた騒ぐからさ。
136000
別に日本が凄いチームっていうわけじゃないけど親善試合じゃ大敗どころか勝っちゃったりかなり惜しいとこまでいくんだよなぁ・・・
それいうなら本番ではボコられるでしょ
それいうなら本番ではボコられるでしょ
136001
アウェイのイランはきっと強いだろうな。
怖ろしい気もするが期待感もある。
怪我だけはしないでくれよ!
怖ろしい気もするが期待感もある。
怪我だけはしないでくれよ!
136002
イランのサポーターは質が高いな。勝敗ではなくて何を学ぶかを大事にしている。ハリルの勝敗ばかりうるさい人に見習ってほしいわ。
136003
世界的にみたら強豪とは言えないイランだが間違い無く難敵だし、久しぶりにあたるのでかなり楽しみだ
アルゼンチンですらイランを崩せなかった
アルゼンチンですらイランを崩せなかった
136004
そろそろ遠藤君がいないなかで日本らしい戦いができないと
最終予選はかなり厳しいものになる
イラン戦で成長を見せてもらいたい。
最終予選はかなり厳しいものになる
イラン戦で成長を見せてもらいたい。
136005
>日本や韓国のようなチームは大国相手に親善試合でいつも大敗している
負けを恐れず格上相手に挑むことの重要性を言いたいんだろうけど、日本は親善試合ではブラジル以外とは良い試合としてると思うな…。大敗と言えるような試合はもう何年も見てない気がする。
負けを恐れず格上相手に挑むことの重要性を言いたいんだろうけど、日本は親善試合ではブラジル以外とは良い試合としてると思うな…。大敗と言えるような試合はもう何年も見てない気がする。
136006
南米とやってほしいな、苦手なのはあきらかなんだから
136007
勝敗より内容に注目してます。とにかく内容です。
136009
親善試合するほどFIFAランクは下るのに
計算式知らない人が大多数なのだろう
計算式知らない人が大多数なのだろう
136010
韓国とばかり試合・・・
いつだったか、日本もうんざりした記憶があるな
イランに同情するw
いつだったか、日本もうんざりした記憶があるな
イランに同情するw
136011
日本は欧州強豪にはそれなりにやれるけど、南米強豪にはボコボコにされるよな
136012
別に結果が重要な試合じゃない
新しい戦力を試すのに使って欲しいわ
負けるかもしれんが別に構わん
ロシアに向けてどんどん世代交代していかないと
香川はともかく、本田や岡崎、長友や長谷部の年齢を考えればロシアに連れて行くわけにもいかんだろ
その次のW杯予選に悪い影響が出て脱落しかねん
新しい戦力を試すのに使って欲しいわ
負けるかもしれんが別に構わん
ロシアに向けてどんどん世代交代していかないと
香川はともかく、本田や岡崎、長友や長谷部の年齢を考えればロシアに連れて行くわけにもいかんだろ
その次のW杯予選に悪い影響が出て脱落しかねん
136013
南野が見たい
136014
オーストラリアとイラクがグループ2位だったりする今のアジア予選。
アジアも意外とわからないよな。
アジアも意外とわからないよな。
136015
実際いい試合組んだと思う
アジアのトップグループの強豪とどアウェイでやれるなんて
アジア予選で一番難しいと思われる試合でやりたいように勝てたならあとはもう余裕
アジアのトップグループの強豪とどアウェイでやれるなんて
アジア予選で一番難しいと思われる試合でやりたいように勝てたならあとはもう余裕
136016
長谷部以外シリア戦先発しなかった面子でいくだろ普通の思考なら
136017
イランが倒したUAEにPKでボコボコにされたな。
まぁお前らも日本が倒したイラクにボコボコにされたけどなw
まぁお前らも日本が倒したイラクにボコボコにされたけどなw
136018
UAEに負けた試合のことをまさかボコボコにされたと言われるとは思わなかったw
そもそもスコア上は1-1の引き分けなんだが
そもそもスコア上は1-1の引き分けなんだが
136019
最近イラク調子悪そうだったとうっすら記憶してるからたぶん勝ってくれると思う
136020
まあFIFAランキングは過去5年?の結果だからな
選手も入れ替わるし監督も入れ替わるから、信頼性には欠ける
ある程度の指標にはなるかもね
選手も入れ替わるし監督も入れ替わるから、信頼性には欠ける
ある程度の指標にはなるかもね
136021
というかイラン、予選を2勝2分っていう現状はどうなのよ?
今のイランに負けるわけにはいかなくない?
今のイランに負けるわけにはいかなくない?
136022
難敵だし、100%全力で守りに入られたら崩すのは相当難しい。最初から守り切るつもりで意思統一されれば、その日のFWの出来次第では世界一の強豪でも普通に格下から取りこぼすからね。先日、ドイツも丁度これをやられている。ただ、シリア戦もそうだったけど、勝ちを狙いに前へ出て来てくれるなら選手のクオリティの差で圧しきれると思う。先制すれば3-0以上も十分あり得るし、0-1でやられる可能性も結構ある。事故・ミスでどうとでもなり得る。日本は常勝チームでも何でもないから、ちょっとしたことで慌てたり肝心の場面で外したりで思いがけないやられ方をする可能性は十分ある。
136023
アウェーで10年ぐらい試合してなく、ランキングでは今の所アジアで1位で・・・
いい相手だよね、良い試合になるといいな
いい相手だよね、良い試合になるといいな
136024
前さ、このスタジアムで対戦した時に
事故か何かで観客が5人くらい死んでたよね?
あんま話題になんなかったけど、大勢集まったくらいで人が死ぬのかよ
って驚いたわ
あれはジーコの時だったかな、もう10年も前なのか
時が過ぎるのは早いね
事故か何かで観客が5人くらい死んでたよね?
あんま話題になんなかったけど、大勢集まったくらいで人が死ぬのかよ
って驚いたわ
あれはジーコの時だったかな、もう10年も前なのか
時が過ぎるのは早いね
136025
この試合は楽しみ。
ヨーロッパ相手でも堅守速攻型のチームには苦戦するしイランも同タイプかつアジアの強豪で日本よりちょい上。アウェーでやるには良い新善試合だと思う。
最終予選中でない限り、東アジア杯なんかやめて毎年オーストラリア、イラン、日本でアウェーのミニカップ戦やりたいくらい。
ヨーロッパ相手でも堅守速攻型のチームには苦戦するしイランも同タイプかつアジアの強豪で日本よりちょい上。アウェーでやるには良い新善試合だと思う。
最終予選中でない限り、東アジア杯なんかやめて毎年オーストラリア、イラン、日本でアウェーのミニカップ戦やりたいくらい。
136026
イランとの親善試合とかほとんど記憶の外だったけど、イランではそれなりに注目されてんのかな。未だにいつやるのかも良く知らんし、見るかどうかもわからん。代表自体もテスト中心でフルメンバーは使わないだろうし。
136027
予言しておく。
酒井高徳が完璧なクロスをあげる。
酒井高徳が完璧なクロスをあげる。
136028
全く負ける気がしないわ
少なくとも2点差は付くと思う
少なくとも2点差は付くと思う
136029
イロレーティングだと、アジアは韓国20位、日本28位、イラン36位、オーストラリア39位、ウズベキスタン52位、UAE55位だからな。
28位と36位は間に7ヵ国もあるけど、ポイント差は13しかないから、強さはほぼ同じと言っていい。戦術やホームの優位性にもよると思うけど、完全中立地で引き分けが妥当で、今回アウェイだから日本の負けが順当。イラン相手に引いてくる心配とか全く必要ないから。
28位と36位は間に7ヵ国もあるけど、ポイント差は13しかないから、強さはほぼ同じと言っていい。戦術やホームの優位性にもよると思うけど、完全中立地で引き分けが妥当で、今回アウェイだから日本の負けが順当。イラン相手に引いてくる心配とか全く必要ないから。
136030
今の日本の仕上がり具合を見るにはちょうどいい相手だな。
危なげなく勝って次につなげてほしい。
危なげなく勝って次につなげてほしい。
136031
ただの親善試合、しかもシーズン中の過密日程の中じゃ、全力で力比べするのは無理な話。
主力は温存して、新戦力に無理をさせない範囲で、怪我なく戦ってくれ
主力は温存して、新戦力に無理をさせない範囲で、怪我なく戦ってくれ
136032
ウズベク線みたいに、多少出てきてくれる方が今の日本はやりやすいだろ
引きこもられると手詰まりになるけど
引きこもられると手詰まりになるけど
136033
近年の成績を見ると、中東の他国と勝ったり敗けたりしつつやや上回る成績で、圧倒的にボコボコにしてしまうことはない程度だから、何試合かやれば通算の成績だと日本が上回りそうだけれど、一発勝負なら何とでもなり得る、ぐらいの強さだよ。フィジカル強め、堅守で日本が手を焼く要素は十分にあるけど、格上でも何でもない。アジア予選を考えるにはいい相手だと思うが、過大評価し過ぎるのも良くない。
136034
素晴らしい試合にしよう
純粋に楽しみだ
日本のライバルはイランとオーストラリアだと思う
純粋に楽しみだ
日本のライバルはイランとオーストラリアだと思う
136035
まさかアジアで負けないよな(笑)
136036
色んな海外の反応を見ているとイランの反応だけが日本を舐めてる内容をよく書いてたから
スコアは2-0ぐらい、内容はボコボコにして現実を見せてやって欲しいなwww
スコアは2-0ぐらい、内容はボコボコにして現実を見せてやって欲しいなwww
136037
イランがFIFAランク稼いだのは、日本は前回優勝で免除されたアジアカップ予選で荒稼ぎしたからでしょ
勿論アジアの最強豪の一つであることには変わりはないが
勿論アジアの最強豪の一つであることには変わりはないが
136038
日本、イラン、オーストラリアの3カ国でリーグ戦みたいなのを毎年やればいいのに
136039
.
アジアカップ時よりチームとして出来てないから弱体化してる
アジアカップ時はやらかしちゃったけどチームとしては出来ていた。
今はまだ我慢時でチームプレイ自体がベストではないから普通に負ける可能性もあると思う
アジアカップ時はやらかしちゃったけどチームとしては出来ていた。
今はまだ我慢時でチームプレイ自体がベストではないから普通に負ける可能性もあると思う
136040
サッカーは何が起きるかわからんからなぁ
ドン引きされて攻めまくっても一点も入らず相手のカウンター一発で試合が決まることもある
ドン引きされて攻めまくっても一点も入らず相手のカウンター一発で試合が決まることもある
136041
イランには申し訳ないけど、本田も香川も出ないで新しいメンバー試すと思うで
136042
ランキングで語ってる人がいるけど、ランキングってW杯予選の試合がポイントとして高めに計算されるから、前回プレーオフまで行って消化試合数が多いイランが大目にポイント計算されてるんだよ。ランキングは本当に気休め程度にしかならん。勝った試合数×試合の重要度を加味したポイントで計算だから、この前のアジア杯でやらかした日本のランキングはどれだけ親善試合で勝ってもしばらくは低いままだろう。係数の高い大会でなるべく多くの試合をこなさないとポイント稼げない。逆に、トーナメントでいい山に入った中堅チームが1回ジャイキリ起こして決勝まで行けばそのポイントで向こう数年かなり高めに計算されてしまう。数少ない一発勝負の結果に高い係数をかけて計算をするシステム上、サッカーのランキング制度はあんまり精度が良くない。こういうポイント制度は年間で何十試合もする競技やジャイキリの少ない競技でないと機能しないね。
136044
日本の完敗です
136045
イランは確かに韓国とばかりやってるね
で、いつもプロレスまたはボクシング的に熱い展開になる
第三者としては面白いんで定期的に組んで欲しいくらい
親善試合だとヒートアップしないだろうけど
できれば本気モードのイランが見たいな
で、いつもプロレスまたはボクシング的に熱い展開になる
第三者としては面白いんで定期的に組んで欲しいくらい
親善試合だとヒートアップしないだろうけど
できれば本気モードのイランが見たいな
136046
2つに分けるだけなら
あんまりポット関係なさそうなのにな
あんまりポット関係なさそうなのにな
136047
イランがUAE倒したと言っても、あの1点はオフサイドだったし、UAEに押されてたしな。
イランとは頻繁に親善試合をしてほしいな。
日本がUAEにボコボコにはされてないな。終始押し気味の試合展開でスコアは引き分けだった。
確かに選手間の相性は大事だな。連携が大事。日本は関西出身のFWが固まっている時連携が良くなる。
武藤が入ってくると途端に連携が悪くなる。
日本は控え組が結構入ってくると思う。
本気モードの日本が観たい。
イランとは頻繁に親善試合をしてほしいな。
日本がUAEにボコボコにはされてないな。終始押し気味の試合展開でスコアは引き分けだった。
確かに選手間の相性は大事だな。連携が大事。日本は関西出身のFWが固まっている時連携が良くなる。
武藤が入ってくると途端に連携が悪くなる。
日本は控え組が結構入ってくると思う。
本気モードの日本が観たい。
136048
まだUAEのこと書くのがいるのか…もう過去の話だ、今を見る事ができないやつらめ。しかも内容圧倒の引分けだからUAEなんぞシンガポールと同じでもらい事故みたいなもんだ。
だいたいUAEの2次予選の成績もシンガポールなみだし。
だいたいUAEの2次予選の成績もシンガポールなみだし。
136049
UAEのことを言うなら
お前らウチラがボッコボコにしたイラクに負けてるやん
お前らウチラがボッコボコにしたイラクに負けてるやん
136050
控え組中心になるとどうなるか分からないけど、実力的には少し日本が上。
イランの試合をちょくちょくチェックしてるけど、イランが思ってるより強くない事が分かるよ。
アズムンには注意。イランはオマーンと引き分けてるだけに、べスメンで来るかもね。
イランの試合をちょくちょくチェックしてるけど、イランが思ってるより強くない事が分かるよ。
アズムンには注意。イランはオマーンと引き分けてるだけに、べスメンで来るかもね。
136051
FIFAのランキングは信用できないけど、Eloレーティングは客観的な数字。UAEは少なくともシンガポールよりは圧倒的に強い。イランと日本はわずかに日本が上だが、ほぼ同格なので、アウェーでは負ける。
136052
2-0くらいで日本が勝つよ。日本代表は武藤が癌だけど。
ないとは思うが100%控え組で挑むとしたら、こうなるな。
ーーーーー武藤
宇佐美 清武 南野
柏木 柴崎
米倉 森重 丹羽 塩谷
東口
なんかあんまりだな(笑)
清武出るなら点取らないと引き分けるよ。
南野もゴール決めてほしい。
武藤には期待してない。早く切ってくれ。
ないとは思うが100%控え組で挑むとしたら、こうなるな。
ーーーーー武藤
宇佐美 清武 南野
柏木 柴崎
米倉 森重 丹羽 塩谷
東口
なんかあんまりだな(笑)
清武出るなら点取らないと引き分けるよ。
南野もゴール決めてほしい。
武藤には期待してない。早く切ってくれ。
136053
親善試合なんだから本気では行かないだろう
ハリルが就任して間もないと言っても、スタメンの完成度は証明されてるからな
控えがどれだけやれるか見極める場になるだろう
ハリルが就任して間もないと言っても、スタメンの完成度は証明されてるからな
控えがどれだけやれるか見極める場になるだろう
136054
ホームなら非常に高い確率で日本が勝つ。アウェイでも、少し日本が勝つ確率の方が高い。
136055
過去話にあまり意味はない。最終予選でも、イランと当たってほしいな。
日本がイランを倒して、自信過剰なイランに現実を教えてあげてほしい。
日本がイランを倒して、自信過剰なイランに現実を教えてあげてほしい。
136056
イランに勝ってほしかっただけに、武藤は選んで欲しくなかったな。
大久保と金崎の方がマシ。南野には暴れてもらいたい。
親善試合だから、恐れる事はない。試合に出た選手全員思いっきり暴れてほしい。
大久保と金崎の方がマシ。南野には暴れてもらいたい。
親善試合だから、恐れる事はない。試合に出た選手全員思いっきり暴れてほしい。
136057
イランレベルがごろごろいたら、アジアのレベルも上がるだろうね。
韓国は強いんだけど、諸事情でw荒っぽいからちょっとねぇ。。。特に日本相手ではね、出来るだけクリーンにやってもらえるといいんだけど。。。
韓国は強いんだけど、諸事情でw荒っぽいからちょっとねぇ。。。特に日本相手ではね、出来るだけクリーンにやってもらえるといいんだけど。。。
136058
序盤に点を取れるかが重要だな。
どれだけ、イランの弱点を把握し、イランの弱点をつけるか。
序盤に2点取ったら、イランは攻めてくるから、さらにカウンターでボコボコにできると思う。
イランの実力は、イラクより少し上な程度。
プレスがきついから、ワンタッチの早いパス回しで攻めてほしい。
どれだけ、イランの弱点を把握し、イランの弱点をつけるか。
序盤に2点取ったら、イランは攻めてくるから、さらにカウンターでボコボコにできると思う。
イランの実力は、イラクより少し上な程度。
プレスがきついから、ワンタッチの早いパス回しで攻めてほしい。
136059
前半はベストスタメンで頼む
せっかくイランとアウェイで出来るんだからね
勿論勝ちに行ってくれ
せっかくイランとアウェイで出来るんだからね
勿論勝ちに行ってくれ
136060
とりまシリアに勝ったからあとは気楽に観れるわ
良い相手だから思い切ってやってくれ
特に南野に期待しとく
良い相手だから思い切ってやってくれ
特に南野に期待しとく
136061
また前がかりなのに得点できず後ろスカスカ状態の時間が続くようなら厳しい現実が待ってるだろうな
136062
あのディフェンス陣でなんでクリーンシートできると思ってるの?5バックくらいにしない限り、前半の早い段階で点取られるに決まってるだろう。やらかすCB、戻ってこないSB、敵の起点になるDMF、プレスもフォローもしないSH、信用できないGK。
136063
10年前のイランはスタメンの半分くらい名前を知ってたけど今じゃ誰もわかんないな
136064
イランも強くないよ。イランを過大評価するのはやめよう。
136065
結果は引き分けか日本の勝ち。負けはない。
136066
イランがいるから日本が韓国とやらないですむのか
ありがたやーナムナム
ありがたやーナムナム
136067
自信過剰なイランは前に出てくる。
まあホームでどん引きするわけにもいかんけどさ。
日本は出てくる相手には勝てる。
このあいだのシリアとか2010年のデンマークとか。
今回は叩くチャンス。
イランはむかしのイメージで強そうな気がするだけ。
いま冷静に見ればヨルダンとかとそんな変わらん。
過剰リスペクトは選手を萎縮させるだけ。
まあホームでどん引きするわけにもいかんけどさ。
日本は出てくる相手には勝てる。
このあいだのシリアとか2010年のデンマークとか。
今回は叩くチャンス。
イランはむかしのイメージで強そうな気がするだけ。
いま冷静に見ればヨルダンとかとそんな変わらん。
過剰リスペクトは選手を萎縮させるだけ。
136068
観客の中の何人かは、若いころ上野公園でテレカを売ってた人がいそうだ。
136069
香川と本田と岡崎は出てこないんじゃないかな。高徳も出てこないと思う。
べスメンじゃなくてアウェイでイランに勝ったら、かなり価値があると思う。
南野、柏木、塩谷は、ハリル体制では初招集だし。
アウェイで、チキンハート清武が、萎縮しない事を望む。
べスメンじゃなくてアウェイでイランに勝ったら、かなり価値があると思う。
南野、柏木、塩谷は、ハリル体制では初招集だし。
アウェイで、チキンハート清武が、萎縮しない事を望む。
136070
少しでいいから清武香川を試して欲しいな。
山口の代わりに柴崎で。
山口の代わりに柴崎で。
136073
でもなあ。日本代表ってピーク過ぎてないか?
南アフリカW杯の後の2年くらいがピークだった気がする。
急激に衰えたわけじゃないけど、本田や岡崎はゆっくり下っている最中に見える。
やっぱ歳かな
南アフリカW杯の後の2年くらいがピークだった気がする。
急激に衰えたわけじゃないけど、本田や岡崎はゆっくり下っている最中に見える。
やっぱ歳かな
136074
戦術が浸透してきてるらしいから、どちらかというと日本代表は少し強くなっていくと思う。
136075
アジアカップってどこに負けたんだっけ?
136076
今の日本がアジアのトップ4にギリギリ入らない程度の力しかないのは同意するけど
UAEにボコボコにされた試合なんて見た記憶ないぞ
UAEにボコボコにされた試合なんて見た記憶ないぞ
136077
いまだに韓国が荒っぽいと言ってることに驚き
jリーガーも増えたし親善試合のアウェー、一番最近やったやつでも選手はクリーンだっただろう。
公平に行こうぜ、客のマナーで選手判断せんといて。
jリーガーも増えたし親善試合のアウェー、一番最近やったやつでも選手はクリーンだっただろう。
公平に行こうぜ、客のマナーで選手判断せんといて。
136078
イランって昔タレント多かったな。
今はだれ?さすがにネコウナムはいないか
デジャガくらいか?
今はだれ?さすがにネコウナムはいないか
デジャガくらいか?
136079
コメ見て思ったが、100パーセント控えだとボランチが死ぬな。
柴崎と柏木のダブルとか、ジーコジャパンじゃねんだから
柴崎と柏木のダブルとか、ジーコジャパンじゃねんだから
136080
今でも日本はアジアの中で少し上だよ。
オーストラリアは何故かいつまでも過大評価されてるし。
べスメンなら、こんな感じだよ。
日本>イラン=韓国>豪州
オーストラリアは何故かいつまでも過大評価されてるし。
べスメンなら、こんな感じだよ。
日本>イラン=韓国>豪州
136081
ただの親善試合なんだから勝ち負けなんて気にするな
負けたほうが得るものが多いと言うし勝てばいいってわけじゃない
負けたほうが得るものが多いと言うし勝てばいいってわけじゃない
136083
日本は親善試合ではボコボコにされないぞ
逆に結構強豪国にも割と勝っている印象があるよ
本番での大負けは何度かあるけど
逆に結構強豪国にも割と勝っている印象があるよ
本番での大負けは何度かあるけど
136084
※136077
それはないわ、韓国中国は相変わらず汚いサッカーをします
日本は怪我をしたくなかったら中韓と親善試合は組むべきでない
それはないわ、韓国中国は相変わらず汚いサッカーをします
日本は怪我をしたくなかったら中韓と親善試合は組むべきでない
136086
親善試合だしイランがアジアの対日本特有の引きこもりサッカーはさすがにしないだろう。
日本としては勝ちにくる相手との経験が必要なわけで、過去の大会や予選リーグでのドン引きサッカーチームとの試合とは質が全く変わるから対同一チームで比較をされても無意味。
まぁ、ドン引き相手に決定力を上げる事も必要なんだけどね。
日本としては勝ちにくる相手との経験が必要なわけで、過去の大会や予選リーグでのドン引きサッカーチームとの試合とは質が全く変わるから対同一チームで比較をされても無意味。
まぁ、ドン引き相手に決定力を上げる事も必要なんだけどね。
136087
攻守ともにボランチの出来次第だろうな
攻撃では縦パスを効果的に入れられるか、
守備ではカウンターを早めにつぶせるか
攻撃では縦パスを効果的に入れられるか、
守備ではカウンターを早めにつぶせるか
136089
武藤ってほんと癌だよな
消えてほしいわ
実力が足りてない上に勘違いしまくってるから、邪魔すぎて見てるだけで吐き気する
消えてほしいわ
実力が足りてない上に勘違いしまくってるから、邪魔すぎて見てるだけで吐き気する
136090
※136080
オーストラリアは世代交代がかなり遅れてたのを一気に進めたせいで一時期不調になってただけ
今はW杯を戦った世代交代後の選手がメインでアジアカップも優勝してるわけだから・・・
オーストラリアは世代交代がかなり遅れてたのを一気に進めたせいで一時期不調になってただけ
今はW杯を戦った世代交代後の選手がメインでアジアカップも優勝してるわけだから・・・
136091
今年のアジアカップも、もはや過去の話。
3日前の試合でオーストラリアは、ヨルダンに負けた。
キルギスにも押され気味で運よく勝てた。
オーストラリアが過大評価されてるのは事実。
ケーヒルも年寄りだし、少し弱体化してる。
3日前の試合でオーストラリアは、ヨルダンに負けた。
キルギスにも押され気味で運よく勝てた。
オーストラリアが過大評価されてるのは事実。
ケーヒルも年寄りだし、少し弱体化してる。
136092
武藤はイラン戦で活躍できなければ、次回呼ばれない可能性が出てくる。
さすがに使えないと思うな。武藤は嫌いじゃないけど。ずっと全然活躍できてない。
さすがに使えないと思うな。武藤は嫌いじゃないけど。ずっと全然活躍できてない。
136093
※136084
横から失礼
個人的には特アに良いイメージ持ってない、ラフプレーとは名ばかりの格闘技がお家芸で選手を負傷させるのが常だったことも知ってる
香川も前々回のアジアカップでやられてクロップ激おこって記事もあったようだし
ただまあ8月の東アジアカップを見た感じ競り合いが雑には見えなかった
どちらかというと日本代表が(国内組限定だったのもあるけど)荒いタックルで削ってるシーンが印象に残った
以前のイメージとは違った別の組織に変わりつつあるのに偏見を押し付けるのは良くないと思う
上手い下手関わらずスポーツを行う上で、怪我に繋がる可能性は0には出来ない
過去の日本も対戦する他国の中心選手を再起不能にした例がある
一方的に非難するのは日本らしくない
イラン戦については勝ち分け負けどれでもいい
ハリルが本戦に向けて必要だと考えるテストを遂行するゲーム
お互いの手の内を全て晒すことはない
横から失礼
個人的には特アに良いイメージ持ってない、ラフプレーとは名ばかりの格闘技がお家芸で選手を負傷させるのが常だったことも知ってる
香川も前々回のアジアカップでやられてクロップ激おこって記事もあったようだし
ただまあ8月の東アジアカップを見た感じ競り合いが雑には見えなかった
どちらかというと日本代表が(国内組限定だったのもあるけど)荒いタックルで削ってるシーンが印象に残った
以前のイメージとは違った別の組織に変わりつつあるのに偏見を押し付けるのは良くないと思う
上手い下手関わらずスポーツを行う上で、怪我に繋がる可能性は0には出来ない
過去の日本も対戦する他国の中心選手を再起不能にした例がある
一方的に非難するのは日本らしくない
イラン戦については勝ち分け負けどれでもいい
ハリルが本戦に向けて必要だと考えるテストを遂行するゲーム
お互いの手の内を全て晒すことはない
136094
点取れなさそうな選手が、点取れれば勝てるだろうね。
例えば、清武、武藤、柏木など。
サプライズが観たいな。南野がゴール決めたら、これからの日本代表にとって大きいだろうし。
米倉や塩谷が点決めたら面白いと思う。
宇佐美は決めてくれるんじゃないかな。
柴崎も決めてほしい。ベンチで切なそうな顔してたね。
例えば、清武、武藤、柏木など。
サプライズが観たいな。南野がゴール決めたら、これからの日本代表にとって大きいだろうし。
米倉や塩谷が点決めたら面白いと思う。
宇佐美は決めてくれるんじゃないかな。
柴崎も決めてほしい。ベンチで切なそうな顔してたね。
136095
136093の続き
東アジアカップで雑じゃなかったのは韓国の方だな
中国はまだ荒削りでフィジカルコンタクトが激しかった
闘志と情熱に満ちたという表現をする人もいるかもしれない
下手だからタックルが悪くなるのは当然だな
それは10年以上前の日本も通ってきた道だと思う
特アを擁護する気は全くないけどな
東アジアカップで雑じゃなかったのは韓国の方だな
中国はまだ荒削りでフィジカルコンタクトが激しかった
闘志と情熱に満ちたという表現をする人もいるかもしれない
下手だからタックルが悪くなるのは当然だな
それは10年以上前の日本も通ってきた道だと思う
特アを擁護する気は全くないけどな
136096
柴崎はUAE戦で唯一得点挙げたし中東相手にリベンジしてくれ
136097
アジア内で日本代表の強化に繋がる相手って言ったらこのイランやオーストラリア、あと北朝鮮、ウズベキスタンくらいだ。
中韓はケガの危険性が大き過ぎるし、他の国じゃ実力不足。
特にあの巨大なスタジアムでイランとアウエーの試合ができるのは貴重な機会。
中韓はケガの危険性が大き過ぎるし、他の国じゃ実力不足。
特にあの巨大なスタジアムでイランとアウエーの試合ができるのは貴重な機会。
136098
イランを、他のアジア諸国と同じ感じで甘く見て試合に入ると、ガツンと痛い目にあうかもしらん
親善試合だから勝敗は気にしない、とは言っても、2点差以上の負けは絶対許せないだろ?
イラン人の得意なスポーツと言えばレスリングだけ、だと思ってたら、意外とバレーボールとかも強くてさ
世界バレー男子6位入賞とかしてて(日本より高くて強い)、なんか中東っぽくないんだよ
やっぱイラン人とアラブ人って違う人種なんだなぁ、と思い知らされた事がある
親善試合だから勝敗は気にしない、とは言っても、2点差以上の負けは絶対許せないだろ?
イラン人の得意なスポーツと言えばレスリングだけ、だと思ってたら、意外とバレーボールとかも強くてさ
世界バレー男子6位入賞とかしてて(日本より高くて強い)、なんか中東っぽくないんだよ
やっぱイラン人とアラブ人って違う人種なんだなぁ、と思い知らされた事がある
136100
なんだかんだで韓国は世代交代成功してるからな。言いたかないけど、今の強さは、韓国>日本=イラン>オーストラリアだよ。韓国が頭一つ抜けかけている。ぶっちゃけ、あっちは今が黄金期でしょ。2軍同士の戦いだった東アジアでも韓国の方が優勢だったから、総合力でも今は負けてる。
日本はなんだかんだで去年の今頃よりはだいぶ強くなったと思う。でもその伸びが、韓国>イラン>日本だし、本田と長友がフィジカル的に脱落したときの備えがないから、今は戦術浸透で実力が伸びてきていても、それが一気に下り坂に行くかもしれないリスクを抱えている。
ブラジルW杯って、短期的に見れば長谷部と内田の負傷にチーム全体が引っ張られた感じだけど、遠藤が世界相手では試合半分しか戦えない体だったってのも大きいでしょ。しかも、遠藤の劣化をザックが認めたのは本番の数か月前だから、代わりの利かない状態で戦術的選択肢が一気に狭まった。若手なら少なくとも、「戦えば戦うほど弱くなる」状態は避けられるしね。本田は早いうちにスーパーサブとしての試合勘を培った方がいい。清武と宇佐美は逆にスタメンで香川との連携を深める感じで。あと、今代表で一番スタメンが安泰なのは吉田と香川なんで、あいつらのどっちかをキャプテンにした方がいいんじゃないかな。長谷部は外せないだろうけどね。
日本はなんだかんだで去年の今頃よりはだいぶ強くなったと思う。でもその伸びが、韓国>イラン>日本だし、本田と長友がフィジカル的に脱落したときの備えがないから、今は戦術浸透で実力が伸びてきていても、それが一気に下り坂に行くかもしれないリスクを抱えている。
ブラジルW杯って、短期的に見れば長谷部と内田の負傷にチーム全体が引っ張られた感じだけど、遠藤が世界相手では試合半分しか戦えない体だったってのも大きいでしょ。しかも、遠藤の劣化をザックが認めたのは本番の数か月前だから、代わりの利かない状態で戦術的選択肢が一気に狭まった。若手なら少なくとも、「戦えば戦うほど弱くなる」状態は避けられるしね。本田は早いうちにスーパーサブとしての試合勘を培った方がいい。清武と宇佐美は逆にスタメンで香川との連携を深める感じで。あと、今代表で一番スタメンが安泰なのは吉田と香川なんで、あいつらのどっちかをキャプテンにした方がいいんじゃないかな。長谷部は外せないだろうけどね。
136101
こないだ韓国今度はU19でシンガポール相手にテコンドーやって叩かれまくってたなw
あの国サッカーやんなよw
あの国サッカーやんなよw
136102
イランを甘く見てる選手は一人もいないだろうね。
韓国は日本より少し劣るよ。3次予選で日本と韓国が対戦したら、分かる。
韓国が2軍同士というけど、韓国の今のベストメンバーと東アジア杯のメンバーは、日本ほど変わらない。日本は大きく変わるけど。
韓国は東アジア杯の時、2軍じゃなくて、1.3軍だった。日本は2軍だ。
長友が脱落しても高徳や米倉がいる。
総合力は少し日本の方が韓国より上。
実際の実力は
日本>韓国=イラン>オーストラリアだよ。
3次予選(最終予選)では、韓国かイラン、それと豪州と当たってほしい。
アジアで勝てなければ、W杯でも勝てない確率の方が高い。
3次予選の頃には、日本が一番強くなってるんじゃないかな。
今後を観れば分かるよ。
韓国は、これから思ってるより、攻撃力は高まらない。
韓国は日本より少し劣るよ。3次予選で日本と韓国が対戦したら、分かる。
韓国が2軍同士というけど、韓国の今のベストメンバーと東アジア杯のメンバーは、日本ほど変わらない。日本は大きく変わるけど。
韓国は東アジア杯の時、2軍じゃなくて、1.3軍だった。日本は2軍だ。
長友が脱落しても高徳や米倉がいる。
総合力は少し日本の方が韓国より上。
実際の実力は
日本>韓国=イラン>オーストラリアだよ。
3次予選(最終予選)では、韓国かイラン、それと豪州と当たってほしい。
アジアで勝てなければ、W杯でも勝てない確率の方が高い。
3次予選の頃には、日本が一番強くなってるんじゃないかな。
今後を観れば分かるよ。
韓国は、これから思ってるより、攻撃力は高まらない。
136103
交代枠が6人あるから、フルに活用してほしい。
ハリルホジッチは勝てるように上手く采配してほしい。
ハリルホジッチは勝てるように上手く采配してほしい。
136104
結果的に勝てたら良いけど
まずはテストを粛々と進めるべきだし、
負けたからってハリルを叩くのもア.ホらしい
所詮は親善試合
まずはテストを粛々と進めるべきだし、
負けたからってハリルを叩くのもア.ホらしい
所詮は親善試合
136106
ハリル+アギーレ+オシムサッカーだと、かなり強くなる。
136108
こいつらマジでアジアNo.1とか思ってんのかな?
日本・オーストラリア・韓国との差が十年分はあると思うけど
日本・オーストラリア・韓国との差が十年分はあると思うけど
136109
3次予選でも、イランと当たってほしい。
無理な希望を言えば
イラン 韓国 豪州 北朝鮮 サウジアラビアと対戦してほしい。
2年後の3次予選の頃には、日本とアジア各国の差は、思ってるより広がっている。
特にホームだと韓国だろうと豪州だろうとイランだろうと3点差で勝てる可能性もある。
ただ、武藤を排除して大久保を入れないと駄目。
武藤は、日本の対戦相手から危険な選手と思われない。
無理な希望を言えば
イラン 韓国 豪州 北朝鮮 サウジアラビアと対戦してほしい。
2年後の3次予選の頃には、日本とアジア各国の差は、思ってるより広がっている。
特にホームだと韓国だろうと豪州だろうとイランだろうと3点差で勝てる可能性もある。
ただ、武藤を排除して大久保を入れないと駄目。
武藤は、日本の対戦相手から危険な選手と思われない。
136110
武藤は発言も調子乗ってるしミスったあとの顔もウ.ザイ(擁.護者いわく照れ笑いだとかいうが本田や香川の苦笑いとちがい緊迫感や悲痛さは全く見てとれない。やっちまったわー笑みたいな感じで極めて不愉快)
プレーは能力の過 信が見て取れるし、今日本の最重要選手の香川とはセンスを全く共有できず足を引っ張りまくる。そして勿論その自覚もなく、下手をすれば香川や岡崎、本田、長友ら往年のキープレーヤーと自分を同列に見ているかもしれない。少なくとも本人と信 者が宇佐美より上だと信じ込んでることは確か(一流Jリーガー今野「宇佐美は武藤の100倍」)
プレーは能力の過 信が見て取れるし、今日本の最重要選手の香川とはセンスを全く共有できず足を引っ張りまくる。そして勿論その自覚もなく、下手をすれば香川や岡崎、本田、長友ら往年のキープレーヤーと自分を同列に見ているかもしれない。少なくとも本人と信 者が宇佐美より上だと信じ込んでることは確か(一流Jリーガー今野「宇佐美は武藤の100倍」)
136111
別に負けるのはいいけどまともなレフリーに笛を吹いてもらいたい
136112
今からでも良い。武藤をマインツに追い返せ。あいつは香川や宇佐美と次元が違いすぎる。和を乱してるのに自分で気付いていない重症ぶり。「フィジカル」「守備」「献身性」「積極性」は全く役に立たないどころかそうした長所ですら頻繁にぼろがでる。とくに積極性に関してはほんとに勘弁してほしい。攻撃陣で一番使えないのによくあそこまで調子に乗れるよ
マインツでそこそこチャンスつくって好かれるのが限界。もっともそれすら継続できるかあやしいが。とにかく代表に呼ぶのはやめてくれ
マインツでそこそこチャンスつくって好かれるのが限界。もっともそれすら継続できるかあやしいが。とにかく代表に呼ぶのはやめてくれ
136113
10年前かあ。ダエイ、マハダビキア、アリ・カリミ、ハシェミアン・・・。思い出すわあ。所属クラブだけで比較すると今は昔、って感じか。
136115
なんか唐突に武藤叩きだした人がいるけど、武藤投入は香川の交代より後だよ。香川とセンスを共有できないとか意味わからない。3点目を清武に出したのも武藤のポストプレイだし、ぶっちゃけシリア戦の武藤の出来は出場時間のわりにかなり良かった。まあ、疲れてなかったのもあるだろうけど。
136116
世代交代を推してる人がいるが、スポーツ選手の全盛期は28~32だよ。
サッカーに限らずどれでも一番脂が乗ってる時期。経験+肉体的にMAXになる時期なんだ。
だが次回W杯後にほとんどの面子は下り坂に入る。使えなくなるわけではないけども
今のうちに20前後の戦力を使って慣れさせておきたいだけ。
特に求心力になる存在は常に必要だから
サッカーに限らずどれでも一番脂が乗ってる時期。経験+肉体的にMAXになる時期なんだ。
だが次回W杯後にほとんどの面子は下り坂に入る。使えなくなるわけではないけども
今のうちに20前後の戦力を使って慣れさせておきたいだけ。
特に求心力になる存在は常に必要だから
136118
ぶっちゃけシリア戦の武藤の出来は出場時間のわりにかなり良かった。まあ、疲れてなかったのもあるだろうけど。
は?
は?
136119
>>武藤投入は香川の交代より後だよ。香川とセンスを共有できないとか意味わからない。
別にこの前の話してないんだけど。武藤が先発したときとか香川と一緒に出場したときのことを話してるに決まってるじゃん。障●あるの?それを踏まえて理解できないと言うなら、そんな俄とは話しても無駄なので引き下がります
別にこの前の話してないんだけど。武藤が先発したときとか香川と一緒に出場したときのことを話してるに決まってるじゃん。障●あるの?それを踏まえて理解できないと言うなら、そんな俄とは話しても無駄なので引き下がります
136120
武藤になくて香川宇佐美柿谷清武あたりにあって本田や最近の岡崎にもそれなりにあるものがわからないやついるんだwwにわ かに武藤ファンが多いわけだ
この前の武藤のできがかなりよかったとか盲 信もここまでこじれると草不可避ですわwwwww香川に迷惑かけた分かりやすい例は九月の試合の前半だろ
この前の武藤のできがかなりよかったとか盲 信もここまでこじれると草不可避ですわwwwww香川に迷惑かけた分かりやすい例は九月の試合の前半だろ
136121
あ.ほみたいに若手若手と言い過ぎだよな。
選手の経験値ってチームが勝つ上で凄く大事。
経験豊富な選手を追い出して、若手招集しろというのは大反対。
医者で書いた本で読んだけど、本当に本格的に俊敏性、瞬発力が衰えるのは36歳から。
3年後を見据えても33歳までなら招集しても良い。
大久保呼んでも3年後衰えてるとは思いにくい。
選手の経験値ってチームが勝つ上で凄く大事。
経験豊富な選手を追い出して、若手招集しろというのは大反対。
医者で書いた本で読んだけど、本当に本格的に俊敏性、瞬発力が衰えるのは36歳から。
3年後を見据えても33歳までなら招集しても良い。
大久保呼んでも3年後衰えてるとは思いにくい。
136122
好きな選手も嫌いな選手もいなくて、純粋に日本代表が勝ってほしいと思ってる人は、武藤が不必要と思うのは当然の事。普通に観て戦力になってない。
136123
アジアのラインズマンは腐りすぎてる。
日本には、オフサイドじゃなくても、オフサイドにすると予め決めてそうなほど酷い。
日本には、オフサイドじゃなくても、オフサイドにすると予め決めてそうなほど酷い。
136124
ハリルは、金崎に目をつけてるらしい。
武藤はリストラ候補でしょ。
金崎も、代表では、そんなに点決めれないかもしれないけど、武藤よりマシと思う。
因みに今日2ゴールしたね。
金崎はポルトガル1部のチームからのオファー断ってるし。
武藤はリストラ候補でしょ。
金崎も、代表では、そんなに点決めれないかもしれないけど、武藤よりマシと思う。
因みに今日2ゴールしたね。
金崎はポルトガル1部のチームからのオファー断ってるし。
136125
武藤以外に前線で空中戦できる体格があるやついないでしょ。3点目の清武・宇佐美を持ち上げてるやつは、そもそも武藤がポストして清武にパスしなければ、敵のボールになってたんだよ。そしたら、3点目も無かったってわからないのかなぁ。
136126
>>30試合に1回の奇跡
良かった、シンガポール戦は知られていないみたいだ
良かった、シンガポール戦は知られていないみたいだ
136130
武藤みたいな臭 い肉体労働者は癌になって死.ね
136132
本田は代表に居てもいいんだけど、サイドではやれない。本田は肉体の全盛期ですらスピードに問題があったんだから、ここから肉体能力が落ちるとドンドン悲惨なことになっていく。しかも、スタミナと反射神経が落ちてるから利き足のワンタッチゴールすらできてない。
http://youtu.be/yRMJRNzcSpI?t=6042
香川からのプレゼントパスを問題にしている人が多かったけど、↑の方が深刻だと思う。左足でニアにシュートしても、右足でスぺ―スに流し込んで、きっちり裏抜けて詰めてきた武藤(14)に任せても、どっちでも良かったのに、とりあえず敵が来るまで待ってしまった。自分から走りこんでる上に完全にフリーなのに。
http://youtu.be/yRMJRNzcSpI?t=6042
香川からのプレゼントパスを問題にしている人が多かったけど、↑の方が深刻だと思う。左足でニアにシュートしても、右足でスぺ―スに流し込んで、きっちり裏抜けて詰めてきた武藤(14)に任せても、どっちでも良かったのに、とりあえず敵が来るまで待ってしまった。自分から走りこんでる上に完全にフリーなのに。
136134
武藤が入ると連携が悪くなる。
136135
シリア戦の武藤はかなり良かったよ。というか、CFだとチャンス焦る必要がなくて無理なシュートを打ってアピールしなくてもいいから、伸び伸びやれるんだと思う。右サイドは競争きつい上に、そもそも、あんまりボールに触れないのかな。まあ、原口はヘルタでもあんなもんと言えばあんなもんだし、運動量での貢献あるから、外されるほど悪くはなかったけど。
136136
勝ったら「イランに勝ってもなぁ」
引き分けたら「イランに引き分けるようじゃダメだな」
負けたら「弱ぇ!帰ってくんな」
どんな結果になっても辛いのがサッカー日本代表というお仕事。
引き分けたら「イランに引き分けるようじゃダメだな」
負けたら「弱ぇ!帰ってくんな」
どんな結果になっても辛いのがサッカー日本代表というお仕事。
136137
控え組でいいでしょ!
せっかくの親善試合なんだから若手に経験積ませないと
あとユーロでも怪我人続出なんで怪我だけには気をつけろ
せっかくの親善試合なんだから若手に経験積ませないと
あとユーロでも怪我人続出なんで怪我だけには気をつけろ
136138
>136136
日本代表なんてすっげー優しい方だろ。
コロンビアや南アフリカなんかは、試合に負けたら、コロコロされちゃったりするんだぞ。
日本代表なんてすっげー優しい方だろ。
コロンビアや南アフリカなんかは、試合に負けたら、コロコロされちゃったりするんだぞ。
136139
ガチでアウェーのイランに勝てたらかなり調子いいと思うよ。でも親善試合で交代枠5とかだったら、うん?って感じだけど。それやるくらいだったら、日本でJ3とダブルヘッダーやった方がいい。「シリアはJ3レベル」とか言ってる元日本代表もいるらしいので。
136140
デジャガでヴォルフスブルクいたよな、覚えているわ
136141
悪いけど主力出無いと思うぞ
136142
136132
タメを作れば味方の上がり同様相手の戻りにも寄与することになるという当たり前のことをわかっていないファンがまだまだ多い。
1トップを例外としてタメを作ること自体避ける時代に、代表はむしろ相手の戻りためにタメてる状況しか作れてこなかった。弱い対戦相手ではうやむやになってしまうが、もはやアジア相手でもその危うさが見え隠れするようになってきた。
これは本田の責任以上に、2列目にタメさせる時代遅れの監督に重用されてきた弊害だが、ここにきて本田の個人能力の劣化もよりはっきりしてきた。
ハリルホジッチはそのタイプで、本田を中央には置いていないが、前線にポストやタメのできる選手がいないし収めさせようともしていないようだ。ポゼッションサッカーに一家言ある監督でもないし、ボールを収めたい状況で本田が中に入りがちになると、以前の”相手のブロック形成を待ってあげる”サッカーになりかねない。
監督ももっと他の攻撃選手に責任を負わせ、本田にもっと球離れを要求すべきだろう。それからSBにもっとできる人材がいたら、本田も代表でまだまだ大黒柱らしさを見せられると思うのだが。
タメを作れば味方の上がり同様相手の戻りにも寄与することになるという当たり前のことをわかっていないファンがまだまだ多い。
1トップを例外としてタメを作ること自体避ける時代に、代表はむしろ相手の戻りためにタメてる状況しか作れてこなかった。弱い対戦相手ではうやむやになってしまうが、もはやアジア相手でもその危うさが見え隠れするようになってきた。
これは本田の責任以上に、2列目にタメさせる時代遅れの監督に重用されてきた弊害だが、ここにきて本田の個人能力の劣化もよりはっきりしてきた。
ハリルホジッチはそのタイプで、本田を中央には置いていないが、前線にポストやタメのできる選手がいないし収めさせようともしていないようだ。ポゼッションサッカーに一家言ある監督でもないし、ボールを収めたい状況で本田が中に入りがちになると、以前の”相手のブロック形成を待ってあげる”サッカーになりかねない。
監督ももっと他の攻撃選手に責任を負わせ、本田にもっと球離れを要求すべきだろう。それからSBにもっとできる人材がいたら、本田も代表でまだまだ大黒柱らしさを見せられると思うのだが。
136143
136142
裏抜けを待ち構えてる選手がいる状況でタメもへったくれもないだろ。セットプレーからの流れだったんだぞ。
裏抜けを待ち構えてる選手がいる状況でタメもへったくれもないだろ。セットプレーからの流れだったんだぞ。
136145
一昨日辺りにU19の韓-豪戦で
倒れながらもボールをキープしていた豪選手のふくらはぎを
明らかに意図的に踏み続けてたじゃん
倒れながらもボールをキープしていた豪選手のふくらはぎを
明らかに意図的に踏み続けてたじゃん
136149
※136145 自己レス
五輪代表の親善試合だった
五輪代表の親善試合だった
136150
武藤擁護の人いるけど、3次予選でも、武藤を招集し続けてたら、苦戦するよ。
一旦武藤を招集するのはやめて、来月のシンガポール戦とカンボジア戦他の選手を試すべきだよ。
武藤が選ばれて良いプレーをしたのは、ベネズエラ戦のゴールだけ。
その後は散々。
とっくに選ばれるべき選手じゃないんだよ。
アジア杯の時も何で選ぶのかな?と思った。案の定活躍しない。
武藤が試合に出るとかなりしょぼくなるので、絶対に呼ぶべきではない。
イランに勝ってほしいのに、武藤が出てくると、めちゃくちゃがっかりする。
非常に歯痒い。
どうせ点を決めれないののは分かってるから。
一旦武藤を招集するのはやめて、来月のシンガポール戦とカンボジア戦他の選手を試すべきだよ。
武藤が選ばれて良いプレーをしたのは、ベネズエラ戦のゴールだけ。
その後は散々。
とっくに選ばれるべき選手じゃないんだよ。
アジア杯の時も何で選ぶのかな?と思った。案の定活躍しない。
武藤が試合に出るとかなりしょぼくなるので、絶対に呼ぶべきではない。
イランに勝ってほしいのに、武藤が出てくると、めちゃくちゃがっかりする。
非常に歯痒い。
どうせ点を決めれないののは分かってるから。
136152
今後の日本代表メンバーは、大体こんな感じでいいと思う。
このメンバーなら、アジアのどこの国にも負けない。
↓
ーーーーー岡崎
ーーーーー大久保
ーーーーー金崎
ーーーーー柿谷
宇佐美 香川 本田
家長 憲剛 南野
原口ーーー清武ーーー倉田
鎌田
ーーー山口 長谷部
ーーー柏木 柴崎
ーーーーーーー遠藤航
ーーーヤット 今野
長友 森重 吉田 高徳
米倉 槙野 丹羽 塩谷
相馬------------------(内田)
ーーーーーー権田
ーーーーーー西川
ーーーーーー東口
ーーーーーー六反
このメンバーなら、アジアのどこの国にも負けない。
↓
ーーーーー岡崎
ーーーーー大久保
ーーーーー金崎
ーーーーー柿谷
宇佐美 香川 本田
家長 憲剛 南野
原口ーーー清武ーーー倉田
鎌田
ーーー山口 長谷部
ーーー柏木 柴崎
ーーーーーーー遠藤航
ーーーヤット 今野
長友 森重 吉田 高徳
米倉 槙野 丹羽 塩谷
相馬------------------(内田)
ーーーーーー権田
ーーーーーー西川
ーーーーーー東口
ーーーーーー六反
136153
常駐してるいつもの人でしょ>粘着武藤叩き
相手にしない方がいい
相手にしない方がいい
136154
イラン相手ならベスメン先発かな
136155
>>武藤以外に前線で空中戦できる体格があるやついないでしょ。3点目の清武・宇佐美を持ち上げてるやつは、そもそも武藤がポストして清武にパスしなければ、敵のボールになってたんだよ。そしたら、3点目も無かったってわからないのかなぁ。
武藤オタはこれだから気持ち悪い。別に武藤じゃなきゃできないプレーでもないしwあんなのでも恩着せがましく立役者にしちゃうのか
フィジカルフィジカルほざくけどそれ以外で迷惑かけるわ、フィジカルも日本に他にいないレベルなわけではないわで説得力0。無理やり擁護するのはどうかと思う
度々香川の邪魔をするのはほんとに許せない。香川のいない時も日本の連携を乱してる
武藤オタはこれだから気持ち悪い。別に武藤じゃなきゃできないプレーでもないしwあんなのでも恩着せがましく立役者にしちゃうのか
フィジカルフィジカルほざくけどそれ以外で迷惑かけるわ、フィジカルも日本に他にいないレベルなわけではないわで説得力0。無理やり擁護するのはどうかと思う
度々香川の邪魔をするのはほんとに許せない。香川のいない時も日本の連携を乱してる
136158
3点目わざわざ見返したけど見返して損したわwなんであれが武藤のファインプレーになるの?
あそっかベネズエラ戦以降で一番役に立ったのはあのプレーかwww
でもさ、あんなので武藤なしにはあのゴールは無かったみたいな言い方はやめような。俺の腹筋が崩壊するだろ
あそっかベネズエラ戦以降で一番役に立ったのはあのプレーかwww
でもさ、あんなので武藤なしにはあのゴールは無かったみたいな言い方はやめような。俺の腹筋が崩壊するだろ
136159
過剰な叩きならともかく、代表の武藤が不要なのは事実だろ。馬 鹿みたいに擁護しまくってるやつの方が恥ずかしいことに気づけよw信 者はいつも叩かれると嫉妬嫉妬言うけど嫉妬するポイントある?以下の3つがよく言われるけど。学歴(塾高、最難関校と試験日が被るため早慶最易)も家庭が教育熱心なら入るのは大したことないし。顔はごり押しされてるだけで正直イケメンではない。<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>上手いのはすごいけどそんだけの理由で叩いてたらスポーツなんて見られない。本田の個性や香川の才能、内田や長谷部の顔の方がよほど嫉妬に値するだろw
136161
136130みたいな過剰叩きがいるからオタが活気づくけど、武藤不要は事実でしょ
不要どころかかなり邪魔
不要どころかかなり邪魔
136163
個人叩きして対立煽りしてるこいつらがどういう人間なのか興味ある
まあ有名人に嫉妬するしかないど底辺なんだろうけどな
まあ有名人に嫉妬するしかないど底辺なんだろうけどな
136165
信 者きもすぎるわw対立あおりじゃなくてただの不要論だろ
武藤自体は嫌いではない(プレーや発言にかいまみえる性格は好きとは言い難いものだが)
武藤自体は嫌いではない(プレーや発言にかいまみえる性格は好きとは言い難いものだが)
136166
まあ有名人に嫉妬するしかないど底辺なんだろうけどな
武藤を叩いたら「有名人に対する嫉妬」かよw<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>見られないじゃん
武藤を叩いたら「有名人に対する嫉妬」かよw<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>見られないじゃん
136167
三点目決まっても全然武藤が喜んでなくてワロタ
あんなレバンドフスキみたいなゴールを自分にはできないからって嫉妬するもんじゃないだろ(^_^;)よく宇佐美と自分を比較できるな
あんなレバンドフスキみたいなゴールを自分にはできないからって嫉妬するもんじゃないだろ(^_^;)よく宇佐美と自分を比較できるな
136169
どうせ、親善で柴崎出して、イラク戦みたいに早めに得点するだろう。柴崎や青山は見方の質が良ければ、活躍が増す。
136170
武藤は味方の質がいいとき邪魔になる
136171
日本代表が強くなってほしいと思ってる者ですが、武藤は全然活躍できてないので、来月一旦招集を見送りして、他の選手を招集するべきだと思います。
ずっと代表では良いプレーが出来てません。
好き嫌いを抜きにして評価するべきです。
代表戦での武藤の動きを繰り返し観れば武藤が不要というのが分かります。
武藤は嫌いではありません。
ずっと代表では良いプレーが出来てません。
好き嫌いを抜きにして評価するべきです。
代表戦での武藤の動きを繰り返し観れば武藤が不要というのが分かります。
武藤は嫌いではありません。
136172
不要選手(一言で言って、しょぼい選手)
永井 川又 大迫 マインツ武藤 太田 藤春 谷口 豐田 乾 ハーフナー
杉本 小林悠 △宏樹
日本を弱くする選手一覧は、こんな感じだね。
南野は活躍してほしい。
でないと又、永井が呼ばれそうで非常に怖い。
永井なんか呼んだら、余計しょぼくなる。
永井 川又 大迫 マインツ武藤 太田 藤春 谷口 豐田 乾 ハーフナー
杉本 小林悠 △宏樹
日本を弱くする選手一覧は、こんな感じだね。
南野は活躍してほしい。
でないと又、永井が呼ばれそうで非常に怖い。
永井なんか呼んだら、余計しょぼくなる。
136173
金崎夢生11・12シンガポール戦招集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000010-dal-socc
来月、金崎が招集される可能性があるらしいな。
削るとしたら、間違いなく武藤だろうな。
いよいよ武藤は、おさらばだな。
やっとだな。やっとハリルは武藤が使えないと気付いたようだな。
気付くのが遅かったけどな。
今回が武藤のラストチャンスだったわけか。
さようなら武藤。お元気で。
ドイツで元気でやってくれよ。
代表には必要ないからな。
金崎に頑張ってもらおう。
バイバイ武藤
ようこそ金崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000010-dal-socc
来月、金崎が招集される可能性があるらしいな。
削るとしたら、間違いなく武藤だろうな。
いよいよ武藤は、おさらばだな。
やっとだな。やっとハリルは武藤が使えないと気付いたようだな。
気付くのが遅かったけどな。
今回が武藤のラストチャンスだったわけか。
さようなら武藤。お元気で。
ドイツで元気でやってくれよ。
代表には必要ないからな。
金崎に頑張ってもらおう。
バイバイ武藤
ようこそ金崎
136179
金崎ってキムに顔面踏まれた人か
136181
FIFAランキング40位以内で日本が勝っても不思議ではない国。
11位オーストリア、12位スイス、13位ルーマニア、15位チェコ、18位スロバキア
19位アルジェリア、23位アイスランド、24位ウクライナ、25位ガーナ、28位デンマーク、29位アメリカ
30位ボスニアH,31位エクアドル、32位アルバニア、33位ハンガリー、34位ノルウェー、35位北アイルランド
36位チュニジア、37位トルコ、38位セネガル、39位イラン、40位スコットランド
11位オーストリア、12位スイス、13位ルーマニア、15位チェコ、18位スロバキア
19位アルジェリア、23位アイスランド、24位ウクライナ、25位ガーナ、28位デンマーク、29位アメリカ
30位ボスニアH,31位エクアドル、32位アルバニア、33位ハンガリー、34位ノルウェー、35位北アイルランド
36位チュニジア、37位トルコ、38位セネガル、39位イラン、40位スコットランド
136189
それらの国なら五分以上の勝率行けそうだな
ぶっちゃけ可能性があるという意味では
ブラジルアルゼンチン(今はメッシ不在だから全く勝てなくはなさそう)コロンビアチリドイツスペイン(ウルグアイ)(フランス)(ベルギー)以外全部だな
ぶっちゃけ可能性があるという意味では
ブラジルアルゼンチン(今はメッシ不在だから全く勝てなくはなさそう)コロンビアチリドイツスペイン(ウルグアイ)(フランス)(ベルギー)以外全部だな
136190
ハリル体制になり、期待しすぎたせいか、日本代表は評価下がってるみたいだけど、柏木が言うように強くなっていくと思うよ。多くの人は長い目で見るといいながら、実際長い目で見ない。すぐ叩く、すぐ貶す。日本代表が強くないという認識がありながら、引き分けでも、すぐ叩く。
2年後の3次予選では、日本とアジア各国とは実力差は、わりと開いてると思うよ。イランとか豪州と対戦する事になっても、2年後には、ホームで日本が豪州、イランを相手に3点差で勝っても驚かない。
韓国が難敵になるけど、日本が勝つ確率のほうが高い。
2年後の3次予選では、日本とアジア各国とは実力差は、わりと開いてると思うよ。イランとか豪州と対戦する事になっても、2年後には、ホームで日本が豪州、イランを相手に3点差で勝っても驚かない。
韓国が難敵になるけど、日本が勝つ確率のほうが高い。
136194
ただそこに武藤はいない
いや、いたら強くなれない
いや、いたら強くなれない
136203
UAEにぼこぼこにされた日本ってどこの世界の日本なんや
136204
イラン戦がどうなるかは分からないが、
SBとCBとDMFで落ち着けられないチームなので、
MFで安定しないなら、
上背のあるチームに縦ポン1発でやられそう。
SBとCBとDMFで落ち着けられないチームなので、
MFで安定しないなら、
上背のあるチームに縦ポン1発でやられそう。
136205
武藤は、そろそろ点を取ってもらわないと困る。イラン戦はラストチャンスと思って結果を出さないと。あまり期待してないけど。
ハリルホジッチも、武藤をリストラ候補と思ってるだろうし。
代表最後の試合と思って100%以上の実力を出す気で挑まないとね。
今のところ武藤が毎回代表の足を引っ張ってるから。
武藤には良さはない。結果出さないと他の選手に交代すると思う。
イラン戦で結果出さなければ、絶対に武藤は呼んだら駄目。勝ち続けたいならね。
全く岡崎の予備になれてない。長い目で見過ぎ。もう切らないと。
ハリルホジッチも、武藤をリストラ候補と思ってるだろうし。
代表最後の試合と思って100%以上の実力を出す気で挑まないとね。
今のところ武藤が毎回代表の足を引っ張ってるから。
武藤には良さはない。結果出さないと他の選手に交代すると思う。
イラン戦で結果出さなければ、絶対に武藤は呼んだら駄目。勝ち続けたいならね。
全く岡崎の予備になれてない。長い目で見過ぎ。もう切らないと。
136208
ハリルホジッチは年齢に拘りすぎだと思うね。
海外組 若手 中堅 ベテランの混合チームでいいよ。
アフガニスタン戦の後に武藤を切ってくれると期待してたのに、まだ呼ぶんだね。
イラン戦には呼んでほしくなかったな。
日本が勝ってほしいだけに。
海外組 若手 中堅 ベテランの混合チームでいいよ。
アフガニスタン戦の後に武藤を切ってくれると期待してたのに、まだ呼ぶんだね。
イラン戦には呼んでほしくなかったな。
日本が勝ってほしいだけに。
136209
どこかの国を除いて、日本代表は過大評価されてる。
136210
武藤は宇佐美と違って勢い枠だから、実力もないくせに平凡より下の出来なら追放は当然
136212
アジジには気をつけた方がいい
136213
FW交代要員二人目枠の人材についての激論が繰り広げられております
136215
6人交代枠のある予想スタメンだけど、先発は高徳じゃなくて、塩谷と言うのは良いと思う。武藤に関しては今回結果を出さなければ次回は金崎を招集して頂きたい。
前線に関しては関西出身の選手で固めた方が連携が良くなり、点が入りやすくなる。なので、たまには宇佐美の先発も良いと思う。
今後は関西出身の倉田、家長、柿谷も招集してもいいかもしれない。
関西出身の南野もおそらく高い確率で相性が合うと思う。
金崎は三重県出身だが相性は合うと思う。
先発はこんな感じでいいと思う。
↓
ーーー岡崎 南野
宇佐美 香川 本田
長谷部
米倉 森重 吉田 塩谷
東口
途中で柏木と清武と柴崎を出せばよい。
南野は点を取るかもしれないね。少しそんな予感が。
原口、山口、武藤はイラン戦に出さなくても良い。
柏木&柴崎&南野は必ず試合に出してほしい。
前線に関しては関西出身の選手で固めた方が連携が良くなり、点が入りやすくなる。なので、たまには宇佐美の先発も良いと思う。
今後は関西出身の倉田、家長、柿谷も招集してもいいかもしれない。
関西出身の南野もおそらく高い確率で相性が合うと思う。
金崎は三重県出身だが相性は合うと思う。
先発はこんな感じでいいと思う。
↓
ーーー岡崎 南野
宇佐美 香川 本田
長谷部
米倉 森重 吉田 塩谷
東口
途中で柏木と清武と柴崎を出せばよい。
南野は点を取るかもしれないね。少しそんな予感が。
原口、山口、武藤はイラン戦に出さなくても良い。
柏木&柴崎&南野は必ず試合に出してほしい。
136217
関西の選手というと理不尽だと思われるかもしれないけど、とにかく武藤は不要
ロシアではブラジル前の香川と本田が宇佐美と香川と清武になる
ここは彼らと1ミリもセンスを共有できない武藤なんかではなく、柿谷南野大迫原口ら若くして才能を示してきた選手を起用すべき
W杯までに本田と岡崎はサブにしなければならない
ボランチはやはり辛抱強く山口柴崎で控えは遠藤(航)長谷部青山あたり。
サイドバックは人材難だがよほどの劣化がない限りはゴリ、内田、長友、太田
豪徳はまだ年とってないから持ち返しに期待。太田も今のままでは不安
センターバックは吉田確定だが悪い意味で候補がいない。槙野森重は入れるべきなのか
キーパーは西川、権田、あとはそのとき次第
こんぐらいのメンツでアジアトップは固いがW杯ベスト16にいくには宇佐美と香川と清武の共存、柿谷の復調、武藤の追放、CBの充実、山口の移籍が肝心
ロシアではブラジル前の香川と本田が宇佐美と香川と清武になる
ここは彼らと1ミリもセンスを共有できない武藤なんかではなく、柿谷南野大迫原口ら若くして才能を示してきた選手を起用すべき
W杯までに本田と岡崎はサブにしなければならない
ボランチはやはり辛抱強く山口柴崎で控えは遠藤(航)長谷部青山あたり。
サイドバックは人材難だがよほどの劣化がない限りはゴリ、内田、長友、太田
豪徳はまだ年とってないから持ち返しに期待。太田も今のままでは不安
センターバックは吉田確定だが悪い意味で候補がいない。槙野森重は入れるべきなのか
キーパーは西川、権田、あとはそのとき次第
こんぐらいのメンツでアジアトップは固いがW杯ベスト16にいくには宇佐美と香川と清武の共存、柿谷の復調、武藤の追放、CBの充実、山口の移籍が肝心
136218
あとは柏木が楽しみ
優勝したときの東アジアでかなりよかった山田はブンデス1部に行かないと召集はきついな
久保ハーフナーは武藤いれるぐらいなら試す価値はある(ハーフナーは本田を消さなければ)
乾はスペインでスタメン定着&永井武藤みたいなふざけたやつがいないことを条件にならうまくやれそう
優勝したときの東アジアでかなりよかった山田はブンデス1部に行かないと召集はきついな
久保ハーフナーは武藤いれるぐらいなら試す価値はある(ハーフナーは本田を消さなければ)
乾はスペインでスタメン定着&永井武藤みたいなふざけたやつがいないことを条件にならうまくやれそう
136220
連携と個が大事だろうね。
武藤はどっちもないから無理なんじゃないかな。
武藤はどっちもないから無理なんじゃないかな。
136221
信 者いわく両方あるらしいけどなwww
カ ガシ ンもホ ンシ ンもいて当然だけど(俺は両方好き)、そもそもなぜムトシン(それもかなり重症。シリア戦の3点目は武藤がお膳立てしたらしい)がいるのかが理解不能
カ ガシ ンもホ ンシ ンもいて当然だけど(俺は両方好き)、そもそもなぜムトシン(それもかなり重症。シリア戦の3点目は武藤がお膳立てしたらしい)がいるのかが理解不能
136232
武藤はもう今後招集しないみたいだよ。
大久保を招集する予定みたい。
来月の招集メンバー予定
ーーーーー岡崎
ーーーーー金崎
ーーーーー大久保
宇佐美 香川 本田
南野 清武 倉田
大久保-----憲剛 (南野)
山口 長谷部
柴崎 遠藤航
長友 槙野 吉田 塩谷
米倉 森重 丹羽 高徳
西川
東口
↑
はっきり言って今回のメンバーより強いと思う。
パワーアップした。
大久保を招集する予定みたい。
来月の招集メンバー予定
ーーーーー岡崎
ーーーーー金崎
ーーーーー大久保
宇佐美 香川 本田
南野 清武 倉田
大久保-----憲剛 (南野)
山口 長谷部
柴崎 遠藤航
長友 槙野 吉田 塩谷
米倉 森重 丹羽 高徳
西川
東口
↑
はっきり言って今回のメンバーより強いと思う。
パワーアップした。
136235
控え中心でやって5-1で負けても何も思わんが
世間は荒れるだろうなあ。
世間は荒れるだろうなあ。
136240
武藤は選ばない方がいいよ。ほんとに。
136244
予想スコア
日本2-0イラン
予想スタメン
武藤
宇佐美 清武 南野
柴崎 長谷部
長友 森重 吉田 塩谷
西川
後半に柏木、米倉、丹羽が出てくる。
日本2-0イラン
予想スタメン
武藤
宇佐美 清武 南野
柴崎 長谷部
長友 森重 吉田 塩谷
西川
後半に柏木、米倉、丹羽が出てくる。
136247
客観的な意見で言うと
対戦相手の監督で岡崎 本田 香川 宇佐美を要注意選手と言う監督はいても
武藤を要注意と選手と認定する監督は一人もいないだろうね。
対戦相手の監督で岡崎 本田 香川 宇佐美を要注意選手と言う監督はいても
武藤を要注意と選手と認定する監督は一人もいないだろうね。
136248
海外のサッカー掲示板をよく読む。PFDCという移民向けのイラン英語掲示板があるけど、そこもたまに読む。
一つ思うのは日本のサッカーファンってレベル低いなということ。シンガポールに引き分けて、この世が終わったかのような騒ぎになってヒステリックに叩いてたけど、同じ日にイランはトルクメニスタンに引き分けてしまったんだが、PFDC読んでも試合終了してしばらくすると冷静だった。「サッカーだからこんなことあるよ」って。楽観主義というわけじゃなくサッカーの競技の性質を考えたら、格下にドローは起こりうること。実力差がそのままスコアに反映される競技が見たいなら他のスポーツを見れば良い。
一つ思うのは日本のサッカーファンってレベル低いなということ。シンガポールに引き分けて、この世が終わったかのような騒ぎになってヒステリックに叩いてたけど、同じ日にイランはトルクメニスタンに引き分けてしまったんだが、PFDC読んでも試合終了してしばらくすると冷静だった。「サッカーだからこんなことあるよ」って。楽観主義というわけじゃなくサッカーの競技の性質を考えたら、格下にドローは起こりうること。実力差がそのままスコアに反映される競技が見たいなら他のスポーツを見れば良い。
136251
でもトルクメニスタン戦内容悪くなかったよ
日本人をただ結果で一喜一憂しているように言うけど、ハリルジャパンは監督の迷走感がぱない
まだ就任半年という人もいるが、相手にそぐわない戦術、人選、あまりにピンとこない試合後のコメントとか、そういう不安要素が蓄積しての批判だと思う
個人的にはそんなに心配してないんだけどね
日本人をただ結果で一喜一憂しているように言うけど、ハリルジャパンは監督の迷走感がぱない
まだ就任半年という人もいるが、相手にそぐわない戦術、人選、あまりにピンとこない試合後のコメントとか、そういう不安要素が蓄積しての批判だと思う
個人的にはそんなに心配してないんだけどね
136253
大久保とかいう産廃ゴリ押ししながら武藤叩きに精力的なやつはバイトか何か?
印象操作とかいらねーわ代表に来るなら最低でも4大リーグ1シーズン10ゴール以上確実に決められるやつじゃないと
20代前半の強化枠ならともかく30過ぎのおっさんで国内とか話にならん
去年のブラジルで使い物にならず代表入りする前のネガキャンが選手として終わってる
大口叩くなら最低でも本田以上の結果を持ってこいって話だわ
南アの試合も軽く見たけど代表レベルにないのはわかるじゃん
伸び代もねーよ
こいつが福岡出身なのは気に入らねーわ
印象操作とかいらねーわ代表に来るなら最低でも4大リーグ1シーズン10ゴール以上確実に決められるやつじゃないと
20代前半の強化枠ならともかく30過ぎのおっさんで国内とか話にならん
去年のブラジルで使い物にならず代表入りする前のネガキャンが選手として終わってる
大口叩くなら最低でも本田以上の結果を持ってこいって話だわ
南アの試合も軽く見たけど代表レベルにないのはわかるじゃん
伸び代もねーよ
こいつが福岡出身なのは気に入らねーわ
136257
大久保とかいう産廃ゴリ押ししながら武藤叩きに精力的なやつはバイトか何か?印象操作とかいらねーわ代表に来るなら最低でも4大リーグ1シーズン10ゴール以上確実に決められるやつじゃないと
大久保ごり押ししてるやつは叩いてるなかの一人だけだろ?論点そらすなよ
とにかく武藤は不要
4大リーグで10点以上とる選手が世界にどれだけいるか考えたら?ちなみに武藤は無理だよ。そもそも点に関わらず香川に合わないやつは切り捨てるべき
大久保ごり押ししてるやつは叩いてるなかの一人だけだろ?論点そらすなよ
とにかく武藤は不要
4大リーグで10点以上とる選手が世界にどれだけいるか考えたら?ちなみに武藤は無理だよ。そもそも点に関わらず香川に合わないやつは切り捨てるべき
136271
日本国旗 ワールドカップ 日本代表応援用 国旗 日の丸[ テトロン 70×105cm 日本製 ]
posted with amazlet at 15.10.11
東京製旗株式会社
売り上げランキング: 933
Amazon.co.jpで詳細を見る
あっほ
白い布に○をスプレーするだけでいいのにワザワザ買うかあっほ
posted with amazlet at 15.10.11
東京製旗株式会社
売り上げランキング: 933
Amazon.co.jpで詳細を見る
あっほ
白い布に○をスプレーするだけでいいのにワザワザ買うかあっほ
136272
イランも韓国と試合する事に疲れたんだな・・・・判るその気持ち
あそことやると勝っても負けてもすっきりしないもんな
日本みたいなクリーンなチームと良質なテスト試合を組みたい・・・よーく判る
あそことやると勝っても負けてもすっきりしないもんな
日本みたいなクリーンなチームと良質なテスト試合を組みたい・・・よーく判る
136274
>>136253
大久保は確かに年齢的に厳しいけど武藤の方が要らないよ?(笑)
Jで活躍してるし、今とブラジルW杯時じゃ違うチーム。前から使えないとわかてっる武藤を呼び続けるぐらいならもう一度試す価値はある。武藤みたいに実力過信してでかい口叩くやつより大久保がいた方がチームの団結力も上がるしな
あとなんで連携の邪魔してる武藤の不要論出しただけで「有名人に対する嫉妬」「バイト」「印象操作」 なの?ムトシン怖すぎww
大久保は確かに年齢的に厳しいけど武藤の方が要らないよ?(笑)
Jで活躍してるし、今とブラジルW杯時じゃ違うチーム。前から使えないとわかてっる武藤を呼び続けるぐらいならもう一度試す価値はある。武藤みたいに実力過信してでかい口叩くやつより大久保がいた方がチームの団結力も上がるしな
あとなんで連携の邪魔してる武藤の不要論出しただけで「有名人に対する嫉妬」「バイト」「印象操作」 なの?ムトシン怖すぎww
136283
武藤さえ外れれば嬉しさのあまり脳の血管がプッツンといきそうなのがちらほらいるな
そう考えたら一回外れてほしいわw
そう考えたら一回外れてほしいわw
136290
日本にはエースが多い。
南野 岡崎 本田 香川 清武 家長 柿谷 倉田
金崎 大久保 遠藤航 柴崎 原口 柏木 憲剛
武藤はもう招集しないらしいよ。全く使えないから。
来月の招集メンバー予定
ーーーーー岡崎
ーーーーー金崎
ーーーーー大久保
ーーーーー柿谷
宇佐美 香川 本田
南野 清武 倉田
原口------憲剛-----(南野)
-------------------家長
山口 長谷部
柴崎 遠藤航
-----柏木
長友 槙野 吉田 塩谷
米倉 森重 丹羽 高徳
-------------------------(遠藤航)
西川
東口
今回10月のメンバーより間違いなく来月招集予定のメンバーの方がパワーアップしてるね。
明らかに攻撃のパンチ力が上がってる。
南野 岡崎 本田 香川 清武 家長 柿谷 倉田
金崎 大久保 遠藤航 柴崎 原口 柏木 憲剛
武藤はもう招集しないらしいよ。全く使えないから。
来月の招集メンバー予定
ーーーーー岡崎
ーーーーー金崎
ーーーーー大久保
ーーーーー柿谷
宇佐美 香川 本田
南野 清武 倉田
原口------憲剛-----(南野)
-------------------家長
山口 長谷部
柴崎 遠藤航
-----柏木
長友 槙野 吉田 塩谷
米倉 森重 丹羽 高徳
-------------------------(遠藤航)
西川
東口
今回10月のメンバーより間違いなく来月招集予定のメンバーの方がパワーアップしてるね。
明らかに攻撃のパンチ力が上がってる。
136298
武藤さえ外れれば嬉しさのあまり脳の血管がプッツンといきそうなのがちらほらいるな
逆になんでお前はあんな邪魔な選手に固執するの?
逆になんでお前はあんな邪魔な選手に固執するの?
136301
固執してるのは、外せ外せ騒いでる奴だけだろ
136302
ちょっと武藤叩かれすぎだろ、最近でのマインツの働きはまぁまぁだからホントのサッカー好きなら様子みるところだろ
136306
はいムトオタの連続コメね
今日先発するだろうから様子が見れるね。まあサッカー好きならアジアカップ前ぐらいに見切りつけてるはずだけど。
ところで武藤は息を呑むようなアシストをしたことある?
あとなぜ武藤みたいな選手に異常な信」者が付きまとうのか、どんな人なのかの分析が済んだから結果はおいおい教えてやるよ
今日先発するだろうから様子が見れるね。まあサッカー好きならアジアカップ前ぐらいに見切りつけてるはずだけど。
ところで武藤は息を呑むようなアシストをしたことある?
あとなぜ武藤みたいな選手に異常な信」者が付きまとうのか、どんな人なのかの分析が済んだから結果はおいおい教えてやるよ
136308
ちょっと反論されるとキャラの使い分けも出来なくなるんだなw
まぁ○○シンとかいう気持ち悪い言葉を使うような奴だし、推して知るべしだろう
まぁ○○シンとかいう気持ち悪い言葉を使うような奴だし、推して知るべしだろう
136309
なんで君はサッカー好きを装ってまで武藤を必死にかばうの?普通にいらなくない?
もしかして自分と武藤を重ねてる?
もしかして自分と武藤を重ねてる?
136315
はいはい
自分と重ねてるのね
自分と重ねてるのね
136317
凄いな
俺は汚ない言葉を用いて武藤外せとコメントしていることに対することしか言ってないのに武藤擁護派にされたわw
武藤本人については何も言ってないのに
俺は汚ない言葉を用いて武藤外せとコメントしていることに対することしか言ってないのに武藤擁護派にされたわw
武藤本人については何も言ってないのに
136318
武藤批判派の汚い言葉を使ってる率調べたら?
高くないよ
一部の荒しが便乗してるだけで、普通の人は武藤要らないと思ってるからww
高くないよ
一部の荒しが便乗してるだけで、普通の人は武藤要らないと思ってるからww
136319
【最近気付いた事】
FOOT×BRAINという番組で、関西出身の選手で固めると連携が良くなり点が入りやすい。
と言ってた人がいるけど、日本代表の試合を観れば当たっていることが判明した。
ハイレベルなパスワークをしてるのは、いつも決まって関西出身の選手同士。
一度思い切って関西出身の選手を集めて来月のカンボジア&シンガポール戦で試してみると良い。
と得点力が上がるかもしれないよ。実際、武藤と原口はあまり他の選手と噛みあってない。
関西出身選手
岡崎 宇佐美 本田 香川 南野 柏木 倉田 金崎 柿谷 乾 山口
FOOT×BRAINという番組で、関西出身の選手で固めると連携が良くなり点が入りやすい。
と言ってた人がいるけど、日本代表の試合を観れば当たっていることが判明した。
ハイレベルなパスワークをしてるのは、いつも決まって関西出身の選手同士。
一度思い切って関西出身の選手を集めて来月のカンボジア&シンガポール戦で試してみると良い。
と得点力が上がるかもしれないよ。実際、武藤と原口はあまり他の選手と噛みあってない。
関西出身選手
岡崎 宇佐美 本田 香川 南野 柏木 倉田 金崎 柿谷 乾 山口
136320
顔真っ赤にしてることから察するに武藤信 者は武藤に自分を重ねてるという仮説は正しいようだな
「武藤はみんなから嫉妬されてるけど、俺は余裕あるからそんなことはしないぜキリッキリッキリッ」
「武藤はみんなから嫉妬されてるけど、俺は余裕あるからそんなことはしないぜキリッキリッキリッ」
136321
香川を散々叩いた挙句「香川の事ばかり話すな!」 とか言い出す
頓珍漢な奴が某所に居るけど、そいつと同じ臭いがするな
頓珍漢な奴が某所に居るけど、そいつと同じ臭いがするな
136323
武藤が香川に次ぐ新しい標的に・・・
それはほっとくとしてイランとの対戦はランクのことは考えてないと思うよ。最終予選に出てくる力持ってるチームはどこも怖いしね。アウェーの雰囲気があまりに異常だった北朝鮮とはあたって欲しくないけど
それはほっとくとしてイランとの対戦はランクのことは考えてないと思うよ。最終予選に出てくる力持ってるチームはどこも怖いしね。アウェーの雰囲気があまりに異常だった北朝鮮とはあたって欲しくないけど
136324
イランを過小評価というか強いとか言いながら上から目線で『負ける可能性もある』とか言ってるけど、日本を過大評価し過ぎ。まぁ互角と言える範疇だと思うけど、普通にイランの方がちょい上だよ。
ガチンコでやればお互いホームで勝つか引き分け、中立地だとイランがやや上な感じ。ポゼッションは得意だから支配してるように見えるけど、最後は堅いしカウンターもしっかりしてるから決定力の差でイランって感じ。
ただ親善試合のお気楽さだと決定力も上がるから日本の方が断然上だ。
せっかくの好敵手に控えとか出すならやる意味ないし、レギュラーで勝ちに行って欲しい。
ガチンコでやればお互いホームで勝つか引き分け、中立地だとイランがやや上な感じ。ポゼッションは得意だから支配してるように見えるけど、最後は堅いしカウンターもしっかりしてるから決定力の差でイランって感じ。
ただ親善試合のお気楽さだと決定力も上がるから日本の方が断然上だ。
せっかくの好敵手に控えとか出すならやる意味ないし、レギュラーで勝ちに行って欲しい。
136325
調整には良い相手じゃん
折角招集したんだし、リザーブ中心に試して欲しいけどな
「4年後の~」と言いながらも結局負けられないから一軍ばっかりになる予選とは違って、親善試合はチャレンジと調整の場にすべき
意味の無いFIFAランクなんぞは無視。まさかイランもそれでアジアトップとか言ってる訳じゃないだろうし。
100位台と試合やってれば30位くらいまではすぐ上がるからな。FIFAランク
折角招集したんだし、リザーブ中心に試して欲しいけどな
「4年後の~」と言いながらも結局負けられないから一軍ばっかりになる予選とは違って、親善試合はチャレンジと調整の場にすべき
意味の無いFIFAランクなんぞは無視。まさかイランもそれでアジアトップとか言ってる訳じゃないだろうし。
100位台と試合やってれば30位くらいまではすぐ上がるからな。FIFAランク
136329
最終予選で一番やり合いたくない国といえばイラン
この国にはいつも苦戦させられる
アウェーのイランは本当にやり難い
この国にはいつも苦戦させられる
アウェーのイランは本当にやり難い
136330
武藤が香川に次ぐ新しい標的に・・・
俺香川が叩かれてるときもずっとファンだけど一緒にしないでほしいわ
無糖はただの実力不足で不要論出てるんだから理不尽でもなんでもないだろ
まあこれも心の腐った無糖ファンの印象操作だろうけど
「実力あるのになぜか叩かれてかわいそうな無糖」をつくりあげたいんだろうけどもうすでに無理な状況だからな。俺のいる<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>部での無糖いらない派率は80%は越えてるし、今のままなら邪魔ってことなら満場一致
まあファンいわくさぞかし今日は素晴らしい働きをして下さるんだろうから特に無糖に注目して観戦するわ。今日もくそならさすがに叩かれても文句いうなよ?
俺香川が叩かれてるときもずっとファンだけど一緒にしないでほしいわ
無糖はただの実力不足で不要論出てるんだから理不尽でもなんでもないだろ
まあこれも心の腐った無糖ファンの印象操作だろうけど
「実力あるのになぜか叩かれてかわいそうな無糖」をつくりあげたいんだろうけどもうすでに無理な状況だからな。俺のいる<span style="background-color:#FFFF00;">サッカー</span>部での無糖いらない派率は80%は越えてるし、今のままなら邪魔ってことなら満場一致
まあファンいわくさぞかし今日は素晴らしい働きをして下さるんだろうから特に無糖に注目して観戦するわ。今日もくそならさすがに叩かれても文句いうなよ?
136331
>>136320
確かにそれあるよな
オタは武藤がイケメンだと洗脳されてるから、武藤が叩かれると「イケメン高学歴に対する嫉妬」と決めつける。そして「武藤と同じイケメン高学歴側の自分は嫉妬なんかしないぜ」みたいな変な意識を持ち始め、批判にたいして徹底的に抗戦する。そういうことをする人の大体は武藤より少し容姿も学歴も劣るが両者に対して少なからず自信を持っている哀しいナルシストなんだろう。
確かにそれあるよな
オタは武藤がイケメンだと洗脳されてるから、武藤が叩かれると「イケメン高学歴に対する嫉妬」と決めつける。そして「武藤と同じイケメン高学歴側の自分は嫉妬なんかしないぜ」みたいな変な意識を持ち始め、批判にたいして徹底的に抗戦する。そういうことをする人の大体は武藤より少し容姿も学歴も劣るが両者に対して少なからず自信を持っている哀しいナルシストなんだろう。
136334
日本を過大評価し過ぎ。まぁ互角と言える範疇だと思うけど、普通にイランの方がちょい上だよ。
当然のように言ってるけど相当恥ずかしいぞww
アジアカップではUAEと引き分けてしまったが日本がアジアで一番なのは紛れもない事実
当然のように言ってるけど相当恥ずかしいぞww
アジアカップではUAEと引き分けてしまったが日本がアジアで一番なのは紛れもない事実
136336
必死に武藤叩いてる奴なしたのw
武藤の奥さんの事すきだったのか?
武藤の奥さんの事すきだったのか?
136349
↑ほらすぐ嫉妬に結びつけるww武藤と自分を同一視することである種のプライドを維持してるからそういう思考をするんだよな。例えば本田が叩かれても嫉妬に結びつけたりはしないだろ?本田は武藤と違って普通にイケメンだけど
136355
今日武藤が得点しても、今後の日本代表には必要ないよ。
136357
↑そういう過剰叩きをするから武藤不要論が胡散臭いみたいに扱われる
もしかして信 者の工作?(もしかして?というより絶対か笑)
武藤はほんとに不要だから今日それを示してくれるはず
もしかして信 者の工作?(もしかして?というより絶対か笑)
武藤はほんとに不要だから今日それを示してくれるはず
136363
アン.チ行為が生きがいの人もいるからね
実際は好きでも嫌いでも無いのさ
実際は好きでも嫌いでも無いのさ
136366
点決めそうなやつが点決めると思う。
なので、点を決めれなさそうなやつが点を取ると100%近い確率で勝つ。
点を決めれなさそうな奴
武藤 原口 清武 長谷部 山口 柏木
点決めそうなやつ
宇佐美 岡崎 本田 香川 柴崎 南野
点を決めれなさそうな清武や武藤が決めたら、かなり高い確率で勝つ
ここがポイントね。活躍できなさそうな奴が活躍するのが一番の勝利のポイント
なので、点を決めれなさそうなやつが点を取ると100%近い確率で勝つ。
点を決めれなさそうな奴
武藤 原口 清武 長谷部 山口 柏木
点決めそうなやつ
宇佐美 岡崎 本田 香川 柴崎 南野
点を決めれなさそうな清武や武藤が決めたら、かなり高い確率で勝つ
ここがポイントね。活躍できなさそうな奴が活躍するのが一番の勝利のポイント
136453
点決めそうなやつ
宇佐美 本田 香川 柴崎
点どころか何も出来ませんでしたwwwwww
そして武藤ゴールで引き分け。100%近い確率で勝つ。キリッwwwwwwwwwwwww
宇佐美 本田 香川 柴崎
点どころか何も出来ませんでしたwwwwww
そして武藤ゴールで引き分け。100%近い確率で勝つ。キリッwwwwwwwwwwwww
136671
あれってただ単に「武藤にあたった」だけだよな
親善だから勝ち負けとかは置いといて