女子ワールドカップ準々決勝の組み合わせ

・うちらのワクワクさせるチームは日本に打ち勝つことができる
デ・ヴァンナとヘイマンが早い段階で得点するよ
・日本対オランダの試合を見た
うちには技術があり、日本よりも卑劣さもある
ポゼッションして、チャンスを活かすんだ
君たちなら勝てる!!!
・マチルダスは日本相手に難しい仕事を抱え手一杯になるだろう
※マチルダスはオーストラリア女子代表の愛称
・確実にそうだろうな
でも、日本のことをかなり良く知っているはずだから
かなり互角の勝負になると思う、ってかそうなって欲しい
・日本のチームはきっと心配しているだろう
うるさく付きまとい、距離をつめてプレッシャーをかけるとうまくやれる
みんな、幸運を祈る
・日本は難しい相手だが、彼女たちは日本に対してどう戦うか知っている
・日本は倒せる、正直ドイツの方が怖いよ
・両チームともに素晴らしいサッカーをするのでかなりワクワクしている
・彼女たちが日本を敗退に追いやるのが待ちきれない
・日本は絶好調のように見えるけどね
冗談抜きに、彼女たちはスタートこそ良くなかったが
ノックアウトラウンドに入ってからパフォーマンスが本当に上がっている
・日本はかなり強いように見えた・・・でも頑張れマチルダス...彼女たちならやれる!!!
・時折日本は良さ気に見えたけど、とても脆くも見えた(最後の酷いGKのミス
オランダが得点した時、1-0だったら面白かっただろう)
今大会、日本はマチルダスのような技術があるチームと対戦していない
一方、うちはトップ7の内の3つと対戦して上手くやっていた
それが優位に立たせるだろう
・日本は、時々結構キレがあり守備がとても組織されているように見えた
でも彼女たちは間違いなく倒せる、
うちのボールの動かし方は素晴らしい長所で
マチルダスが既に見せているスピードとサイドのスペースの活用は
相手のコンパクトな守備を引き伸ばすのに必要なものだ
'好調な'ワールドクラスの2チームによる最高の試合になるだろう
頑張れええ、マチルダス
・日本を倒せるか?日本は決して走ることを止めないし
バックラインは正確な仕事をする
・ブラジル戦のようにハイプレスをかけるんだ、余裕だよ
うちはカウンターがとても優秀だから、
いい守備さえをすれば素晴らしい攻撃に繋がる..
彼女たちなら最後までいける、最高の状態にあるからね!
・本当にワクワクしている、
日本の(直近のオランダ戦を含む試合)を生で2回見たけど
私は荒々しく、90分間攻撃することを勧める
オランダは遅く、忍耐強さがなく負けた
体を使うんだ!それが日本の正確さを崩すだろう。
・彼女たちは日本を倒すだけのものを持っていると思う
マチルダスの質は目を見張るものがある
・日本は冷静さを欠いていると思う
そして、(オランダ戦の)最後は少し追い詰められていた
マチルダスはプレスをかけることが結構重要になり
それが試合を決めるだろう
・日本はとても良いチームで敬意を払わないといけない
とは言うものの、マチルダスもとても良いチームで恐れをしらない若手選手がいる
彼女たちはキリギリ何とかやって来たのではなく、堂々と戦ってきた
この若手選手達が日本の守備に問題を引き起こし、それでうちが優位に立つだろう
ワールドカップでこのまま勝ち進んで欲しい、そうでないと大きな失望に終わる
今までの全試合と今度の日曜日があまりに遠いように感じ楽しみにしているからね
※OZの平均年齢は23.9歳、なでしこは27.7歳
・ああ、ワクワクしている。みんな全力を尽くして。
前回の女子ワールドカップを見ていたのを覚えている
特にPK戦で日本のGKの最初のセーブをね。今までで一番好きなセーブだ。
頑張れ、みんなならやれるよ!!!
・みんな頑張れ・・・日本代表は間違いなく倒せる!!!!
みんなで試合を見て、君たちを応援しているよ!!!!
・かかってこい、日本。
マチルダスならやれる。頑張れ。

・暑くなるかもしれないけど、湿度は高くないだろう
なので、大したことではない
・彼女たちは夏のオーストラリアでプレーしている
それ以上に暑くなることはない
・むしろ日本にとって不利に働くと思っていたよ
頑張れ、マチルダス
・彼女たちは35度の中でもプレーしている
中3日しかない日本にとって難しいことになるだろう
うちが勝つはずだ
・私達は暑さの中でずっとプレーしている
これについては日本が心配する方だろう
私達には問題ないだろう
・カナダの酷暑は私達にとっては冬
彼女たちは問題なくやるだろう
・私達はオーストラリア人
愚痴をこぼさないことが一つあるとしたらそれは暑さ
彼女たちは得意にしているよ!
直近の3試合の対戦成績
・過去の試合に何があったとしても
日曜日は違う試合になるよ、マチルダスは絶好調なんだ!
朝の5:30に起きて最後まで応援するわ
・新しい試合、新チーム、新たなメンタリティ、新監督(?)
オーストラリアの女性達、あなた達ならやれるよ
オーストラリア人として誇れる決勝の地へ

・うちらのワクワクさせるチームは日本に打ち勝つことができる
デ・ヴァンナとヘイマンが早い段階で得点するよ
・日本対オランダの試合を見た
うちには技術があり、日本よりも卑劣さもある
ポゼッションして、チャンスを活かすんだ
君たちなら勝てる!!!
・マチルダスは日本相手に難しい仕事を抱え手一杯になるだろう
※マチルダスはオーストラリア女子代表の愛称
・確実にそうだろうな
でも、日本のことをかなり良く知っているはずだから
かなり互角の勝負になると思う、ってかそうなって欲しい
・日本のチームはきっと心配しているだろう
うるさく付きまとい、距離をつめてプレッシャーをかけるとうまくやれる
みんな、幸運を祈る
・日本は難しい相手だが、彼女たちは日本に対してどう戦うか知っている
・日本は倒せる、正直ドイツの方が怖いよ
・両チームともに素晴らしいサッカーをするのでかなりワクワクしている
・彼女たちが日本を敗退に追いやるのが待ちきれない
・日本は絶好調のように見えるけどね
冗談抜きに、彼女たちはスタートこそ良くなかったが
ノックアウトラウンドに入ってからパフォーマンスが本当に上がっている
・日本はかなり強いように見えた・・・でも頑張れマチルダス...彼女たちならやれる!!!
・時折日本は良さ気に見えたけど、とても脆くも見えた(最後の酷いGKのミス
オランダが得点した時、1-0だったら面白かっただろう)
今大会、日本はマチルダスのような技術があるチームと対戦していない
一方、うちはトップ7の内の3つと対戦して上手くやっていた
それが優位に立たせるだろう
・日本は、時々結構キレがあり守備がとても組織されているように見えた
でも彼女たちは間違いなく倒せる、
うちのボールの動かし方は素晴らしい長所で
マチルダスが既に見せているスピードとサイドのスペースの活用は
相手のコンパクトな守備を引き伸ばすのに必要なものだ
'好調な'ワールドクラスの2チームによる最高の試合になるだろう
頑張れええ、マチルダス
・日本を倒せるか?日本は決して走ることを止めないし
バックラインは正確な仕事をする
・ブラジル戦のようにハイプレスをかけるんだ、余裕だよ
うちはカウンターがとても優秀だから、
いい守備さえをすれば素晴らしい攻撃に繋がる..
彼女たちなら最後までいける、最高の状態にあるからね!
・本当にワクワクしている、
日本の(直近のオランダ戦を含む試合)を生で2回見たけど
私は荒々しく、90分間攻撃することを勧める
オランダは遅く、忍耐強さがなく負けた
体を使うんだ!それが日本の正確さを崩すだろう。
・彼女たちは日本を倒すだけのものを持っていると思う
マチルダスの質は目を見張るものがある
・日本は冷静さを欠いていると思う
そして、(オランダ戦の)最後は少し追い詰められていた
マチルダスはプレスをかけることが結構重要になり
それが試合を決めるだろう
・日本はとても良いチームで敬意を払わないといけない
とは言うものの、マチルダスもとても良いチームで恐れをしらない若手選手がいる
彼女たちはキリギリ何とかやって来たのではなく、堂々と戦ってきた
この若手選手達が日本の守備に問題を引き起こし、それでうちが優位に立つだろう
ワールドカップでこのまま勝ち進んで欲しい、そうでないと大きな失望に終わる
今までの全試合と今度の日曜日があまりに遠いように感じ楽しみにしているからね
※OZの平均年齢は23.9歳、なでしこは27.7歳
・ああ、ワクワクしている。みんな全力を尽くして。
前回の女子ワールドカップを見ていたのを覚えている
特にPK戦で日本のGKの最初のセーブをね。今までで一番好きなセーブだ。
頑張れ、みんなならやれるよ!!!
・みんな頑張れ・・・日本代表は間違いなく倒せる!!!!
みんなで試合を見て、君たちを応援しているよ!!!!
・かかってこい、日本。
マチルダスならやれる。頑張れ。

内陸部のエドモントンは決勝トーナメント1回戦が行われたバンクーバーより気温が高く、この日の練習中は手元の温度計が30度を示した。試合日も最高気温が30度を超える予報で、暑さ対策が求められそうだ。
有吉(日テレ)は「こまめに水分を取ることが大事。暑さには日本の方が強いと思っているので、最後まで走りたい」と話した。
http://www.sankei.com/sports/news/150626/spo1506260025-n1.html有吉(日テレ)は「こまめに水分を取ることが大事。暑さには日本の方が強いと思っているので、最後まで走りたい」と話した。
暑さについて
・暑くなるかもしれないけど、湿度は高くないだろう
なので、大したことではない
・彼女たちは夏のオーストラリアでプレーしている
それ以上に暑くなることはない
・むしろ日本にとって不利に働くと思っていたよ
頑張れ、マチルダス
・彼女たちは35度の中でもプレーしている
中3日しかない日本にとって難しいことになるだろう
うちが勝つはずだ
・私達は暑さの中でずっとプレーしている
これについては日本が心配する方だろう
私達には問題ないだろう
・カナダの酷暑は私達にとっては冬
彼女たちは問題なくやるだろう
・私達はオーストラリア人
愚痴をこぼさないことが一つあるとしたらそれは暑さ
彼女たちは得意にしているよ!
直近の3試合の対戦成績
親善試合 - 2012年7月11日 – 日本 3-0 オーストラリア
アジアカップグループリーグ - 2014年5月14日 – オーストラリア 2-2 日本
アジアカップ決勝 - 2014年5月25日 – 日本 1-0 オーストラリア
アジアカップグループリーグ - 2014年5月14日 – オーストラリア 2-2 日本
アジアカップ決勝 - 2014年5月25日 – 日本 1-0 オーストラリア
・過去の試合に何があったとしても
日曜日は違う試合になるよ、マチルダスは絶好調なんだ!
朝の5:30に起きて最後まで応援するわ
・新しい試合、新チーム、新たなメンタリティ、新監督(?)
オーストラリアの女性達、あなた達ならやれるよ
オーストラリア人として誇れる決勝の地へ

オススメのサイトの最新記事
Comments
115005
たしかにオーストラリアは厄介やで
115008
・時折日本は良さ気に見えたけど、とても脆くも見えた(最後の酷いGKのミス
オランダが得点した時、1-0だったら面白かっただろう)
んなこと言い出したら何でもありになる
オランダが得点した時、1-0だったら面白かっただろう)
んなこと言い出したら何でもありになる
115009
サッカーに詳しい連中ではないようなコメントに見える。
115010
正直負けると思う
115011
オーストラリアより日本のほうが暑いわ
あっちに留学してたが湿度なくて実際の温度よりかなり涼しく感じる
あとハエがめっちゃいた
あっちに留学してたが湿度なくて実際の温度よりかなり涼しく感じる
あとハエがめっちゃいた
115012
外見で圧勝してるんだから日本にはせめてサッカーくらい勝たせてあげてほしい
115013
オージーの試合観てないから何とも言えないな
前線からプレス来るってなこと聞いたのでそこで回避できるようなパス回しできればいいが、ただ蹴るだけの状況になると厳しいか
前線からプレス来るってなこと聞いたのでそこで回避できるようなパス回しできればいいが、ただ蹴るだけの状況になると厳しいか
115015
がんばれ日本!!
115016
調子に乗っちゃってるな
115017
試合前にあーだこーだ言ってるのは楽しいよな。
勝ち続けたとしても、あと3試合でこのお祭りも終わりか。
勝ち続けたとしても、あと3試合でこのお祭りも終わりか。
115019
マチルダスがマチルダさんに見えてしかたがない!
115020
日本もオーストラリアも
素早いパスワークを武器にしているチームだから
お互いにそのパスワークを潰しにかかる戦い方になりそう
パスワークの弱点はスペースを埋められること(先日の日本対シンガポールみたいに)だから
日本はとにかくオーストラリアに対してスペースをあけないように気を付けてほしい
素早いパスワークを武器にしているチームだから
お互いにそのパスワークを潰しにかかる戦い方になりそう
パスワークの弱点はスペースを埋められること(先日の日本対シンガポールみたいに)だから
日本はとにかくオーストラリアに対してスペースをあけないように気を付けてほしい
115021
寂しいな・・・
115022
正直言ってオーストラリアは弱いよ
まだまだ格下
まだまだ格下
115023
W杯優勝してからオーストラリアとの格付け逆転したけど、それまでは日本の方が格下だったんだよ
オーストラリア戦は大儀見が得点すれば勝ち、しなければ負けと予想。
オーストラリア戦は大儀見が得点すれば勝ち、しなければ負けと予想。
115024
格上格下と言うより、ハイプレスしてくる相手だと、なでしこのパスワーク
する余裕無くなって、グダグダになりそうな気がする。
フィジカルでごり押しならまだしも、ハイプレス+フィジカルごり押しが来たらどうなるかね・・・今のところ、そういう戦術取る所無いみたいだけど・・・
する余裕無くなって、グダグダになりそうな気がする。
フィジカルでごり押しならまだしも、ハイプレス+フィジカルごり押しが来たらどうなるかね・・・今のところ、そういう戦術取る所無いみたいだけど・・・
115025
勢いはOZの方が上だけど、なでしこは勝負強いからやってくれると思う
115026
オーストラリアが点取るとは思うけど、日本が勝つとは思う。強いのは認めるけど大丈夫な予感しかないんだよね。
115027
マチルダさん
115028
正直なでしこ的にはブラジルじゃなくてラッキーって感じなんじゃね?つかこっちはかなり恵まれてるから決勝いけるチャンス十分あるでしょ。怖いのは母国カナダくらいじゃね
115030
凄い自信だ・・・
どこから湧いてくるんだか・・・
どこから湧いてくるんだか・・・
115031
まあ予選リーグでアメリカに3-1で負けてるからね。オーストラリア。順当等なら日本だけど、最近の対戦を見てるとほとんど差は無い感じ。オーストラリアに勢いに押されると不利だけど、そこを凌げばナデシコの底力が発揮される。
115033
※115030ブラジルに勝ったからだろ?
115035
NGワード推奨>「日本人コメンテーターがお送りしています」
115036
マチルダサンて何だ?
なでしこみたいなもんか?
なでしこみたいなもんか?
115037
OZは弱くないけど独仏米に比べれば全然楽だろ
決勝まで行ってほしいね
日本は平均年齢が高いけどすぐ下の世代はアジアでもボロボロなんだよねしばらく低迷するかもね
ただ更に下の世代が圧倒的な世界チャンピオンだから長期的には期待してる
決勝まで行ってほしいね
日本は平均年齢が高いけどすぐ下の世代はアジアでもボロボロなんだよねしばらく低迷するかもね
ただ更に下の世代が圧倒的な世界チャンピオンだから長期的には期待してる
115038
前回大会のなでしこのブラジル戦は凄かったからね。ブラジルの監督も負けてブチぎれてたしー。ブラジルじゃなくてラッキーだよ。まぁここ勝って香川叩きと同レベルの のりお無能論者を黙らせてくれ。
115039
豪女子は蹴るのはもとより繋ぐのも上手くなってきてるからなあ
ハマっちゃうとポコポコ2点くらい先にやられちゃうかもね
しっかし片側の山が見事にコモンウェルスカップになってんのはわざとなのか
ハマっちゃうとポコポコ2点くらい先にやられちゃうかもね
しっかし片側の山が見事にコモンウェルスカップになってんのはわざとなのか
115040
ワルチング・マチルダって歌の名前が由来らしいね。
まぁ明日はなでしこの花が咲くよ。
まぁ明日はなでしこの花が咲くよ。
115041
明日の朝5:00からいよいよドイツ×フランスか
決勝より面白いかもな
決勝より面白いかもな
115043
仮にもディフェンディング・チャンピオンなのに舐められすぎぃw
115044
なんで日本サポーターって
戦う前から「厳しい」だの「負ける」だの予防線張るんだろね。
前回王者で今のところ負け無しで来てて
そんなに素直に応援できないもんかね。
戦う前から「厳しい」だの「負ける」だの予防線張るんだろね。
前回王者で今のところ負け無しで来てて
そんなに素直に応援できないもんかね。
115045
熱いんだろ?ハードワークするんだろ?日本パス冷静に回すんだろ?答え見えてんじゃん?
115046
2-0であっさり負けそう
セットプレーしかないんじゃね?なでしこは点取れないよ
オランダ戦は参考にならん ありゃ練習相手にも劣る
セットプレーしかないんじゃね?なでしこは点取れないよ
オランダ戦は参考にならん ありゃ練習相手にも劣る
115047
日本が接戦で勝ち上がってるのが逆に好都合
毎度対戦チームが舐めてかかって来てくれるから
毎度対戦チームが舐めてかかって来てくれるから
115048
今まで全て辛勝なのが作戦だったとしたら・・・
のりお・・・恐ろしい男!
のりお・・・恐ろしい男!
115049
プレスかければ今大会の調子なら勝てるってさすが何度も対戦してる相手だな
日本は反対にプレス来られてもきちんと繋げれば日本のペースになるって作戦だろうな
日本は反対にプレス来られてもきちんと繋げれば日本のペースになるって作戦だろうな
115050
目線が低いと言われちゃうかもしれんが、アジアの国同士がワールドカップの舞台でぶつかるってすごいなあと思う
115051
先制点がどっちに転がり込むか。
なでしこは先制されて逆転できるか?
まあ、良い準備と良い戦いを、フェアなね。
なでしこは先制されて逆転できるか?
まあ、良い準備と良い戦いを、フェアなね。
115054
今日の海外の反応で東京とバンコクはどっちがいい?とかで
タイ人がバンコクいいに決まってるとかのたまってる。
このスレでもオーストラリア人がオーストラリアチームのほうが
強いとかのたまってる。
どんな三流国でも外国人はいつも自信たっぷりで、日本人だけが
いつも自分の国に自信がなく、ある意味客観的に物事を見ているよな
その自信のなさが緻密さとなって先進国になったんだけどね
タイ人がバンコクいいに決まってるとかのたまってる。
このスレでもオーストラリア人がオーストラリアチームのほうが
強いとかのたまってる。
どんな三流国でも外国人はいつも自信たっぷりで、日本人だけが
いつも自分の国に自信がなく、ある意味客観的に物事を見ているよな
その自信のなさが緻密さとなって先進国になったんだけどね
115055
>・彼女たちが日本を敗退に追いやるのが待ちきれない
こういうのを見ると「オーストコリア」ってのも分からないこともない
素直にマチルダスに勝って欲しいとは言えないのかねぇ
こういうのを見ると「オーストコリア」ってのも分からないこともない
素直にマチルダスに勝って欲しいとは言えないのかねぇ
115056
オーストラリアとオランダとでは全く実力が違う。日本にとってはかなり厳しい戦いになると思う。
でも、オージーごときに負けていたのではアメリカ、ドイツには勝てない。
目指すは優勝以外にない。頑張れ、なでしこ!
でも、オージーごときに負けていたのではアメリカ、ドイツには勝てない。
目指すは優勝以外にない。頑張れ、なでしこ!
115057
※115044評価の高くない相手に接戦だからだろ?
115058
欧米のチームとの戦いはいつも試合前は断然体力的に劣ってる日本が不利と予想されるが 実際にやってみるとそうでもないんだよね。
115059
オーストコリアは変な垂れ幕掲げるから嫌い。
115060
謙虚になれとまで言わないが、これが外人の一般意見なんだろうな
自国愛つよいというか、考え方がポジティブでいいな
日本も見習おう
自国愛つよいというか、考え方がポジティブでいいな
日本も見習おう
115062
かなり手堅いチームだと思うけど
バックラインのパス回しが危うい時があるし、やや持ちすぎる
突っかければ掻っ攫えると思うけど、やっぱり日程的に不利なのが気になる
バックラインのパス回しが危うい時があるし、やや持ちすぎる
突っかければ掻っ攫えると思うけど、やっぱり日程的に不利なのが気になる
115064
あー、 オージーの守備を切り裂く岩渕が見たい!
115065
マチルダス~ん!
115066
日曜の朝は、良いニュースが聞きたいな。
晴れていれば、尚良い。
悪ければ、下手したら、月曜の活動にも響く。
とにかく、頑張ってください。
もちろん、朝早く起きて応援するよ。
晴れていれば、尚良い。
悪ければ、下手したら、月曜の活動にも響く。
とにかく、頑張ってください。
もちろん、朝早く起きて応援するよ。
115068
おいどんはマルチだす!
115069
※115055
そのコメント韓国系オージーかもよ
そのコメント韓国系オージーかもよ
115070
なでしこはもうちょい点とって欲しいのと、ツメが甘いんだよな
これじゃもしオーストラリアに勝てたとしても次で無理だわ
これじゃもしオーストラリアに勝てたとしても次で無理だわ
115072
韓国人のネット住民も、こんなコメントが多いよね
オージーネット民て、良識あると思ってたんだけど…
オージーネット民て、良識あると思ってたんだけど…
115073
そんなに差はないけど、6:4と7:3の間ぐらいでなでしこが有利と思う。
辛勝したアジア杯決勝では、大儀見とか熊谷とかの海外組がいなかった。
大野はトシで体力持たなくても、前半だけなら相手の脅威になれることは
わかってるし、岩渕も控えてるからな。
辛勝したアジア杯決勝では、大儀見とか熊谷とかの海外組がいなかった。
大野はトシで体力持たなくても、前半だけなら相手の脅威になれることは
わかってるし、岩渕も控えてるからな。
115074
なんだろう
記事にあるコメントから韓国を感じる
相手に敬意を払っているように見えず
下げつつ自分を上げている様が似ている
記事にあるコメントから韓国を感じる
相手に敬意を払っているように見えず
下げつつ自分を上げている様が似ている
115075
オージは優勝出来るかもという慢心、打算が出てきてるよね
日本が先制点とればかなりのプレッシャーかけれるよ
日本が先制点とればかなりのプレッシャーかけれるよ
115076
女子サッカーの事はよくわからない
日本が前回優勝しててアメリカが強いくらいしかわからない
だから選手の応援は君たちに任そう
とりあえず俺からは
がんばれ! のりお!
日本が前回優勝しててアメリカが強いくらいしかわからない
だから選手の応援は君たちに任そう
とりあえず俺からは
がんばれ! のりお!
115080
すでに結果が出てるもんだとばかり・・・
115084
なでしこは去年と今年のアルガルベ酷かったからなあ
すごい期待してたのに
プレスかけられてゴリゴリガツガツ、ハードに来られるとボールが前に進まなくなって、走り回されてやられてしまう
それでもうダメかなって思ってた
応援してるけどね
すごい期待してたのに
プレスかけられてゴリゴリガツガツ、ハードに来られるとボールが前に進まなくなって、走り回されてやられてしまう
それでもうダメかなって思ってた
応援してるけどね
115085
マチルダ 「手の方がお留守のようね」
アムロ 「それ、クリケットやない!サッカーや!」
アムロ 「それ、クリケットやない!サッカーや!」
115086
中3日と中5日だからなぁ
ちょっと厳しすぎるコンディションが問題だわ
運動量が維持できればいいが・・
ちょっと厳しすぎるコンディションが問題だわ
運動量が維持できればいいが・・
115087
デ・バナをくじく!
って、誰も言わないんだね
って、誰も言わないんだね
115088
そろそろ宮間のFKが炸裂する頃やろ、1-0でいーやんで
115089
あと27時間か
115090
フラグありがとうございます!
115091
アジア杯決勝では澤がCKから決勝ゴール決めたんだよな。
今回はCKから得点がないから、宮間→澤のホットラインでそろそろ欲しいな。
アジア杯では大儀見・熊谷・大野・岩渕・鮫ちゃんがいなかったし、一味違いまっせ・・ふふふ
今回はCKから得点がないから、宮間→澤のホットラインでそろそろ欲しいな。
アジア杯では大儀見・熊谷・大野・岩渕・鮫ちゃんがいなかったし、一味違いまっせ・・ふふふ
115092
やっぱフラグに感じるよな…
115093
我らはなでしこ、そしてお前らはマケルダス!
115096
OZ戦は大儀見が無双してた。
アジア杯決勝戦では海外組が出場できなかったけど、今回はフルメンバー。
油断はいけないがいつも通りにやれば勝てる
アジア杯決勝戦では海外組が出場できなかったけど、今回はフルメンバー。
油断はいけないがいつも通りにやれば勝てる
115107
何だかんだとオッズ通りの実力差だよ。
普通にやれば勝てる相手だ。
普通にやれば勝てる相手だ。
115108
休息日数と暑いデイゲーム慣れとエドモントンで試合した強みが加わって互角。
前半0-0以上なら撫子が順当勝ち。
前半0-0以上なら撫子が順当勝ち。
115113
みんな、のりお!のりお!言うから西川のりお似がいるのかと思って探したら監督だった・・・ でも、応援しようと思う
115114
中5日よりも中3日くらいのほうが集中力も持続し易くていいように思うが、実際に選手としてはどうなんだろうね。
115138
こういうことを言ってもらえるくらい、なでしこは強いってことでもあるな。
115142
頼むからオーストラリア戦にはオオギミ出さないでくれ
オランダ戦であいつが何した?
ロスト、パスミス、あせってどフリーのシュートを宇宙、ボールは収まらない
いや実力あったのは認めるけどもういらない
オランダ戦であいつが何した?
ロスト、パスミス、あせってどフリーのシュートを宇宙、ボールは収まらない
いや実力あったのは認めるけどもういらない
115143
はぁ…
リスペクトと品位に欠けるね
握手をする前から挑発するなんてプロのすることじゃないよ
リスペクトと品位に欠けるね
握手をする前から挑発するなんてプロのすることじゃないよ
115146
※115142
大丈夫。君より佐々木監督のほうが優秀なのは周知の事実。
もし君の意見が正しければ出てこないから。
佐々木監督のインタビューすら読んでないだろ?
安藤選手がいないことがどういうことかもわかってないみたいだし、
オフザボールの動きも理解してないよね。
それにあんまり女子の試合見たことないんじゃないの?
大丈夫。君より佐々木監督のほうが優秀なのは周知の事実。
もし君の意見が正しければ出てこないから。
佐々木監督のインタビューすら読んでないだろ?
安藤選手がいないことがどういうことかもわかってないみたいだし、
オフザボールの動きも理解してないよね。
それにあんまり女子の試合見たことないんじゃないの?
115152
ボール回しの技術は世界一だと思う。得点はPKでも何でもいいからとにかく勝てばいい。
がんばれ、女子代表!
大会後は選手のフィットネス向上に力を入れてほしい。欧米のチームは動きが俊敏で力強いしシュートのボールスピードが違う。
がんばれ、女子代表!
大会後は選手のフィットネス向上に力を入れてほしい。欧米のチームは動きが俊敏で力強いしシュートのボールスピードが違う。
115153
今までの対戦相手と決定的に違う点は守備力。
たぶん日本は思うようにパス回しできないと思う。
たぶん日本は思うようにパス回しできないと思う。
115154
マチルダスって愛称としては呼びづらくないのか
115166
チームプレーが出来るチーム同士の戦いだし連動した攻守は見ごたえありそうだ
日本は前回の対戦で活躍した大儀見へのマンマーク厳しそうだし大野-岩渕に期待したい
日本は前回の対戦で活躍した大儀見へのマンマーク厳しそうだし大野-岩渕に期待したい
115169
日本の一番の問題は日程だろうな
男子のアジアカップのUAE戦を思い出せば分かるけど休みが2日も少ないのは間違いなく影響があると思う
男子のアジアカップのUAE戦を思い出せば分かるけど休みが2日も少ないのは間違いなく影響があると思う
115171
マチルダスってどういう意味?
ググっても良く分からない
ググっても良く分からない
115172
間違いなく今まで当たった中では最強の相手だな
※115142
オランダ戦何かしたか?って2得点にきっちり絡んでただろうが…
違う試合でも見てたのか?
てかOZに相性の良い大儀見外せとか…あいつのポストプレーなきゃ日本の攻撃成り立たないわ
※115142
オランダ戦何かしたか?って2得点にきっちり絡んでただろうが…
違う試合でも見てたのか?
てかOZに相性の良い大儀見外せとか…あいつのポストプレーなきゃ日本の攻撃成り立たないわ
115174
※115171
オーストラリアの超々有名な曲(国歌レベル)で「ワルチング・マチルダ」ってのがあってそこから来てる
マチルダ自体はとくに意味のある単語じゃなくて単なる女性名
オーストラリアの超々有名な曲(国歌レベル)で「ワルチング・マチルダ」ってのがあってそこから来てる
マチルダ自体はとくに意味のある単語じゃなくて単なる女性名
115175
※115174
ありがとう!
結構前からあったモヤモヤがやっと消えた
ありがとう!
結構前からあったモヤモヤがやっと消えた
115176
オランダ戦のパス回しを見てすげぇまた優勝まで行くんじゃね?
と思ったが、次の対戦相手ですって紹介されたオーストラリアのデバナを見たら
あんな女装したブラジル代表みたいなのに勝てる訳ないやん
と思ってしまったもうどうなるかわからん
と思ったが、次の対戦相手ですって紹介されたオーストラリアのデバナを見たら
あんな女装したブラジル代表みたいなのに勝てる訳ないやん
と思ってしまったもうどうなるかわからん
115182
今のなでしこなら必ずチャンスは作り出せると思うから、そこできちんと決めきれれば勝ち進めるだろう。オーストラリアがいいチームだったとしても良いときの日本を越えることはないはず。
115198
オーストラリアと言えば体格でごり押しのイメージがあったが、
今の女子の代表はパスワークも結構良いのかな。
そういうコメントがちらほらあるが。
今の女子の代表はパスワークも結構良いのかな。
そういうコメントがちらほらあるが。
115199
日本は中3日だし、どうせ6-0で負けるよ。うんうん。負けるに決まってる。オージーおめでとう。
115204
今日あったアメリカー中国を見た感じだと
アメリカよりオージーの方が日本は守りにくいと思った。
アメリカよりオージーの方が日本は守りにくいと思った。
115229
4年前よりもさらに各国で女子ワールドカップが話題になってる気がする
115321
なでしこ!勝利‼︎いい試合を観せてくれましたね、強い!
115323
まあ妥当な結果だったな
日本1-0オーストラリア
日本1-0オーストラリア
115393
とっても不思議…。
決勝トーナメントも佳境を迎えているというのに
一番安心して観ていられる試合だった…。
相手が強くなればなるほど内容の素晴らしい試合をする。
これが底力ってやつなんだろうな。
決勝トーナメントも佳境を迎えているというのに
一番安心して観ていられる試合だった…。
相手が強くなればなるほど内容の素晴らしい試合をする。
これが底力ってやつなんだろうな。
115409
さて、全試合1点差で勝つ方へ100万かけた!
ジンバブドルで!!W
ジンバブドルで!!W
115428
グループリーグ3連勝のブラジルを破り、今大会絶好調のオーストラリア
そこに勝った日本はこのまま気を引き締めていけば良いところまでいくな
良いところって、決勝か
そこに勝った日本はこのまま気を引き締めていけば良いところまでいくな
良いところって、決勝か
115612
日本が優勝だとWC連覇
イングランドだと初優勝
アメリカだとオリンピック&WCの主要国際大会連覇
ドイツだと男女WC同時優勝
どこも優勝するためのモチベーションは高そうだ
イングランドだと初優勝
アメリカだとオリンピック&WCの主要国際大会連覇
ドイツだと男女WC同時優勝
どこも優勝するためのモチベーションは高そうだ
115867
ハイプレスをかけろ!→かわされまくって走らされる
日本より暑さには馴れている!→過信しすぎてバテる
結果、監督が積極的にいきすぎて
前半20分でバテてしまったと試合後反省する結果に
ボール回せるチームにハイプレスって諸刃の剣だよね
プレスレスに陥ったらおしまい
日本より暑さには馴れている!→過信しすぎてバテる
結果、監督が積極的にいきすぎて
前半20分でバテてしまったと試合後反省する結果に
ボール回せるチームにハイプレスって諸刃の剣だよね
プレスレスに陥ったらおしまい