※<>なしがセルティックサポーターの反応です
<スコットランドプレミアリーグの公式>
・今日で37歳になるセルティックのカルトヒーロー中村俊輔、
誕生日おめでとうございます
中村の名シーンを幾つか見よ
・誕生日おめでとう
俺らの小さな中村、幸運を祈る 💚
・今日は2人のレジェンドの誕生日!! 🍀💚⚽ 中村とメッシ

・メッシが中村と誕生日が同じなんてなんてラッキーなんだ
彼はワールドクラスのフリーキッカーだった
・今日、2人の最高に良い選手が生まれた
リケルメと中村
・中村が得点している動画はずっと見ていられるよ
・中村(ファン・デル・サールにとって最悪の悪夢) 🙌🏽
・俺らのジャパニーズ・ボーイ、中村俊輔誕生日おめでとう
俺が見た中でセルティックパークで一番のフリーキックを決めていた 🍀
<マレーシア>
・中村俊輔はデイビッド・ベッカムの左足版
<アーセナルサポ>
・中村が大好きだ、彼のフリーキックは一流だった
・間違いなくレジェンド!
・中村俊輔がどれだけボールを蹴るのが上手いか忘れていたよ
特にセットプレーからは。素晴らしいゴールがこの動画にはある
・あのオールドファームのゴールな
・俺が生でみた最初のオールドファームのゴールだったわ
・彼のレンジャーズ戦でのゴール、ワオ
<レンジャーズサポ>
◆俺はレンジャーズのファンだけど
あのゴールは本当にとびきりのゴールだった
・中村が恋しいわ アハハ
<レンジャーズサポ>
◆間違いない
<スウェーデン>
・それにこれな
・あれは約9年前か?!
まじかよ老けた気分だわ
<ユナイテッドサポ>
・俺は16歳だけど、俺でさえあのゴールは昨日のように感じる
あれは本当にヤバかった
<イングランド>
・これが最初に思いついたよ
・オールド・トラッフォードで決めたフリーキックよりも更に良かった
あれだけでもかなり驚異的だったのに
<ユナイテッドサポ>
・未だにうち相手に決めたゴールにキレているよ
・俺らはナカのような選手をもう二度と見ることはないといって間違いない
なんて選手
<不明>
・セルティックのファンではないし、彼と対戦する俺のチームを見るのは嫌いだったが
中村はリーグを輝かせた稀な逸材の一人だったよ
彼はスコティッシュプレミアリーグにはあまりにも良すぎた
・彼のテクニックとフリーキックは申し分なかったが、彼の献身性も驚異的だった
彼がピッチの中央でプレーして欲しいとずっと思っていたよ
試合を牛耳ったと思う
皮肉にも彼はデイラ監督のチームにピッタリ会っただろう
<不明>
・2007年かそこらに短い期間だがスコティッシュフットボールを見ていた
この男はリーグ全体でも、絶対的最高の選手だったよ
・誕生日おめでとう、俊輔
色んな思い出をありがとう
いつか将来の監督としてパークヘッド(スタジアム)で君を見てみたい
#レジェンド #日本から来た男 #マンU戦のフリーキック
・彼なら左足のキックで缶のフタを開けられただろう
・彼なら人魚に股抜きをしただろう
<スコットランド>
・俺が見てきたスコティッシュプレミアリーグの中でも屈指の選手
あのキルマーノック戦でのゴールは土壇場にリーグを決めたゴールだった
非常に大きな試合に強い選手だ
・見ていて楽しかった
<グラスゴー>
・素晴らしい左足だ、37歳??
レンジャーズは彼と契約するのを試みた方がいいかもな
・キルマーノック戦でのゴールは本当に凄かった
この男は歴代最高のフリーキッカーの一人だったよ
<ポーランド>
・ああ、懐かしい昔だな
俺を含めて多くのポーランド人がGKボルツと"マジック"・ジュラフスキがいたので
スコティッシュプレミアリーグとセルティックを見ていたよ
中村は俺のお気に入りの選手の一人だ
マンUtd戦でのあのゴールは本当に凄かったよ
http://bit.ly/1Jj0OJh@spfl@inthehoops@zhariff@DecRob_94@ussy11@conormcafee
@sachin15799@ErinRough_@mickeyr9927@SkinnyCFC@antonwiltshire@Najeeb____

オススメのサイトの最新記事
Comments
114760
ここから先は比嘉さんを崇めるレスのみ
114764
ほんとだ中村・リケルメ・メッシは同じ誕生日なんだな
114766
※114760
なんてことすんだ
なんてことすんだ
114767
やっぱオールドファームでのアウトにかけて左にスライドするゴールでしょ
114768
中村見る為だけに、スカパー加入したんだよな・・・
その価値あったんだよ、あの当時。
その価値あったんだよ、あの当時。
114769
監督俊輔、Aコーチ比嘉で世界に挑む日が来るのか
114770
人魚に股抜きって凄いかっこいい例えだな
114771
FKでこんだけ得点期待できた日本人選手中村以来出てこないな
114772
※114771
すごさを分かって無さすぎ
すごさを分かって無さすぎ
114773
クラブがいまだに誕生日を祝ってくれるなんて凄いな。
所属してるのに祝ってもらえなかったヤヤ・トゥ(ry
所属してるのに祝ってもらえなかったヤヤ・トゥ(ry
114775
おじさんはCLのユナイテッド戦のFKに一番燃えたわ
懐かしい
懐かしい
114777
アウェイ・オールド・トラフォードで決めた1本目
ホーム・グラスゴーで決めた2本目
ファン・デル・サールもコース読んで渾身のセーブ見せたけど
その上を行く完璧なFKが本当のゴールの隅の隅に吸い込まれるように入っていく
ホーム・グラスゴーで決めた2本目
ファン・デル・サールもコース読んで渾身のセーブ見せたけど
その上を行く完璧なFKが本当のゴールの隅の隅に吸い込まれるように入っていく
114778
全盛期の俊さんがストーク行ってたら、20アシストぐらいしてそうww
デラップ砲と俊さんのプレースキックでプレミア無双。
デラップ砲と俊さんのプレースキックでプレミア無双。
114780
フリーキックなら、世界レベルなのは間違いないだろうな。
キーパーとの駆け引きが凄いよね、軸足の体重移動とか、
フェイント入れたり、日本の中では抜けてる存在だと思う。
キーパーとの駆け引きが凄いよね、軸足の体重移動とか、
フェイント入れたり、日本の中では抜けてる存在だと思う。
114781
日本の中ではどころか世界でも抜けた存在だよFKではね
114782
海外リーグに引っ張って行っても良いけど、
年末年始の特番では返してね。笑
年末年始の特番では返してね。笑
114784
FIFAのゲームで中村使ってFK決めまくったのが懐かしい。
114787
もう9年経つのか,,,
114788
あの最終戦のロスタイムFKは漫画みたいだったな
114790
一番脂の乗った時期をセルティックで過ごしたからな。
輝かなかった試合が本当に少なかった。
輝かなかった試合が本当に少なかった。
114794
かっこいいな
スコットランドに確かな足跡を残してきたんだなあ
スコットランドに確かな足跡を残してきたんだなあ
114796
毎週毎週やべっちFCで中村の試合を楽しみに見ていたなぁ。ほんとマンU戦のFKとレンジャーズのアウトにかかったミドルは衝撃だったわ。最高に楽しませてくれた選手だった。
114797
Fkだけが凄かったわけじゃないからな…
自分はFKは勿論だがサイドでの1対1の勝負を見るのが一番楽しみだった。フェイントで抜けたり、キレキレの切り返しでクロス上げたり…いまだに俊輔以上に1対1ワクワクさせてくれる日本人選手は見たことない。
Wcpにはほんと運がなかったけどレッジーナやセルティックでの俊輔(特にインテル戦での活躍やセルティック時代)はワクワクしたな~。あれ以来スカパーで見れる海外日本人選手はほとんどチェックしてるが…あの頃と同じように興奮できた事はない。
自分はFKは勿論だがサイドでの1対1の勝負を見るのが一番楽しみだった。フェイントで抜けたり、キレキレの切り返しでクロス上げたり…いまだに俊輔以上に1対1ワクワクさせてくれる日本人選手は見たことない。
Wcpにはほんと運がなかったけどレッジーナやセルティックでの俊輔(特にインテル戦での活躍やセルティック時代)はワクワクしたな~。あれ以来スカパーで見れる海外日本人選手はほとんどチェックしてるが…あの頃と同じように興奮できた事はない。
114798
中村と高原の活躍だけが楽しみだった週末
114799
久しぶりに中村のFK映像みたけど、やっぱり異次元レベルだ
あの頃はいい位置でFKになるとそれだけで点入りそうって思ってみてた
今考えるとすげー異常な状況だったよなぁ…
代表外れる頃には古いタイプの選手だと思うようになってたけど
今見てみると精度だけじゃなくキック力も相当あるし
やっぱり総合力の高い選手なんだなって思う
当たりが弱いとか一部で言われてたけど、実際はかなりエグイ体の当て方を
する選手だよねw
あの頃はいい位置でFKになるとそれだけで点入りそうって思ってみてた
今考えるとすげー異常な状況だったよなぁ…
代表外れる頃には古いタイプの選手だと思うようになってたけど
今見てみると精度だけじゃなくキック力も相当あるし
やっぱり総合力の高い選手なんだなって思う
当たりが弱いとか一部で言われてたけど、実際はかなりエグイ体の当て方を
する選手だよねw
114800
中村俊輔のFKだけはマジもんのワールドクラス
時代が違えば全盛期にもう少しいいクラブ行けたんだろうけどなー
今はブンデスにじゃんじゃん行けるだけ恵まれてきたよな
瞬間風速とはいえマンUまで行ったんだもんなぁ
時代が違えば全盛期にもう少しいいクラブ行けたんだろうけどなー
今はブンデスにじゃんじゃん行けるだけ恵まれてきたよな
瞬間風速とはいえマンUまで行ったんだもんなぁ
114802
マジで上手いわ。
トルシエも代表から外した時に、それでもあの左足はワールドクラスだって言ってたな。
トルシエも代表から外した時に、それでもあの左足はワールドクラスだって言ってたな。
114804
リヨンのジュニーニョ、ベッカム、中村って並ぶくらいFKはすごかったな
今の選手は全体の能力が高いオールラウンダーは多いけど
個性的な能力はあまり目立たないね
キック精度が高いからFKだけじゃなくてパスも美しい
今の選手は全体の能力が高いオールラウンダーは多いけど
個性的な能力はあまり目立たないね
キック精度が高いからFKだけじゃなくてパスも美しい
114805
中村ってラフプレーで相手の顔踏みつけてたやつだろ。サッカー界からいなくなれよ
114813
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
114814
レジェンドとして退団後招待されたり、6年もなるのに今だにクラブ、サポが誕生日を祝ってくれる…そんな日本人選手は他にいないでしょ。まさにレジェンド!!
114815
はやくチームに戻ってきて欲しい
114816
時代によってボールが違うようだが、日本人で中村俊輔ほど直接FKでゴールの期待した選手は居ないよね
114817
中田のセリエAデビュー戦のユーベ相手に決めた2ゴールと、
中村がチャンピオンズリーグのオールド・トラッフォードで決めたフリーキック。
この二つでご飯六杯は、いけるぜ。
中村がチャンピオンズリーグのオールド・トラッフォードで決めたフリーキック。
この二つでご飯六杯は、いけるぜ。
114818
当時当たり前のように思ってたけど
こんなワールドクラスのフリーキッカーが代表にいたなんて
今考えると贅沢な話だな。
こんなワールドクラスのフリーキッカーが代表にいたなんて
今考えると贅沢な話だな。
114820
俊さんのようにFK決める人が出てこないって言うけど俊さんのFKは世界でもトップクラスだから滅多に出て来ないわ…
114822
蹴り方、軌道、全てがカッコイイ
ゴールにパスするように簡単に決めるFK
宗教的なネガティヴな情報見るが、それでも好きな選手だったなぁ
ゴールにパスするように簡単に決めるFK
宗教的なネガティヴな情報見るが、それでも好きな選手だったなぁ
114823
ゴール隅を狙いすまして曲げて決めるってのは近年はあまりみなくなったね
弾道がエグいわぁ、ブレ球よりこういうシュートを見たい
弾道がエグいわぁ、ブレ球よりこういうシュートを見たい
114824
いまだに日本人がCLで決めたゴールで
中村俊輔のFKを超えるものが出てきてないという・・・
相手がユナイテッドで、あの美しい軌道・・・神がかっていたな。
中村俊輔のFKを超えるものが出てきてないという・・・
相手がユナイテッドで、あの美しい軌道・・・神がかっていたな。
114825
何かの試合の軌道が凄い変化してるゴールやつが好き
114829
直接FKを決めるだけじゃなくて合わすのも上手かったし(合わせるほうも釣男中澤だったが)
選択肢が多かったからこそファウル受けるだけで得点のチャンスがあった
ファウルゲッターの師匠とかこぼれ球狙わせたら天下一品の大黒とか
今の代表のほうが上手い選手揃ってるのかもしれないが昔のほうがわくわく感は高かったなあ
選択肢が多かったからこそファウル受けるだけで得点のチャンスがあった
ファウルゲッターの師匠とかこぼれ球狙わせたら天下一品の大黒とか
今の代表のほうが上手い選手揃ってるのかもしれないが昔のほうがわくわく感は高かったなあ
114830
この人を超える選手なかなかでてこないね〜
114834
SPFLが新たに動画をUpしたのか。すごいなw
SPFLが一番盛り上がってる時期に一番活躍した選手って位置付けなのかな
SPFLが一番盛り上がってる時期に一番活躍した選手って位置付けなのかな
114835
レッジーナ、セルティック時代リアルタイムで俊輔の活躍を見れた事は本当にラッキーだった。俊輔見たさにスカパー契約したし…特に伝説のマンU戦フリーキック2ゴールを見れた事は忘れられにない…本当に興奮したな~!夜中(朝かな?)に叫びまくってしまった…
114837
ドリブルもワクワクした。
ミドルシュートも鋭い。コンフェデのブラジル戦は痺れたよ。
ミドルシュートも鋭い。コンフェデのブラジル戦は痺れたよ。
114857
中村は本当にセルティックがいい雰囲気の時期に所属できたよなあ
ポーランドのボルツ。オーストラリアのマクドナルド。
オランダのフェネホールヘッセリンク。
デンマークのグラヴェセン。チェコのヤロシク。
各国代表に選ばれるような選手が多かった
その中で活躍してたんだから中村は立派だよ
ポーランドのボルツ。オーストラリアのマクドナルド。
オランダのフェネホールヘッセリンク。
デンマークのグラヴェセン。チェコのヤロシク。
各国代表に選ばれるような選手が多かった
その中で活躍してたんだから中村は立派だよ
114876
FK「だけ」って言ってる人は俊さんを知らなすぎ
あの深い切替しに、絶妙なスルーパスはDF泣かせだった
あの深い切替しに、絶妙なスルーパスはDF泣かせだった
114893
そんな俊さんでも代表では4年間直接FKをぶちこめなかったという事実
みんな今の代表にも同じ優しくしてあげて
みんな今の代表にも同じ優しくしてあげて
114895
ファンタジスタと聞いたら真っ先に俊輔が思いつく
変なアジア人が来たと思ったら創造的なプレーを連発する
惚れちゃうよね
変なアジア人が来たと思ったら創造的なプレーを連発する
惚れちゃうよね
114905
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
114934
レンジャーズ戦のカウンター縦パス1本から絶妙なトラップ、ミドルの流れが完璧すぎる。
これより美しいゴールを見たことない。
これより美しいゴールを見たことない。
114953
カルトヒーロー(意味深)
114971
俊輔とベッカムのフォームは真似したくても出来ない
ワンアンドオンリーだ
ワンアンドオンリーだ
115053
彼なら人魚に股抜きをしただろう
これが秀逸笑
これが秀逸笑
115206
アメフトみたいにFKだけの出場が可能なら
今でもビッグクラブからオファーあるんじゃね?
今でもビッグクラブからオファーあるんじゃね?
115212
スコットランドのサッカーが技術レベル低いだけだろ。
キックは確かに凄いけど、それ以外はリーガ行ってまったく通用しなかったことが物語ってる。
キックは確かに凄いけど、それ以外はリーガ行ってまったく通用しなかったことが物語ってる。
122470
サッカーやってて唯一絶対に憧れたのはこの人だけだった
今の10番はセカンドストライカーな風潮なのかも知れんが、個人的にはファンタジスタが居た方が面白いと思うなぁ
今の10番はセカンドストライカーな風潮なのかも知れんが、個人的にはファンタジスタが居た方が面白いと思うなぁ