
「あなたの女子ワールドカップ予想」というスレッドなどから海外の反応をまとめました
<スレッド作成者>
・今週末から始まる女子ワールドカップにワクワクしている人は他にいる?
最初の試合はこの土曜日で、カナダが中国と戦い、
ニュージーランドがオランダを迎え撃つ。
女子ワールドカップを見るのが大好きなんだ。
いつも見ていて凄く楽しい。完全に同意してくれる人はいるかな?
<アメリカ>
・同意するよ。アメリカ女子代表の方が
男よりもワールドカップで可能性があるからね。
うちには優勝して欲しい、決勝の相手が日本になれば特にだ。
とにかく、俺は見ないよ。広告収入でFIFAに金を落としたくないからね。
※ブラッター辞任前の書き込みです
<カナダ>
・ああ、同意する。バンクーバーで行われる全試合のチケットを手に入れた。
アメリカが優勝候補だと思う(ここに山ほどサポーターが来るだろう)
でも、カナダにも成功して欲しい。
トップチーム相手に初出場チームがどうやるか興味深いわ。
<メキシコ>
・あまり見ていないけど、決勝はアメリカ、ドイツ若しくはフランスだろうな
カナダもかなり勝ち進むはずだ。
メキシコ代表がグループリーグを突破したら超誇りに思うよ
<カナダ>
・日本はまたベスト4入りできると思う
でも、また決勝進出があるかどうかは分からないな
カナダ、アメリカ、スウェーデン、ドイツの準決勝になるのが見えるわ
・女子サッカーの試合は見たことがないから面白そうだ
アメリカとドイツがトップチームであること以外あまり知らない。
というかあまり知りたくない、
事前の先入観なしに試合を見たら面白そうだからね。
<スウェーデン>
・金を賭けるのならアメリカ代表に賭ける
でもスウェーデンに優勝して欲しい
<南アフリカ>
・(グループCは)日本とスイスが突破するだろう

<インドネシア>
・このグループでスイスが日本と共に先へ進めるだろうか?簡単じゃない
・女子ワールドカップのトップ3はアメリカ、フランス、日本だよ
<ドイツ>
・ワールドカップでドイツに優勝して欲しい
でも、ここ数年で競争が激化している
だから、接戦で勝敗の予測がつかない
<ドイツ>
・カナダとビッグ3のドイツ、アメリカ、日本があまりに早い段階で対戦することはない
これらの4チームがグループ首位になると、3位のチームと対戦する
なので本命のチームが早々に敗退しないだろう
・決勝でアメリカがスウェーデンを倒すだろう。
ドイツが意志の強いイングランド相手に勝利して3位でフィニッシュ。
ブラジルはベスト16で敗退。日本と開催国のカナダは準々決勝で負け。
オランダが大会のサプライズがなり、準々決勝に進む。
<PSGサポ>
-- オランダかノルウェーのどちらかが準決勝進出
-- ミーデマ(オランダ)がブレイクするスター選手(もう既にだが)

-- 日本が決勝で敗れるだろう
-- カナダは準決勝の前に敗退
<アメリカ>
・スイスに本当にワクワクしている
彼らは大成功を収める能力を持っている
日本を破る、そして(または)ベスト8にさえ行くかも
<カナダ>
・シドニー・ルルーがカナダ戦で得点してユニフォームを脱ぎアデバヨールをする
※シドニー・ルルーはアンダー世代カナダ代表でプレーしていた米国代表選手

※アデバヨールは古巣のアーセナル相手に得点を決めて
煽りにサポーターのところに行きました

ここでのスレも一番伸びてESPNでも数週間語られる
ドン・チェリーはきちんとしたカナダの女子はアイスホッケーをすべきだと主張する
※ドン・チェリー・・・カナダのアイスホッケー解説者
<カナダ>
・カナダには優勝して欲しい
サッカーで賞を獲得できる唯一の道だからね
・マチルダス(サッカーオーストラリア女子代表)が勝ったも同然
・ドイツはグループBでアメリカはグループD
それぞれのグループで首位になると、
その後彼らが対戦するのは決勝ではなく準決勝になる
決勝で対戦するにはどちら一方がグループリーグで2位になる必要がある
準決勝の一つは、アメリカ対ドイツで
もう一つの準決勝はイングランド対日本になりそうだ
<ドイツ>
・1. フランス
2. ドイツ
3. 日本
4. アメリカ
5. スウェーデン
6. ノルウェー
7. ブラジル
8. ナイジェリア
9. スペイン
10. イングランド
<パプアニューギニア>
・決勝でフランスがドイツを破ると予想しているのか?起こりえる
ある時点で欧州トップの座が変わるだろう
2015年か2017年か2019年か、向こう数年の内に
ドイツがフランスにバトンを渡すだろう
<アーセナルサポ>
・一部のチームがおもいっきりボコられると予想。
世界の大国と枠拡大で初出場の国には
技術、フィジカル、組織の面で差があるからね。
※参加国数が16か国から24か国に増加
日本がドイツ(W杯)や五輪でやったのと同じぐらいやってくれたら嬉しい
でも、ドイツが楽勝する悪い予感がするわ
マルタにとって最後、若しくは最後から2番目のワールドカップに
なるかもしれないので、ブラジルにも上手くやって欲しい
カナダ、アメリカ、日本とドイツが本命でどう転ぶかわからない
イングランドはグループリーグで案の定、強豪相手に健闘して
次のラウンドか準々決勝で敗退する、それでも素晴らしいよ
<アメリカ>
・準決勝 -- ドイツがスウェーデンに勝利、アメリカが日本を破る
3位決定戦は延長戦でスウェーデンが日本に勝利
ワールドカップ優勝はアメリカ3-1ドイツ
<アメリカ>
・ちょっと(スレに来るのが)出遅れたが、とにかく楽しもう
![]() | ![]() |
ノックアウトラウンド
2回戦
カナダ vs. スイス
アメリカ vs. コロンビア
ドイツ vs. オーストラリア
フランス vs. 韓国
ブラジル vs. スウェーデン
日本 vs. タイ
イングランド vs. ノルウェー
オランダ vs. スペイン
準々決勝
カナダ vs. アメリカ
ドイツ vs. フランス
スウェーデン vs. 日本
ノルウェー vs. スペイン
準決勝
アメリカ vs. フランス
日本 vs. ノルウェー
3位決定戦
フランス vs. ノルウェー
決勝
アメリカ vs. 日本
優勝者: アメリカ
<カナダ>
・女子ワールドカップを予想、カナダ代表がワールドカップ初優勝!

なでしこJAPAN W杯展望号 2015年 06 月号 [雑誌] (サッカーマガジンZONE 増刊)
posted with amazlet at 15.06.03
ベースボールマガジン社 (2015-05-25)
http://bit.ly/1SVbyzU,http://bit.ly/1GYLhfu
http://ble.ac/1cwXP0L,http://ble.ac/1HJXPDm
@AndyPereira1986@Phelo_Smile@stevenkurus@svperb__

オススメのサイトの最新記事
Comments
111207
優勝は、ドイツ、フランス、アメリカのどれかだろ
この3国は他とレベルが違いすぎる
日本は良くてベスト8と予想
この3国は他とレベルが違いすぎる
日本は良くてベスト8と予想
111208
テレビ放送するのかね?
111209
日本は過大評価されすぎ
正直予選落ちだと思う
正直予選落ちだと思う
111210
また奇跡起きて日本優勝するような気がするw
111211
これが男のW杯だったら日本厳しいな
111212
期待しないで見るよ
ベスト8に行ったら、ほめてあげたい
ベスト8に行ったら、ほめてあげたい
111213
フィジカルで圧され捲り、スピードで圧倒される展開が来なければ良いけど。
ドイツアメリカと当たる所まで行けるか怪しい・・・
優勝して欲しいけれど、期待はしないで応援する事にする。
ドイツアメリカと当たる所まで行けるか怪しい・・・
優勝して欲しいけれど、期待はしないで応援する事にする。
111214
日本はベスト4に入れば上々かな
111215
頑張って欲しいけれど前回はでき過ぎだった。
大会後に日本のプレースタイルが研究されて、今は容易に勝てなくなってきた。
ベスト4に入れば万々歳。
大会後に日本のプレースタイルが研究されて、今は容易に勝てなくなってきた。
ベスト4に入れば万々歳。
111216
この間のアルガルベカップも散々だったしあまり期待出来ないな
グループは抜けるだろうけど、正直ベスト8入りも危なさそう
グループは抜けるだろうけど、正直ベスト8入りも危なさそう
111217
しかしオーストラリアってくじ運ねぇよな。
111219
※111209
女子は下位とは実力差が大きい上に3位でも突破できる可能性はあるんで、よほど変なことが起きない限り日本はGLは突破できると思う。
ただ、決勝Tで準々決勝以降に当たるチームとはちょっと今回は辛いだろうけど。
女子は下位とは実力差が大きい上に3位でも突破できる可能性はあるんで、よほど変なことが起きない限り日本はGLは突破できると思う。
ただ、決勝Tで準々決勝以降に当たるチームとはちょっと今回は辛いだろうけど。
111221
日本を応援してはいるけれど、正直今回はベスト4までいければ御の字だと思う。
111222
佐々木氏も若返りをいろいろ模索したけど、結局フタを開けたら
前回メンバーがほぼ残るという布陣。経験は大事だけど、未来を
見据えたら暗澹たる気持ちになりますね。もちろん、がんばって
ほしいですが。負ければ、マスコミは「世代交代の失敗」と得意げに
書き立てるでしょう。それも想像できて不愉快。
前回メンバーがほぼ残るという布陣。経験は大事だけど、未来を
見据えたら暗澹たる気持ちになりますね。もちろん、がんばって
ほしいですが。負ければ、マスコミは「世代交代の失敗」と得意げに
書き立てるでしょう。それも想像できて不愉快。
111223
※111215
研究ってか、2~3試合見れば誰にでもすぐわかるww
中盤を厳しいマークをされるとなにもできないからな、日本は
これをされると格下にもなかなか点を取れなくなる
苦し紛れの横パスをインターセプトされてカウンター食らうだろうね
研究ってか、2~3試合見れば誰にでもすぐわかるww
中盤を厳しいマークをされるとなにもできないからな、日本は
これをされると格下にもなかなか点を取れなくなる
苦し紛れの横パスをインターセプトされてカウンター食らうだろうね
111224
他国とくに欧州の成長考えればグループリーゴ突破すればあとはおまけって感じ。
ベスト4いや8まで入れれば大成功。
ベスト4いや8まで入れれば大成功。
111225
※111215
中盤がプレスに負けて、バックパス
CBが大きく蹴って相手ボールへって展開も多くなりそう。
中盤がプレスに負けて、バックパス
CBが大きく蹴って相手ボールへって展開も多くなりそう。
111227
いい感じや
期待されてないときの日本はなんか強いからな
期待されてないときの日本はなんか強いからな
111228
フランスのフィジカルとスピードはヤバイ
111229
ロンドン五輪以降あんまり良くないからね。
GL突破~準々決勝あたりの成績じゃないかな。
GL突破~準々決勝あたりの成績じゃないかな。
111230
あまりに事前に期待し過ぎないでおこうw
前回はそれで優勝したからな、女子は女子で見てて楽しいし
前回はそれで優勝したからな、女子は女子で見てて楽しいし
111232
こういう大きな試合では運と経験がものを言う。その点、前回とメンバーがあまり変わっていない日本は監督以下国民栄誉賞もオマケ扱いという強運の持ち主揃いだし、経験値も世界ナンバーワン。もちろん研究され尽くしているという弱みはあるが、監督もその点は最も警戒しているだろう。
111233
初戦のスイス戦が天王山
111234
前回はいろいろタイミングが重なって、神がかってたもんなぁ。
日本女子は弱くはないけど、米独みたいに強くもないから、よほどガツガツじゃないと上位は難しいよね。
とりあえず充実した試合をしてほしい。
女子の試合ってボードゲームみたいで面白いんだよな。
日本女子は弱くはないけど、米独みたいに強くもないから、よほどガツガツじゃないと上位は難しいよね。
とりあえず充実した試合をしてほしい。
女子の試合ってボードゲームみたいで面白いんだよな。
111235
強豪国とのフィジカルの差は開くばかりだし、そのフィジカルの差をある程度カバーしてた技術面もこの4年で差は無くなってるからなぁ…
唯一の希望は経験だけど、先を見据えるとお先真っ暗
唯一の希望は経験だけど、先を見据えるとお先真っ暗
111236
そういえば、日本ってワールドカップ優勝国なんだな。
すげーな
すげーな
111237
行けてもベスト4、現実的に言うとベスト8かなぁって予想
もちろんこんな予想裏切って優勝してほしい
もちろんこんな予想裏切って優勝してほしい
111242
>>111239
純粋にスポーツを楽しめよ低 脳w内田女子かよきもちわりい
純粋にスポーツを楽しめよ低 脳w内田女子かよきもちわりい
111243
整形しても不細工な朝鮮人がなんかいってるwww
111244
朝鮮がパンストかぶって試合するのはハンデなの?
111245
そういえば、韓国には性別詐称疑惑のやつがいたなww
最近聞かないがどうなった?
最近聞かないがどうなった?
111246
変なのが湧いてるな…。 何を考えてここに来たのやら……。
111247
*111244
視界は狭くなるが髪の毛掴まれなくなるだろ
視界は狭くなるが髪の毛掴まれなくなるだろ
111248
残念ながら日本はアメリカ、ドイツ、フランスの3強より落ちる第二グループ
優勝候補というには荷が重すぎる
でもそれはアメリカ、ドイツ、ブラジルの3強より落ちてた前回と同じ立ち位置
今回も厳しいけど奇跡を期待してます
優勝候補というには荷が重すぎる
でもそれはアメリカ、ドイツ、ブラジルの3強より落ちてた前回と同じ立ち位置
今回も厳しいけど奇跡を期待してます
111249
ベスト8行けば十分かな
ベスト4なら奇跡
つかそろそろ世代交代しないと苦しいけれど
リオ五輪終わるまでは無理なのだろうか?
ベスト4なら奇跡
つかそろそろ世代交代しないと苦しいけれど
リオ五輪終わるまでは無理なのだろうか?
111250
管理人さん,コメント欄が荒れるのは嫌なので111239のコメントの削除お願いします。
111251
W杯終わってからドイツに完敗してばかりだったしなぁ。アメリカにも負けてたし、ちょっと今回はというか、今後の女子サッカーはキツいかもね。
111252
アルガルベカップの結果から考えても、グループリーグ突破できれば十分だろうと思う。
111253
女子サッカーはレベルの差がないように見える
なでしこは十分いけるよ
前回も優勝してるし
なでしこは十分いけるよ
前回も優勝してるし
111254
なぜおまえらがそんなに低く見たがるかは分からない
ベスト8とか正気で言ってるのか?
女子でベスト8とか自慢にもならない
日本はFIFAランク4なんだから4以上行くに決まってるだろう
ベスト8とか正気で言ってるのか?
女子でベスト8とか自慢にもならない
日本はFIFAランク4なんだから4以上行くに決まってるだろう
111256
日本は4年前から劣化しているが世界からの評価は高いのね
実際に選手は4年前とほぼ同じメンバーで上回るところが経験以外にない
よくてスト4と予想
実際に選手は4年前とほぼ同じメンバーで上回るところが経験以外にない
よくてスト4と予想
111257
男子と違って、大儀見とか良いFW抱えては居るんだけど、中盤が小粒過ぎて不安。
111258
前回も優勝なんてありえないって言われて
優勝したからね。何がおこるかわからない。
あと、過大評価されすぎっていう意見があるけど、
それをいうなら
評価されすぎ!もしくは過大評価だ!
っていう日本語が正しいのでは?
過大評価=評価されすぎてることだから。
過大評価されすぎって日本語は変。
優勝したからね。何がおこるかわからない。
あと、過大評価されすぎっていう意見があるけど、
それをいうなら
評価されすぎ!もしくは過大評価だ!
っていう日本語が正しいのでは?
過大評価=評価されすぎてることだから。
過大評価されすぎって日本語は変。
111259
スイスに負けると思う
111261
フランスが優勝するんじゃないの
イスラムテロあったばっかりだし、勝ちそう
サッカーってそういう「国難有り→優勝」パターン多いんだよね。
2007アジア杯のイラクとか、前のなでしこもそうだし
イスラムテロあったばっかりだし、勝ちそう
サッカーってそういう「国難有り→優勝」パターン多いんだよね。
2007アジア杯のイラクとか、前のなでしこもそうだし
111262
若返りつか世代交代は男女関係なくアレだねぇ日本は・・
女子には期待してるけどさすがに今回は8行けば御の字でしょ
女子には期待してるけどさすがに今回は8行けば御の字でしょ
111263
INACにいたチソヨンの成長具合にもよるけど韓国がいいところ行きそうな予感。
なでしこもINACの増矢を代表に呼んでもいいと思うんだけどなー
なでしこもINACの増矢を代表に呼んでもいいと思うんだけどなー
111264
正直女子さっかーとかくそつまんないしさっかーのニュースに女子の記事混ざってると邪魔
今回も決勝行ったら見ることにしよ
今回も決勝行ったら見ることにしよ
111265
アメリカ、フランス、ドイツに勝てる気がしない
なでしこは親善試合でもテレビ中継されるから、一番研究されてるってノリヲが言ってたけど
そういうのも関係してるんだろうな
なでしこは親善試合でもテレビ中継されるから、一番研究されてるってノリヲが言ってたけど
そういうのも関係してるんだろうな
111269
うまくやってベスト4です
3月にやったアルガルベ杯は ひどい試合ばかりやってたからね
3月にやったアルガルベ杯は ひどい試合ばかりやってたからね
111272
グループ突破で十分。
前回W杯とロンドン五輪でかなり楽しんだし
前回W杯とロンドン五輪でかなり楽しんだし
111273
早々と負けて廃れてくれ
つまらん
男子だけで十分
つまらん
男子だけで十分
111274
今回はGLも決勝トーナメントも組み合わせに超恵まれているわけで。
強豪が順当にGL突破すれば、アメリカ、ドイツ、フランスなんて決勝まで日本とあたらんがな。
キモは準々決勝のブラジルorスウェーデンのみ。
あとは日本のほうが断然各上です。まぁそいうの前提で突破していくのが実力なわけだけども。
強豪が順当にGL突破すれば、アメリカ、ドイツ、フランスなんて決勝まで日本とあたらんがな。
キモは準々決勝のブラジルorスウェーデンのみ。
あとは日本のほうが断然各上です。まぁそいうの前提で突破していくのが実力なわけだけども。
111276
ぶさいくで足癖悪い連中をなでしこなんて呼ぶのやめろ
111278
菅沢が爆発してくれればな。
あと宇津木かな、前回との違いが出るとすれば。
あと宇津木かな、前回との違いが出るとすれば。
111280
運動音痴のお前らがなでしこ莫迦にできる資格なんてありませんよ?
111281
研究されてるし高齢化してるから今回は厳しいだろうね。
ホポビッチは日本の男には金たまが付いてないから国際試合で勝てないと言ってたし、なでしこ達なら頑張ってくれるから応援してる。
ホポビッチは日本の男には金たまが付いてないから国際試合で勝てないと言ってたし、なでしこ達なら頑張ってくれるから応援してる。
111282
いいとこベスト4が限界だと思うな、今のメンツの調子だと
調子が悪くても地力はあるからGLは普通に通過出来ると思う
調子が悪くても地力はあるからGLは普通に通過出来ると思う
111283
今考えると、W杯でドイツ、スウェーデン、アメリカ、オリンピックでブラジル、フランスを破ったってすごいよな。
111285
パス回しはいい、ただ、守備が不安すぎる
毎回縦ポン一発でDFが何人いても
相手FWのスピードについていけずにやられてるイメージ
体格差も広がるばかりで不安でしょうがない
毎回縦ポン一発でDFが何人いても
相手FWのスピードについていけずにやられてるイメージ
体格差も広がるばかりで不安でしょうがない
111286
日本女子代表に必要なこと
スピードとパスミスを減らすこととシュートの精度をあげること
今はそれが足りないのが不安
スピードとパスミスを減らすこととシュートの精度をあげること
今はそれが足りないのが不安
111287
今回は厳しそうだなぁ
人数かけた直後の背後狙われてるお決まりの攻略法がNZですら機能してたのがいいフラグだと思う。
人数かけた直後の背後狙われてるお決まりの攻略法がNZですら機能してたのがいいフラグだと思う。
111289
カナダが調子こき過ぎwww去年日本に2連敗したのもう忘れたのかよw
その日本でさえベスト4難しいのに自国をベスト4予想してやがるww
その日本でさえベスト4難しいのに自国をベスト4予想してやがるww
111290
菅澤、宇津木選手の覚醒に期待。宮間選手も調子上げて爆発してほしい。あとは岩渕選手みたいけど怪我ばっかで哀しい
111293
競技レベルは男子高校サッカーぐらい。
前回大会ぐらいに技術力の差がない以上、フィジカルに押し潰されそう。
前回大会ぐらいに技術力の差がない以上、フィジカルに押し潰されそう。
111377
女子はあんまり興味ないけど頑張ってほしいね
澤選手は好きだから今年はがっつり見てみようかな
澤選手は好きだから今年はがっつり見てみようかな
111412
日本は高く評価されすぎw
前回優勝国だからまだそのイメージが強く残ってるんだろうね。
前回優勝国だからまだそのイメージが強く残ってるんだろうね。
111429
優勝は現実的に難しいけど、ベスト4にいったらいい方だと思う。
この大会が終わったら多分、佐々木監督退任するんでしょ。次の監督誰だろ、流れ的には日本人なんだろうけど。
この大会が終わったら多分、佐々木監督退任するんでしょ。次の監督誰だろ、流れ的には日本人なんだろうけど。
111430
日本はスウェーデンに強いから、スウェーデンが優勝候補って違和感あるよね。今回は大儀見さんが得点王取って優勝だ~
111431
菅澤が、いつみても矢野兵頭の矢野に見える
これは何かの啓示かな
これは何かの啓示かな
111437
カナダはなかなかいいところに行くと思う
日本と同じで、黄金世代が今回のワールドカップで引退だから、今回にかける意気込みもなかなかのはず
オリンピックもアメリカとの準決勝の誤診?ってのがなければ決勝にきてたしね
アメリカ、ドイツ、ブラジル、フランス、スウェーデン、カナダに、どのくらい日本が食い込めるかかな?
日本と同じで、黄金世代が今回のワールドカップで引退だから、今回にかける意気込みもなかなかのはず
オリンピックもアメリカとの準決勝の誤診?ってのがなければ決勝にきてたしね
アメリカ、ドイツ、ブラジル、フランス、スウェーデン、カナダに、どのくらい日本が食い込めるかかな?
111546
女子は男子よりも番狂わせが少ないイメージはあるけど
なんかみんな「日本は、グループリーグは突破するとして」
って感じでいる気がするのがなんか怖くなって来た
男子のW杯で優勝候補がGリーグで脱落…なんていっぱい聞いて来たもの
なんかみんな「日本は、グループリーグは突破するとして」
って感じでいる気がするのがなんか怖くなって来た
男子のW杯で優勝候補がGリーグで脱落…なんていっぱい聞いて来たもの
111684
最近の女子サッカーあまり詳しくないから聞きたいんだけど、前回日本がポゼッションサッカーやったせいで、世界で女子サッカー全体の技術(パス回し)レベル上がって、相対的に日本の技術優位がなくなってきてるっていうのは本当?
111775
今回ベスト4に行けなかったらもう堕ちるいっぽうだろう。
そういう覚悟てなんとか頑張って欲しい。
タイはグループリーグを突破できるよう応援している。
そういう覚悟てなんとか頑張って欲しい。
タイはグループリーグを突破できるよう応援している。
カナダは…うん、頑張れ。