2月28日のブンデスリーガ第23節、日本代表MF香川真司が所属するドルトムントとのダービーで0-3の惨敗を喫して以降、ベンチを温めることが増えたシャルケ所属の同代表DF内田篤人について、ドイツ誌『キッカー』が「内田の静かなる格下げ ダービー惨敗以降、蚊帳の外」として、大きく取り上げている。
内田は、第24節のホッフェンハイム戦で前半途中に投入されて以降、出番を与えられておらず、同誌は、退屈そうにベンチに座る内田の写真に「ロベルト・ディ・マッテオ監督のもとでは、ベンチが定位置に」との一文をつけている。
同記事では、「2010年夏にフェリックス・マガト監督のもと加入して以来、その信頼性と仕事に対する姿勢で、シャルケの歴代監督に評価されてきた内田にとっては、完全に新しいシチュエーション。マガト、ラルフ・ラングニック、フーブ・ステーフェンス、イェンス・ケラー。監督が誰であれ、この“サムライ”は常にレギュラーの座を手にしていた。内田の戦術的な未熟さ、そしてクロス対応での弱点については、長らく議論の的になってきたが、時間の経過とともに、ファンの心をつかんでいった。ファンは、内田のより上を目指す揺るぎない意志を評価してきた。とりわけ、内田の控えめで謙虚なところ、彼を高い好感度を呼ぶ存在として知らしめた勤勉な姿勢を買ってきた」と、内田がシャルケに移籍してから積み上げてきた実績、ファンの心をつかむ振る舞いに言及した。
その上で「なぜ、内田がディ・マッテオ監督のもとで役目を与えられないのかということは、一言では解決できない」との見解を示し、「ドルトムントでのダービーでは、確かに内田のパフォーマンスも低調で、お粗末なチームの1人になってしまった。とはいえ、『キッカー』採点の平均点は3.29点で、シャルケのフィールドプレーヤーでは高得点の部類に入る。3-5-2システムでは、ディ・マッテオ監督は『より攻撃的なオプション』との理由から、トランクイロ・バルネッタを起用している」と、現在、内田が置かれている難しい状況を分析した。
だが、「この説明は納得がいくものではあるが、先週末のフライブルク戦では4-2-3-1のフォーメーションに戻したにもかかわらず、内田が相変わらずベンチを温めることになったのは驚きだった。内田と相性抜群のコンビを組んできたジェフェルソン・ファルファンが、右サイドのアタッカーで先発出場したことを考えれば、なおさらだった」と続けている。
「内田の代わりに、右サイドバックにはセンターバックが本職のベネディクト・ヘーヴェデスが入ったが、ファルファンがプレーをする上でのサポートが足りず、そのインパクトが薄れてしまうこともあった。この事実が内田の復帰を後押しするかどうか」と、ファルファンの復帰にも関わらず、内田にチャンスが与えられなかったことに疑問を呈すのと同時に、ファルファンの復帰が内田のレギュラー奪還の助けとなるのではないかと伝えている。
最後は、「内田の評価に関係なく、右サイドバックのスペシャリストの補強はマネージャーのホルスト・ヘルトにとって急務だ」と締めくくり、来シーズン以降も内田にはレギュラー争いが待ち受けていることを示唆している。-サッカーキング-
内田は、第24節のホッフェンハイム戦で前半途中に投入されて以降、出番を与えられておらず、同誌は、退屈そうにベンチに座る内田の写真に「ロベルト・ディ・マッテオ監督のもとでは、ベンチが定位置に」との一文をつけている。
同記事では、「2010年夏にフェリックス・マガト監督のもと加入して以来、その信頼性と仕事に対する姿勢で、シャルケの歴代監督に評価されてきた内田にとっては、完全に新しいシチュエーション。マガト、ラルフ・ラングニック、フーブ・ステーフェンス、イェンス・ケラー。監督が誰であれ、この“サムライ”は常にレギュラーの座を手にしていた。内田の戦術的な未熟さ、そしてクロス対応での弱点については、長らく議論の的になってきたが、時間の経過とともに、ファンの心をつかんでいった。ファンは、内田のより上を目指す揺るぎない意志を評価してきた。とりわけ、内田の控えめで謙虚なところ、彼を高い好感度を呼ぶ存在として知らしめた勤勉な姿勢を買ってきた」と、内田がシャルケに移籍してから積み上げてきた実績、ファンの心をつかむ振る舞いに言及した。
その上で「なぜ、内田がディ・マッテオ監督のもとで役目を与えられないのかということは、一言では解決できない」との見解を示し、「ドルトムントでのダービーでは、確かに内田のパフォーマンスも低調で、お粗末なチームの1人になってしまった。とはいえ、『キッカー』採点の平均点は3.29点で、シャルケのフィールドプレーヤーでは高得点の部類に入る。3-5-2システムでは、ディ・マッテオ監督は『より攻撃的なオプション』との理由から、トランクイロ・バルネッタを起用している」と、現在、内田が置かれている難しい状況を分析した。
だが、「この説明は納得がいくものではあるが、先週末のフライブルク戦では4-2-3-1のフォーメーションに戻したにもかかわらず、内田が相変わらずベンチを温めることになったのは驚きだった。内田と相性抜群のコンビを組んできたジェフェルソン・ファルファンが、右サイドのアタッカーで先発出場したことを考えれば、なおさらだった」と続けている。
「内田の代わりに、右サイドバックにはセンターバックが本職のベネディクト・ヘーヴェデスが入ったが、ファルファンがプレーをする上でのサポートが足りず、そのインパクトが薄れてしまうこともあった。この事実が内田の復帰を後押しするかどうか」と、ファルファンの復帰にも関わらず、内田にチャンスが与えられなかったことに疑問を呈すのと同時に、ファルファンの復帰が内田のレギュラー奪還の助けとなるのではないかと伝えている。
最後は、「内田の評価に関係なく、右サイドバックのスペシャリストの補強はマネージャーのホルスト・ヘルトにとって急務だ」と締めくくり、来シーズン以降も内田にはレギュラー争いが待ち受けていることを示唆している。-サッカーキング-

シャルケのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
フライブルク戦後
・またディ・マッテオがウッシーをスタメンに入れなかったよ 怒
ウッシーはここ8試合正当な扱いを受けていないと思う
契約延長したのになぜ彼を使わなくなったんだ
今ではファルファンが復帰しているのに愚かなディ・マッテオは
まだウッシーを試合で使わない
マガトとジョーンズの間にあったように個人的な何かがあるに違いない
・分からないな、スタッフに聞いてみないといけない
でも、内田がプレーしないことに正当な理由があると思う
ディ・マッテオは内田がうちで最高の右サイドバックで
唯一の右サイドバックであることをきっと分かっていると思う。
内田の足にテーピング巻いてあるのを見た?

内田には休養が凄く必要なんだろう
この判断に関してはディ・マッテオを信じている
彼は愚か者ではないし、ウシのことを嫌っていないのは確かだよ
・ヘヴェデスを起用するとか監督は本気なはずがないわ
(記事内の)内田の代わりにヘヴェデス:
ファルファンはプレーでのサポートを欠いている
ファルファンはプレーでのサポートを欠いている
・みんなが知っていること...決断を下す人間を除いて
・ウシはまだスランプにあって、前にプレーした時は俺を苛立たせた
休息を取ることが彼のためになるよ
4バックならすぐにピッチで彼をまた見られるだろう
・休息?彼が最後に出場したのはマドリー戦の残り9分から
その前は36分から途中出場したホッフェンハイム戦だ
彼はほぼ1ヶ月プレーしていいない
結構長い"休息"だな
追記:代表ウィークがあったのは知っているよ
・彼はとにかくプレーし過ぎていた
あらゆる状況でそれが見て取れた
今は膝を少し休ませるチャンスだ
・(内田が)使われなくて残念に思っていたんだ
今シーズン、ファルファン-内田のコンビをまた見られることを願うよ

・俺も同じように見ている
(監督は)ボアテングの価値も評価していないし
(内田を起用しないのは)うちのスタメン編成でディ・マッテオが犯しているミスだ
記事内で全てが言われている
・彼はいい加減先発しないといけない
フライブルク戦でヘヴェデスでは攻撃は僅かしか見られなかったのは明らか
それに対して、内田ならもっと上手くやれる・・・ファルファンと一緒なら特にだ
でも、ディ・マッテオが間違っているのはそれだけじゃないんだけどね
・土曜日の試合でウッシーを起用しなかったのはミス
・監督としてウッシーを外すなんてありえん
バルネッタはスイス人で、俺の記憶が確かならディ・マッテオもそうだ
それが影響しているのでは???
ウッシーが試合に出ないといけない、彼は優秀な選手で
ベンチに座れせておくのはもったない
※ディ・マッテオはスイスのシャフハウゼン生まれで、国籍はイタリア

・怪我は報告されていないし、ウィンターブレイクから3ヶ月も経過している
臆測だけどウシはまた試合に出られるコンディションだと思うわ
彼は(シャルケでは)ベンチに座っていて、代表チームに参加している
4バックに戻ってファルファンもスタメン復帰してたのに
ウシが試合に出ないからちょっと驚いたよ
次の試合どうなるか興味深いな
・その通りだけど、フライブルク戦で内田の代わりに
ヘヴェデスが右サイドバックでプレーして苛ついたわ
3人のセンターバックを起用して、
(チェスの)ポーン(歩兵)を犠牲にしているみたいだったわ
・ファルファンが先発しているのに内田を使わないというミスを
ディ・マッテオ監督が繰り返さないと確信している
それでナスタシッチかマティプを(スタメンから落として)犠牲にしないといけない
・ヘヴェデスはどう?
・土曜日、内田は怪我をしていたからプレーできなかったんだよ、
さらに悪いことに彼の今シーズンは終わっているんだ 怒
・近年、内田はとても成長していて、
ボアテングがピッチに立つのよりもいいから残念だ
・え~・・・とてもイライラする
まず第一にウッシーには怪我を治して欲しい
医者じゃないし、彼の怪我について精通していないけど
一見したところでは、外科治療の方が賢明に思えるな
ファルファンが"最たる例"で保護治療は時間の無駄になってしまうかもしれない
でも、彼個人の怪我について最終的に決断するのはウッシー自身だ
スポーツの観点から言うと、ヘーガーかバルネッタに
ウッシーの代理を務めて欲しい
お願いだから、ヘヴェデスの右サイドバックはやめてくれ
・全て対戦相手と戦術しだいだろう
俺ならヴォルフスブルク相手にはヘヴェデスを投入するね
フライブルクのような相手には使わないな
・ディ・マッテオはどうしようもない
彼は内田を嫌っているし、ディ・マッテオは出て行かないといけない
【更新】#シャルケ|kickerが得た情報によれば、内田が起用されていない理由は、再び膝蓋腱に炎症が見られているためのようだ。http://t.co/4VWqi6fSux 〜木曜発売のkicker誌より
— kicker 日本語版 (@kicker_jp) April 16, 2015
・キッカーによると内田は膝蓋腱の炎症を抱えているらしい
彼がベンチに座っていることの説明がつくな
日本サッカー協会は手術を望んでいる一方、
シャルケ側は保護的に治療することを望んでいる
ウシにはまた試合に出られる状態になって欲しいが、もし彼が手術をしたら
恐らく復帰まで数ヶ月の時間を要するだろう!?
・ああ、ウッシー・・・
早くよくなってくれ!!
・ついにここで手術をすべきだろうな、長引くだけだからね
いつもの様に最初は保護治療をしてシーズン終了後に手術するのが理想だが
そうなると、プレシーズンや来シーズンの最初に出られないことになる
・お前は医者か?
・彼が正しいよ
ファルファンと同じミスをしてはいけない
・膝蓋腱の炎症あるならどうしてウッシーはベンチに入るんだよ?
そんなに悪いなら確実に無理だろうに
・新シーズンまで彼を外して、彼に時間をやるんだ
・これでせめてバックアップの選手と契約するという考えが出てくる
ウシは完全にプレーし過ぎていたから驚きはないよ
うちの多彩な選択肢は幾度も言われてきたが
これで選択肢のなさをこれでついに認識しただろう
・陰謀論者の考えはよく間違っていることがまた明らかになったな :D

ドイツ語翻訳は誤訳御免でお願いします
http://bit.ly/1au4jfO,http://bit.ly/1Okoeve,http://bit.ly/1G14hKK,http://bit.ly/1cArvuA

オススメのサイトの最新記事
Comments
105924
内田も長友も本田も、視聴率のために酷使されていた選手が順調に壊れていってるな
105925
ベンチに入れるから色々おかしくなるんだよな
105926
あの内田が自分で『膝は誤魔化しの利かないとこまできてる』って言うぐらいだから相当だもんな。代表戦チケなんて完売確定なんだから故障してる海外組を親善試合に招集する協会の無能を叩けよセルジオはカズさんディスってないでさあ
んで相変わらず海外のサポーターはサッカー脳なくてワロタわ内田が戦術面で未熟ってw他の選手は胎児かよw
んで相変わらず海外のサポーターはサッカー脳なくてワロタわ内田が戦術面で未熟ってw他の選手は胎児かよw
105927
今初めて内田が干されてるって話になってることを知った。なかなか出れないのは怪我でフルが難しいからだと思ってたんだが?誰もが理解してたことだと思ってた
だって干される理由がないでしょ。今のシャルケのメンツで。ヘヴェデスだってSB出来るにしろ仕方なくかと思うでしょ普通
毎回注射も打ってんじゃなかった?そりゃ出せないでしょ
だって干される理由がないでしょ。今のシャルケのメンツで。ヘヴェデスだってSB出来るにしろ仕方なくかと思うでしょ普通
毎回注射も打ってんじゃなかった?そりゃ出せないでしょ
105928
クラブ側は手術させたいけど、代表側は保存療法をすすめてるってどこかで読んだな
105929
ドイツのクラブ情報はよくわからんね
細貝も戦力外とか言われてたのに
実は怪我で入院してて戦力外じゃなかったし…
細貝も戦力外とか言われてたのに
実は怪我で入院してて戦力外じゃなかったし…
105931
105928
逆じゃないの?
逆じゃないの?
105932
※105928
逆。手術させたいのが代表のドクター
逆。手術させたいのが代表のドクター
105934
シャルカーはがっかりだろう
シーズン初めも内田が戻ってくるまで勝てなかったし最近最後に勝ったのも内田出場した時って言ってたから
最後の希望もなくなって
シーズン初めも内田が戻ってくるまで勝てなかったし最近最後に勝ったのも内田出場した時って言ってたから
最後の希望もなくなって
105936
SBの頃は毎試合のようにボールタッチ数がチームで一番多かったけど、WBになってからはパスもあまり来なくなってあんまり機能してる感じじゃなかったもんなぁ
逆に左のフクスはWBになったおかげで輝くようになった、WBだと攻撃力の問題かな
逆に左のフクスはWBになったおかげで輝くようになった、WBだと攻撃力の問題かな
105937
W杯前の膝裏の腱の時はドイツが手術で日本が保存の方向だったよな?
膝蓋腱炎だと逆なのか
つくづく意見が合わないな
膝蓋腱炎だと逆なのか
つくづく意見が合わないな
105938
これだけサポからの信頼も厚いのに。
勿体ないな、この右サイドバック。
勿体ないな、この右サイドバック。
105939
何でこの前の代表戦に出場させたのかも謎のままだからな
明らかに足おかしかったもの、もっと選手を大切にしてくれ
明らかに足おかしかったもの、もっと選手を大切にしてくれ
105941
105937
ぃや W杯がすぐだったからでしょ
日本は内田が必要だと考えて保存で
クラブは治して欲しいから手術を勧めた
しかし今はアジア杯も終わったし、W杯はまだ先だし
コンフェデ杯は無いしで、今手術しといて欲しい
クラブは今CL ELでいつもよりまずい状態だから、
どうしてもの時には内田に頼りたいので、まだ手術は困る
こんな感じ
ぃや W杯がすぐだったからでしょ
日本は内田が必要だと考えて保存で
クラブは治して欲しいから手術を勧めた
しかし今はアジア杯も終わったし、W杯はまだ先だし
コンフェデ杯は無いしで、今手術しといて欲しい
クラブは今CL ELでいつもよりまずい状態だから、
どうしてもの時には内田に頼りたいので、まだ手術は困る
こんな感じ
105942
最初は監督と話してCLに出場するためのバックアッパーになるつもりでベンチ入り。いざという時は出るつもりだった。
だが、機会を逃しCLにも行けなくなった。そろそろ第2の段階じゃないか。きちんと治療に専念すべき。
だが、機会を逃しCLにも行けなくなった。そろそろ第2の段階じゃないか。きちんと治療に専念すべき。
105943
シャルケ側も炎症があるなら完全に休ませて練習もさせるべきではないだろベンチにいれるのもおかしい。何でそんな中途半端にさせるんだ?だからおかしな推測が生まれるんだよ。監督は今までの内田の使い方で信頼が熱いのは分かりきってるだろ。早く決断して怪我を直して欲しい
105944
内田と比べられるへべェデスが不憫だ、確かに攻撃はかなり落ちるんだけど
ヘーガーにするべきだな
ヘーガーにするべきだな
105945
いやいや怪我だから!シャルケサポ冷静になれよ
変な記事に惑わされすぎだろ、勝てなくてイライラが溜まってるな
テーピング巻いてるのわかるっしょ、ベンチにいるからおかしなことになるんだって 炎症が治らないのに練習に参加させてるのもおかしいだろ、完全休養にしろって
変な記事に惑わされすぎだろ、勝てなくてイライラが溜まってるな
テーピング巻いてるのわかるっしょ、ベンチにいるからおかしなことになるんだって 炎症が治らないのに練習に参加させてるのもおかしいだろ、完全休養にしろって
105946
105936
内田はビルドアップが出来ることが魅力なんだろ、今のメンバーではいないに等しい、そしてファルファンを活かすのも内田しかいない
内田はビルドアップが出来ることが魅力なんだろ、今のメンバーではいないに等しい、そしてファルファンを活かすのも内田しかいない
105948
イルボン速報こそ落ちつけよとw
CL出場圏が見えてたから内田をベンチに入れていたと思うんだが、無理になった以上はメンバーから外して回復に充てるべきだろう、すっごく中途半端な状況になってるよ
ファルファンとドラが復帰したから一緒にプレーしてる姿が見たいけどね、この前のファルファンは単騎突破せざるを得ない感じでやりづらそうだったし
CL出場圏が見えてたから内田をベンチに入れていたと思うんだが、無理になった以上はメンバーから外して回復に充てるべきだろう、すっごく中途半端な状況になってるよ
ファルファンとドラが復帰したから一緒にプレーしてる姿が見たいけどね、この前のファルファンは単騎突破せざるを得ない感じでやりづらそうだったし
105949
そもそもなぜディ・マッテオにしたんだ
どうみても地雷だろうが
あと内田をベンチに置く意味が分からん
威嚇のつもりか?
怪我ならベンチ外で試合できるなら使えよ
どうみても地雷だろうが
あと内田をベンチに置く意味が分からん
威嚇のつもりか?
怪我ならベンチ外で試合できるなら使えよ
105951
何か次戦、出しそうな雰囲気。練習見たけどファルファンと組んでやらせている。スタメンにするか、途中出場にするかといったところ。守備やクロス練習は無難にこなしていたが、練習の帰り1人両膝に手をおいて何とか階段を登っているのを見ると、90分は難しいと思う。
105952
状況的にW杯前はW杯本番に間に合わない可能性があったため
代表は内田に保存療法を求め
今はW杯まで時間があるので手術を求める
クラブは怪我をしたら即手術を求め
現在はギリギリEL圏内なので内田が居なくなると駒不足で困るので保存療法を求める
それぞれ事情が異なる
代表は内田に保存療法を求め
今はW杯まで時間があるので手術を求める
クラブは怪我をしたら即手術を求め
現在はギリギリEL圏内なので内田が居なくなると駒不足で困るので保存療法を求める
それぞれ事情が異なる
105954
手術するか保存療法にするかって時期の判断は各々の状況によって違うからな
どっちが正しいって言い争うのは不毛
本人の判断が一番大事だよ
個人的には手術してしっかり治してほしいけど
どっちが正しいって言い争うのは不毛
本人の判断が一番大事だよ
個人的には手術してしっかり治してほしいけど
105955
内田は膝の爆弾さえなければ頭もいいしもっと上に行ける選手なんだがな
本当に勿体ない
ずっと膝が悪い膝が悪い言ってたのに出続けていたからこうなるのも時間の問題だったけどここで終わってほしくない選手だわ
温存して多少良くなったとしても試合に出したらもう100%では動けないしまた徐々に悪化していくだけ
最先端医療でなんとか治せる方法ないのか?
本当に勿体ない
ずっと膝が悪い膝が悪い言ってたのに出続けていたからこうなるのも時間の問題だったけどここで終わってほしくない選手だわ
温存して多少良くなったとしても試合に出したらもう100%では動けないしまた徐々に悪化していくだけ
最先端医療でなんとか治せる方法ないのか?
105956
特に意見割れてないように思えますが何故このタイトル?
105957
内田は日本代表で香川と同じ先を読む力があると思う唯一の選手だ
と思う。でもこの2人の連携を見ることがないよな。
本田が邪魔してんのかな
と思う。でもこの2人の連携を見ることがないよな。
本田が邪魔してんのかな
105958
日本では内田の膝が結構酷い状態なのは誰しも知ってることだが、現地サポではそうでもないらしいな
代表戦で起用されたことすらビックリしたけど騙し騙しでもプレー出来てたから回復の傾向はあるんだろう
日本人は内田の膝を過剰に心配してベンチに入れることすら否定的に捉えて
逆にシャルケサポは膝の具合を過小に考えててベンチに置かれてるのを監督判断だと思ってるんだな
ディ・マッテオも要所で使いたいけどフル起用はできないと頭悩ませてるっぽい
まぁ右サイドが機能してないのは確かなんだからディ・マッテオはもうちょい選手起用の意図を説明した方が良いかも
代表戦で起用されたことすらビックリしたけど騙し騙しでもプレー出来てたから回復の傾向はあるんだろう
日本人は内田の膝を過剰に心配してベンチに入れることすら否定的に捉えて
逆にシャルケサポは膝の具合を過小に考えててベンチに置かれてるのを監督判断だと思ってるんだな
ディ・マッテオも要所で使いたいけどフル起用はできないと頭悩ませてるっぽい
まぁ右サイドが機能してないのは確かなんだからディ・マッテオはもうちょい選手起用の意図を説明した方が良いかも
105959
ブンデスリーグの得点王のマイヤーも膝蓋腱で手術って見たけど、うっちーもそれくらい悪いってことなの?炎症じゃないの??
マジで怪我人使うな!ベンチにも入れるな!!練習も休ませて!!!
も~~~マジでちゃんと治してあげて!!!!
マジで怪我人使うな!ベンチにも入れるな!!練習も休ませて!!!
も~~~マジでちゃんと治してあげて!!!!
105961
本来冬移籍で補強しなきゃならんとこだった
105962
※105957
まーた都合が悪くなればすべて本田のせいか
本当に頭わいてるんじゃないの?
まーた都合が悪くなればすべて本田のせいか
本当に頭わいてるんじゃないの?
105964
内田でないとベスト16 1回
出たら1回も勝てない 2回
アディダス枠はいらんよ
内田が年俸も評価点も低いのに
ドイツで評価されるわけないじゃん
出ないほうが勝率いいのにさ
1,2試合で勝率下がるとか言ってて笑う
いつもは内田は半年は怪我でいないからシャルケは強いんだよ
今回は出すぎだ
出たら1回も勝てない 2回
アディダス枠はいらんよ
内田が年俸も評価点も低いのに
ドイツで評価されるわけないじゃん
出ないほうが勝率いいのにさ
1,2試合で勝率下がるとか言ってて笑う
いつもは内田は半年は怪我でいないからシャルケは強いんだよ
今回は出すぎだ
105965
内田おばさんって内田が毎年半分も試合に出てないことも知らないのかな
だから内田がうまいと勘違いしてるんだな
年俸が安いのにうまいわけないでしょw
だから内田がうまいと勘違いしてるんだな
年俸が安いのにうまいわけないでしょw
105981
惨めだなー
105984
105964
またこの「内田が出たら負ける」基 地 害wwwww
こいつほんとに内田の名前がついてるあらゆる所に湧いて出ては
毎回バ〇の一つ覚えみたいに印象操作してる
そんでじゃあ他の全員選手のデータも出してみろよと言ってもスルー
マジで病院行った方がいいよ、精神やんでるからさ基 地 害w
またこの「内田が出たら負ける」基 地 害wwwww
こいつほんとに内田の名前がついてるあらゆる所に湧いて出ては
毎回バ〇の一つ覚えみたいに印象操作してる
そんでじゃあ他の全員選手のデータも出してみろよと言ってもスルー
マジで病院行った方がいいよ、精神やんでるからさ基 地 害w
105991
105964,105965
あ~ 可哀想に叩くことでしか発散出来ないんだな
年俸が高い=上手いってなんだ?内田の世界のランキング見てみろよ
あっさい知識でかたってんなよ
あ~ 可哀想に叩くことでしか発散出来ないんだな
年俸が高い=上手いってなんだ?内田の世界のランキング見てみろよ
あっさい知識でかたってんなよ
105997
そりゃクラブにとってはコマの一つだから。イザとなったら新しい選手を採ることだって出来る。
でも日本代表にとっては替えのきかない選手。今度のことを考えたら手術したほうが良いと思うけど。
でも日本代表にとっては替えのきかない選手。今度のことを考えたら手術したほうが良いと思うけど。
105999
真価が試されるW杯でただ一人、獅子奮迅の活躍をしてた日本代表選手だからな。
ファルハン復帰したのに残念だわ
シャルケの武器だったのにね内田ファルファンのコンビは。
ファルハン復帰したのに残念だわ
シャルケの武器だったのにね内田ファルファンのコンビは。
106041
ファルファンが復帰したら内田が離脱じゃなあ
そりゃサポはファルファンと内田のコンビは見たいだろうね
そりゃサポはファルファンと内田のコンビは見たいだろうね
長友といい、本田といい膝やってから明らかにプレースタイル変わってるから(やや悪い意味で)代表の観点からは悲観的にならざるをえないな