NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】ミラノダービーで日本人対決実現!「本田は先発すべきだった」長友には及第点以上の評価!

本田圭佑

※試合後の反応を追記しました※タイトル変更しました
セリエAは23日、第12節を行った。日本代表MF本田圭佑の所属するミランとDF長友佑都の所属するインテルの今季初の「ミラノダービー」は、1-1の引き分けに終わった。長友はフル出場。ベンチスタートとなった本田は、後半27分から途中出場。通算211回目となった伝統の一戦で、初の日本人対決が実現した。-ゲキサカ

   
ミランとインテルのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

試合開始前

<ミランサポ>
・どうやら、インザーギはラミを右サイドバックにして
 左サイドバックはアルメロを試すのではなくデシーリオを好んでいるようだ。

 それ以外のポジションは超堅実。
 エルシャラウィは不調の長友を怯えさせることが出来るはずだ。

 本田とボナベントゥーラは右サイドで共に上手くやれる。
 できれば、メネズには利他的にプレーして欲しいものだ。
 でもどうなることやら。




<ミランサポ>
・本田とデヨングはどうしたんだ、怪我なの?



  <ミランサポ>
  ・デヨングは怪我、本田はたぶんプレーはするだろう




<イタリアのミランサポ>
・本田は予想先発に入っていないけど、個人的にはプレーすべきだと思う




<ミランサポ>
・インテルはキエーボ、アタランタ、ウディネーゼと並んで
 アウェイで2点しか決めていなくてセリエAで最低だ 笑




<インテルサポ>
・うちが0:2で勝つ気がする
 でも、失点しないとは思えないんだよな
 特に、ドドと長友が後ろにいるからな
 ああ、あとラノッキアも・・




<イタリアのインテルサポ>
・デヨングには先発してほしくないな。
 メデルとエルナネスも先発しないだろうから。
 うちは楽観的になり過ぎている。どうなるか分かっているだろ。
 3-1でミランだと思う。メクセス、ムンタリ、エルシャラウィ・・・長友。




<インテルサポ>
・マンチーニ監督は初戦で4-3-1-2を起用してきた
 中盤は最低だけど、ドドと長友が結構良い攻撃の脅威となる
 ラノッキアは酷いわ




<インテルサポ>
・今までで一番長い代表ウィークだった気がするわ。もう待てないよ。
 今回は3-2でインテルだと思う。パラシオの2得点、イカルディの1得点。
 本田の1得点、エルシャラウィの1得点。
 



<イングランド>
長友佑都とドドがインテルの鍵となる - ボールを持っている時も持っていない時も
 中盤はテクニックよりもフィジカルだな、たぶんそうする必要があるのだろう




<ウェールズ>
・どちらが勝ってもおかしくないな
 マンチーニはドドと長友をサイドバックで使ってきたが、リスキーだ
 でも、ムンタリとエッシェンは今ではただの○ソだからな




<リバプールサポ>
・本田なし?これで引き分けだな



<ミランサポ>
・本田なし、モントリーヴォなし・・・誰がうちのプレーをまとめるんだ???
 メンバーは0-0のためのメンバーだな




<ミランサポ>
・頑張れミラン!選手たちがパフォーマンスをあげることを願いよ
 本田がいなくて気分が悪くなってきた



前半

<インテルサポ>
・30秒でもう既にうちはマッツァーリの頃よりも5000054w05405i0435i5倍マシだわ




<ミランサポ>
・極めて良い走りこみだ、エッシェン




<ロンドン>
・長友はエルシャラウィに対してとてもしっかりしている
 一瞬たりとも集中を失っていない




<インテルサポ>
・あまりに頻繁にドドが引っ張られてポジションが本来のところからずらされている




<ミランサポ>
・オープンな試合だ




<インテル>
・うおおおおお、イカルディ....




<ミランサポ>
ムンタリ、信じられない
 ディエゴ・ロペスありがとう




<ミランサポ>
ムンタリ、お前は使えない野郎だな




<インテル>
ムンタリ、俺はまったく恋しくないわ




<ミランサポ>
ムンタリが決勝点を決めるのにはぴったりな試合だ




<インテルサポ>
・マッツァーリの頃よりもずっと良く見えるのは俺だけかな??




<ミランサポ>
・エッシェン 👍
 フリーキックには良いポジションだ




<ミランサポ>
・空へ




<ミランサポ>
・ゴオオオル!!!!
 メネズ、エルシャラウィ、エッシェンが素晴らしい仕事をした 【ゴール動画



<ミランサポ>
・なんてこった、なんて美しいゴールだよ
 これはまったく予想していなかった!笑




<インテルサポ>
・ワオ、うちは完全に支配していたのに・・・決められた




<インテルサポ>
・試合前に言っただろ、長友がうちの弱点だって
 彼はフィジカルも弱いせいで、守備が悪いんだ




<インテルサポ>
・長友は他の選手にオニみたいについていた
 一番の責任は中盤の愚かにボールを明け渡したオビだ
 あれは酷い




<インテルサポ>
・可哀想に、長友
 ミランの3選手相手に彼一人だった
 オビはバカだ




<インテルサポ>
・一体なぜオビが先発してんだ?彼は酷く最悪じゃないか




<ユナイテッドサポ>
・コバチッチはどこだ?




<チリ>
・ドドの顔にまだ血が付いていて、それで彼がかっこ良くみえるわ




・長友が素晴らしいドリブルで駆け上がっている
 彼へのサポートがないけどな




<インテルサポ>
・なぜ、長友のクロスは決して正確ではないんだ?
 こんなに頑張ったのに




<ミランサポ>
・ラミは守備面でこのサイドバックの役割を楽しんでいるな..




<ミランサポ>
・今、ムンタリは人に向けてボールを蹴り攻撃している




<インテルサポ>
・オビと長友に前半を台無しにされた
 マンチーニには何かして欲しい




<インテルサポ>
・長友は素晴らしい45分だった




<ボローニャサポ>
・ハーフタイム
 このスレッドには250のコメントがついているが
 得点を決めたメネズに触れている人は5人だけだ
 ムンタリの名前は178回触れられている



後半

<インテルサポ>
・いつも長友が下をむいてコーナーフラッグへ走って行くのでクスっとしてしまう
 あれは良くないと誰か言わないと




<インテルサポ>
・クロスをやめてくれ
 うちが創造性に欠けていることを表しているわ




<ミランサポ>
・いいトライだ、ボナベントゥーラ・・めっちゃ惜しい




<ミランサポ>
・ロペスウウウウウウウウがまた救ってくれた




<インテルサポ>
・なんでアレを決められないんだ




<アーセナルサポ>
・オイ!、繋ぎは凄かったが・・・酷いフィニッシュだった




<インテルサポ>
・アハハッハハ、オビ 【ゴール動画



<インテルサポ>
・俺はオビが得点してみんなをアホみたいにするって知ってたよ



<インテルサポ>
・素晴らしい、オビ
 彼に10番をやれよ



<ミランサポ>
・この守備・・・



<ミランサポ>
・まじで知ってた



<ミランサポ>
・ほら、まただよ!これであと2失点はするわ




・長友のクロスが(相手にあたって)オビに繋がった
 インテルの長友は今のところ素晴らしいな




<ミランサポ>
・後半のうちは最悪だな




<ミランサポ>
・やっと本田が試合に入ったよ




<ミランサポ>
・頼む本田、ゴールを決めてくれ




<ミランサポ>
・信じられない、エルシャラウィ
 頼むわ



<ミランサポ>
・悲しい、あれは決めるべきだわ




<ミランサポ>
・いいトライだ本田




<ミランサポ>
・不運だったな、圭佑




<ミランサポ>
・本田はもうトーレスよりも仕事をしているじゃねーか




<アーセナルサポ>
・長友、素晴らしい右サイドバックだ
 うちは彼を仕えるんじゃないかな




<ユナイテッドサポ>
・またバーだ。これでバーに当たったのはイーブンだな




<ユナイテッドサポ>
・今日はイカルディの日じゃないわ




<ミランサポ>
・エルシャラウィ最悪だ
 本田の素敵なパス




<解説者>
・本田がミランの試合のテンポを変えている



<ミランサポ>
・一体なんだったんだ、本田




<ミランサポ>
・本田はコーナーキックが蹴られない、頼むから他の奴にやらせてくれ



<ミランサポ>
・ポーリ、うわああああ




<ミランサポ>
・ポーリのシュートが相手に当たったか、くっそ



以下追記--------------

nagatomo_honda_milan_derby_1_1.png



試合終了後のミランサポーターの反応(本田選手を中心に)

・本田は良いインパクトを残した
 うちが勝てなくて残念だ、でも結構チャンスも作っていたよ
 少なくともモントリーヴォがもうすぐ帰ってくる
 あのエルシャラウィのミス・・・くっそ



<インド>
・毎試合守備のささいな過ちが多すぎる
 うちの攻撃のコンビネーションはまあまあだった
 でも本田がいなくて創造性に欠けていた




<カタール>
・本田は先発すべきだったな、たぶんポーリもかな?
 ムンタリとエッシェンはとにかく駄目だった
 遅いし、ボールを試合中ずっと明け渡していた

 


<スコットランド>
・インザーギは交代を出すのが遅すぎた
 でも、適切なメンツを出した
 本田は出来る限りのプレーをした
 エルシャラウィのことでピッポを非難できないな




・もし本田が90分プレーして、そして(若しくは)モントリーヴォがプレーしたら
 うちはインテルを粉砕しただろう




<ロシア人>
・本田の代わりにトーレスを先発させたのは大きなミスだった
 俺は文句を言っているとかじゃないよ



   <インテルサポ>
    ・本田は代表ウィーク帰りだがら休んでいたんだ
     うちにとっては幸運だったわ




・本田は出てきた時は活気があったが、何も見るべき成果をあげられなかった
 コーナーキックも酷かったわ




・なぜ本田は先発しなかったんだ
 うちのベストプレーヤーをミラノダービーでベンチ???
 アハハ、時々インザーギがあまりに駄目で信じられないよ



  ・本田は最近良かったり悪かったりで浮き沈みが激しかったからな
   それがたぶん理由だろう



<イタリア語>
・本田、ポーリ 6,5 彼らはトライした



<イタリア語>
・本田を最初から使わなかったのは大きな間違いだ
 トーレスは特に何もしていない



<イタリア語>
・本田 5,5 期待しているクオリティーを発揮していない

 トーレス 4 使えない、ちょっとリカルド・オリベイラ
       ちょっとハビ・モレノ

 メネズ 6 (素晴らしい)ゴールをしたから

 エルシャラウィ 6



・トーレスとムンタリが余裕で一番悪かったな
 ラミは堅実で、本田は10分で彼らよりも仕事をした!




・本田だけがうちにる真の一流の選手だ
 他の選手はリアクションが遅くて、彼らよりも数歩遅れている




<イタリア語>
・この試合、トーレスを下げて本田を入れて質が上がった
 欠くことのできない日本人だ




  <イタリア語>
  ・トーレスと本田と抜きで4231を継続すべきだな
   それでうちの攻撃は強くなる




<イタリア語>
・今日、本田がまずいプレーをしていたと言っている奴は頭がオカシイ




<イタリア語>
・本田は彼しか理解できないコーナーキックを蹴る :(




<イタリア語>
・エッシェンは良くやっていたな、本田もだ
 ムンタリは違う




・仮にトーレスが点を取り始めたとしても、メネズをセンターフォワードで
 起用すべきだと思う。ビルドアップに関わるのが減るとやらかすのも
 減させられるからな。もし、彼が真ん中で本田が右で先発していたら、
 試合がうちの思い通りに進んだかもしれない。




長友佑都選手についてインテルのフォーラムから

<イタリア語>
・ゴールは長友のクロスから生まれた、素晴らしい佑都



<イタリア語>
・十分だ、正直もっと悪いかと思っていたよ



<イタリア語>
・ボールを持っていない時も動き回る唯一の先発



<イタリア語>
・ドドと比べたら、マイコンみたいだった



<イングランド>
メネズのゴールの時、長友は大きなへまをやらかした
 その他でとても良いプレーをしたので嬉しいけどね



・ダービーは俺が思っていたよりも良い試合だった、両チームにとってね。
 ラノッキアは不調だが、フアンがいた。
 オスヴァルドをもっと早く使って欲しかったわ。

 ついに、4バック!




  ・ああ、長友、フアン、ドド、みんな卓越していたね。
   オスヴァルドは残り2分のところではなく75分ぐらいに出て来るべきだった。



<ベルギー>
・長友 : 守備でも攻撃でもなかなか良かった
     もっと沢山(もっと質の高い)クロスをあげるべきだ



<インドネシア>
・今日の長友は良かったな、守備と攻撃の両方で結構貢献していた
 ラノッキアは空中戦が強くて、ゾーンのマークで自分の仕事をした
 フアンはポジショニングがまずくて2回失点しかけた
 でもタックルと対人ではうまくやっていた
 今日のドドは守備に攻撃に酷かったな



<ジャマイカ>
・長友は凄く努力していた
 だから、失点の責任が彼にもあるのを俺はとやかく言ったりしないよ




・最初のミスはラノッキアとフアンの両選手が自分のポジションから出てきて
 サイドバックにセンターバックの役割を任せたことだ。
whos_responsibility_milano_derby.png

 2つ目のミスは長友がペナルティエリア内でメネズのマークをするための
 ポジショニングをなかったことだ。
 彼はクロスをあげる選手にもペナルティエリア内の選手にもついてないかった。
 フアンはエルシャラウィをマークしようとしつつ、
 長友に身振りでペナルティエリアの真ん中を示していた。
whos_responsibility_milano_derby2.png


<イタリア語>
・(長友は)本当に悪かった
 失点は彼の責任で、それ以外でも(以下訳せず)
 



  <イタリア語>
  ・どうして彼の責任だと言える?
   うちは攻撃に出ているところでボールを失ったんだ
   彼がMFの位置にいたのは正当だ

   ボールを失って、少なくともサイドバックがいないと常にオープンになる
   真剣に何を言っているのか分からないな




<リバプール>
・長友は質の高い右サイドバックだ
 守備も攻撃もできる、とても速いしね!



<イタリア語>
・オビが主役だった。最初は悪い意味で、そしてポジティブになった。
 全体的に見て、十分なパフォーマンスだった。長友もそうだ。



<イタリア語>
・長友 6 長年3バックをしてきた後だけに守備で苦労した
 ドド 6 長友と同じ



<イタリア語>
・みんな戦っていていて、誰も諦めなかったのは良かった
 フアン、長友、クズマノビッチは気に入ったよ
 コバチッチとイカルディは悪かった
 そして、オビは得点で救った



<イタリア語>
・クズマノビッチ、メクセス、サパタ、長友、
 ボナベントゥーラがピッチ上で一番良かった




<イタリア語>
・今日は長友の右サイドの方がドドの左サイドよりも良かったな
 B3KMe5PCAAA6_uS.jpg

イタリアのサポーターの採点

ハンダノビッチ 6
長友 6.5
ラノッキア 5.5
フアン 6
ドド 5.5
グアリン 5.5
クズマノビッチ 6.5
オビ 6
パラシオ 6
イカルディ 5.5
コバチッチ 5     
ハンダノビッチ 6
長友 6
ラノッキア 5,5
フアン 5,5
ドド' 5,5
クズマノビッチ 6
オビ 6
コバチッチ 4,5
グアリン 5,5
パラシオ 5,5
イカルディ 5      
ハンダノビッチ sv
長友 6,5
ラノッキア 5
フアン 5,5
ドド 5,5
クズマノビッチ 6,5
オビ 6,5
コバチッチ 4,5
グアリン 5,5
パラシオ 5,5
イカルディ 5      
ハンダノビッチ 6
長友 5
ラノッキア 5
フアン 6,5
ドド 5,5
グアリン 6
クズマノビッチ 7
オビ 5.5
コバチッチ 4
イカルディ 4
パラシオ 5


イタリア語の翻訳は誤訳御免でお願いします

@nielsbussels@JanuszESPN@Abdo__ACM@Rayyyshouse@Dannydevito1993@AlMannai_S@KnowsJoe
@iLiamFUT‏@AdamFrassinoro@AdamoRitacco@adi_balaram@alexulic_17@ACMilanBD@intenditore11
@Rajiv10Singh@DriftedWide@jackrathborn@SusyCampanale@EcceziunALE98@jonathanfollows
@Inter_Really@AdrianoDangelo7@burnerbean@DriftedWide@PaulCheeks1@AMIN1908
@MRita_p@Friar2008@markstinchcombe@LucaMBPersico@LHarrison54@EcceziunALE98
http://bit.ly/1tpmK7R,http://bit.ly/1zhx8TD,http://bit.ly/1xJJ5Da,http://bit.ly/11Pnc9F
http://bit.ly/1xJJ7ev,http://bit.ly/1qXTPNY,http://bit.ly/1xJJ8iA,http://bit.ly/1vDMuof
http://bit.ly/1vDMwfR,http://bit.ly/1xSkDRt,http://bit.ly/11pK272,http://bit.ly/1tpmOo5
http://bit.ly/1vDNLuW,http://bit.ly/1xSkDRt,http://bit.ly/1rgiMPb,@stefymigliori@Rossonerosemper


このエントリーをはてなブックマークに追加

オススメのサイトの最新記事

Comments

86497

管理人、ゆっくり試合見ていいんやで
86498

さすがミラノダービー面白かった!!
86499

本田スタメンで見たかった…いきなりシュート打ったのすごく良かった
86500

ミランのロングボール戦術上手く行ってたと思うんだけどな。
クリアが上手く転がってきたオビのシュートさえ・・・まあこれもサッカーだけど。
86501

今季の初めから思ってたけどインザーギの交代策がひどすぎでしょ…
後半になっても前半に切り裂かれてた中盤の修正もしねえし、本田を変えるのにトーレスと変えちゃうし、よくわかんないッスw
せめてポーリ本田は後半頭から出せよ…
86502

長友は日本人贔屓なしでよかったな


本田はFKのとこでいれるべきだった、メネズのFKはゴ、ミ
86503

交代遅かったよな、枠一つ余ってるし
同点になった時点で動くべきだった
86504

エルシャラが決めてたら・・・
でも面白かった、やっぱりデルビー
86505

最近のミランとしては良かったな
86506

おつ
後半しか見られなかったが、ミランが時間が経つにつれて雑になっていくのはなんとかならんかね。
本田は疲労をなんとかせんと、ボールない時の動きが緩慢に見えるな。シュートまでいったチャレンジは良かったと思う。
長友は得点に繋がるクロス含めて、いいクロス何本か送ってたな。
86507

今、起きた俺にどなたかざっくり試合の流れを説明していただけないでしょうか…?(涙)
86508

フリーキックの時に変えて欲しかったな
あれは本田の位置だった
86509

長友のトラップ即クロスは良かったな
失点シーン以外で対面した敵はほとんど完封だったし

本田も枠内シュートと内に切れ込んでいって存在感示した
ただ本田は歩き方がすげえ印象悪い
のっしのっしと左右に揺れながら歩いてチンピラみたいだ(笑)
86510

もうメネズはFK蹴らなくていいからな
むしろ、よくあれで蹴らせろと主張出来たなw
86511

失点の場面で長友はメネズについてくべきだったな
その上でエルシャラに決められたらそれは仕方ない
それ以外は攻守に効いてた
86512

ん~、なんかモヤモヤするけど試合が短かった感じがするのは面白かったってことなのかな・・・・
本田は後半開始時にトーレスに変えて入れるべきだったな。
86513

失点シーン長友のせいにするのは無理があるわwオビの失い方が最悪だった
86514

本田はもう少し長く見たかった。
ピッポはできれば休ませたかったんだろうね。
86515

あのckはホントなんなんだ?
アシスト二つくらいckからやってるんだから普通にやってくれよ・・・
86516

86513
まあね、でも右サイドは長友がSBで、そこから失点という結果だしね……。
エルシャーラウィは長友とまともに対面したら
クロス上げるどころかコーナーどころかスローインさえ取れなかったな
長友が凄いのかシャーラウィーが大したこと無いのか。
86518

怪我でもない限り先発は45分は変えないんだよ。
それは監督自身の面子でもある。自分が選んだメンバーを変えるってことがね。
後半開始で変えることは先発選手に対してマイナスであるし
疲れを理由に60~70分に交代させるのがセオリーだね。
今日の場合は同点だったわけで、負けていたら後半開始から交代はあり得る。
今日はどちらのゴールも単発の1シーズンに1度的なものだったし
内容はダービーぽかったから良いんじゃね?
86519

86516

エルシャはスピードがあるだけでドリブルうまいわけじゃないしな
86520

インテルはマンUばりのクロス放り込みまくって
それをロペスがキャッチってのをずっと見た
86521

CKはミスキックってほどでもないだろ。
ディフェンダーに当たっただけじゃん。
でも、生で見た時はネット中継が途切れて当たった所が見えなかったから、またやらかしたのかと思ったけどw
86522

ドドあんなに流血して、貴重なボールをずっとロペスに渡し続けてたのに
なんで代えてやらなかったんだ?
おかげで本田も見せ場作らせてもらえちゃったし。
でも本田はCKでずっこけるのをやめないとFK蹴らせてもらえなくなるぞ
いいかげんにしろ(笑)
86523

※86521
ああ、そんなに悪いCKあったかなと思ったけど、それの事だったのかw
やっとわかったわ
86524

ムンタリ劇場
メネズはFKの宇宙開発2発以外良かった
シャーラウィはGKとの1対1のシーンさすがに入れてくれ
ラミの右SBが機能するのは収穫
86525

今日の長友の出来に文句つけるインテルサポはなんなの?
ホント同じ試合見てるとは思えないわ
86526

半田、ロペス。ミラノのチームは良いGKそろえてるなあ。
86527

本田は疲れる、休ませるべきだ。って散々いってたくせにな。
86528

この状況で本田と長友は1月のシーズン真っ最中に
夏のオーストラリアへ1ヶ月遠征は厳しいな
86529

強いCKはリスクが少ないから際どいとこ狙ってもいいと思うけどねぇ
86530

<インテルサポ>
・試合前に言っただろ、長友がうちの弱点だって
 彼はフィジカルも弱いせいで、守備が悪いんだ

どう考えてもオビじゃないの・・・
86531

長友キレキレだった
やっぱり本田もそうだけど休養って大事なんだな
86532

同点で交代くると思ってたけどそんな事なかった
86533

長友にはセリエの外に早く出て欲しい
インテルで時間を潰されるのは勿体ない選手
86534

ミランへの言及が多いがインテルの試合まともに追ってた身からすりゃこの試合で一番顕著だったのは本スレにもある通り、インテルの試合内容の劇的な変化だな
まずどんよりした停滞感が解消されていたことが何よりも大きい
長友の出来は上々だ、マッツァーリの時のド縛りプレイがなくなって以前の姿を早速取り戻しつつあるようで喜ばしい限り
ミランはまあいつも通りといったところで何か新たな一手を打たない限り勝ち切れない現状打破は難しいだろう
早くカイザーを中枢で試せばいいんだが
86535

ドドだけボクシングの試合に出てた感じだな、ボロボロになってかわいそうだった
86536

1点目はオビが当然悪いがCB2人とも釣られすぎでバランスがおかしくなった、ラノッキアはエルシャラに行かずに長友に任せればよかった、オビはちんたら戻ってるし点決めなかったらもう干されてたな。イカルディは外しすぎ猛省するべき
86538

ピッポはコンディションを重視するんだと思うよ。
メネズも崩してた時は先発漏れたし、本田も代表移動の影響もあってか
ろくにダッシュしてなかった。
86539

しかしメネズのFKは、あんな球質じゃ
何百何千蹴っても絶対枠に入らないよな
何考えて蹴りたがってるんだ?
86541

失点の時のは長友が上手く動いたら防げたって感覚なんだろう
86542



休ませろっメーーン!


86543

本田疲れてるってもCLもELもないわけだろ
最初から出してあげたらよかったのにな
本人もやる気満々だっただろうに
86544

>>86541
それにはサイドに行かず、メネズに付いたままでいるしか選択肢はなかった。でも、そしたらドリブルで切り込まれたかもしれんし。
確かにメネズから離れた瞬間「大丈夫かな?」って思ったけど、長友はちゃんと受け渡したと思ったんだりうろうね。
まぁ、つまりは長友じゃなくて中の責任だよ。
86545

>>86544
受渡したってかさすがにアレは完全にやられて、
麻雀で言えば「降りるでも突っ張るでもない中途半端な手」を打ってのフリコミでしょ。

ろくでもないとこのロストからカウンター始まって、ボール持ったエルシャラは任せて
全力でメネズのケアに走るしかなかった、行った時には
エルシャラがさらにパスアンドゴーのランで振りきって、奥深く切れ込んでいってた
で、エルシャラをケアに行くかメネズ見てるかで中途半端にメネズから外れちゃた所に
すかさず最高のパス、最高のシュートで、はいゴールと。
ほとんど考える暇さえ与えられなくて、最善手でもどうせダメかもしれないけど
悪手を選んじゃったのがよくわかるプレーになっちゃったんだと思う。
86546

> フアンはエルシャラウィをマークしようとしつつ、
> 長友に身振りでペナルティエリアの真ん中を示していた。

とっくに置き去りにされてるフアンがどうしてエルシャラをマークってかプレスできるんだよw 身振りで指示とかじゃなくてパニくってただけだろうが。

あの状況で長友がメネズをマークしたままエルシャラのプレーを眺めてるって選択はあり得ない。一歩でも二歩でも前出て僅かでもプレッシャー掛けなきゃミスする可能性が全く上がらない。センタリングを少しでもずらせれば違ってくる可能性がある。ドリブルして突っ込んでくる可能性もあった。
86547

※86545

>メネズから外れちゃた所にすかさず最高のパス、最高のシュートで、はいゴールと。

それは結果論でしかない。じゃんけんでグーを出して負けた人に向かってチョキを出すべきだったってほざいても意味がない。

最高のパス、最高のシュートってのも結果だけど、最高のパスを出させないために、最高のシュートを撃たせないために何をするべきか?簡単に中途半端というが、たとえ中途半端であっても、一歩でも二歩でも前にでれば壁としても意義は増す。全く前に出なければエルシャラがドリブルを選択していた可能性もあるし、それのが怖かった。人数負けの状態でゴール前まで詰められてから折り返しワンツー状態でシュートなんてますます防ぎようがない。
86548

ダービーでも休ませるピッポ有能
86553

長友と本田、最後ユニの交換して欲しかったw
86554

ピッポミランで中盤が機能したことってあったっけ?
86555

本田は出場時間が短いから、あんたモンでしょ。短い時間で結果出すのはきつい。長友はちょっとクロス精度に不満があるんだよな。今回は偶然良い結果が出たけどね。
86556

※86548
ダービーに先発できなかったことで本田かなり悔しかったと思うよな!

86558

なんかやたら長友に粘着してる奴がいるなwどっかのお国の人じゃないの?
86559

アレを長友の責任とか、別なプレーを××の責任とか
何時までもしつこくグチグチ批判し続けてるから
セリエでプレーしたがる外国人選手が減っていく。
けっして金の問題だけじゃない。
86560

トーレスあかんなぁ
86564

本田は長友とユニ交換すると思っていたら、まさかのドドが真っ先に本田と交換していた。本田のファンなのか?w

カカみたいにチームメイトだったわけでもないのに、現役ブラジル代表からユニフォームを要求されるってのも感慨深いなw
86565

長友は全体的に良かったじゃん
失点のとこはマークの受け渡しが色々ミスったわあの3人は
それだけだw
86566

失点シーンで長友がミスをしたというよりもラノッキアのマークのミスなんだよね
そういう連携面のミスが前から何度もあって失点に繋がるっていう
まぁその後の長友が中途半端なポジションにいるよりかはメネズのマークのままいるべきだったのかもしれないという点ではミスだったね
86567

長友って結構叩かれるよな。今日は違いを作ってたろ。
エルシャラも1対1は抑えてたし。
86568

失点は、DFとオビのミスだわな
仕方ない

それより得点だよ
インテルもミランも決めるべきときに決めてくれよw
ヒヤヒヤしたわ
86569

ジョナタンかダンブロ戻ってきたら長友左で使って欲しいなぁ
何だかんだ左からのクロスうまくなってきてたし
86572

メネズはポンコツかと思ったらCFのポジでなんとか生き残れそうだな
もう中盤に降りてくんなよ
86573

地震速報うざかったが
試合の合間合間ではいる「日本人選手おっかけカメラ」はもっとウザかった
86574

師匠がもはや師匠ですらなくなってた(´・ω・`)
86576

失点シーンはオビの最悪ロストから止めに入ったDFもすべてかわされ、敵陣の深くまで行ってた長友はダッシュで帰陣する羽目に。そのままメネズについてくべきだったが、味方が戻ってきてたしそっちは間に合うとふんで、GK前へのクロスをケアしようとポジションとったのもあんだろな。まあ結果判断ミスになった。でもあそこでメネズを抑えてたら逆に激賞されるプレーだったろうね
86577

ドドって10月の代表での試合でネイマールひとりに4点取られる本田と彼のチームメイトをベンチから見てたはずなのに、ユニ欲しかったんだなってちょっと思ったww
それはそうと、長友が復調しつつあるようで嬉しいよ。少し前までは目がうつろな感じだったけど、明るい表情に戻っててよかった。
86579

インテルの失点はエルシャラに渡った時点でインテル側に展開の決定権はなくなった
贔屓目なしに、長友の責任はゼロだろう
86580

※86572
いやトップ下だったし降りてきてたよ
トーレスOUTしてCFだろ
※86579
むしろ戻んなきゃよかったかねw
87061

ドドーはいつの間にこんなに評価落としたんだw







アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
あつあつ!スタグル旅 (1) サッカーダイジェスト 2023年 10 月号
2023 - 2024 欧州サッカー 選手名鑑 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 9/21 号
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「半端ないわ」久保建英、CLインテル相手に決定機演出!ソシエダは土壇場の失点で痛恨ドロー!【海外の反応】
外国人「作り話では?」久保建英の過去の発言にあのビッグクラブのファンが大興奮!【海外の反応】
スペイン人「久保建英は今のレアル・マドリーに居場所はあるのか?」久保建英のマドリー復帰は現実的!?スペイン紙が移籍の可能性を考察!【海外の反応】
外国人「日本は安堵だ」GK鈴木彩艶、超絶セーブ!MOM級の活躍!驚異的スタッツを残して海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「天才だ」久保建英、レアル相手に無双したタッチ集を見た海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本人がまたやってくれた」日本代表、ドイツに続きトルコ代表監督も解任に!再び日本戦がダメ押しに海外のファンが騒然!【海外の反応】
外国人「日本のメッシだ」久保建英、レアル相手に圧巻プレー連発でゴールを演出!スーパーゴールは幻に!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR