17日に行われたラ・リーガ第5節レアル・マドリード戦で、出色の出来を披露したレアル・ソシエダに所属する日本代表MF久保建英を現地メディアが絶賛している。
ラ・リーガ開幕4試合で3得点1アシストと絶好調を維持している久保建英は、17日に行われた第5節レアル・マドリード戦に先発フル出場すると、先制点のお膳立てや“幻のゴラッソ(オフサイド判定によりゴール取り消し)”などで存在感を発揮。敵地『サンティアゴ・ベルナベウ』での“古巣対戦”は1-2で逆転負けを喫したものの、個人としては絶大なインパクトを残している。
そんな久保に対して、スペイン紙『アス』は「彼はサンティアゴ・ベルナベウでフットボールの博士号を取得した。素晴らしいプレーを見せ、特に前半は常に脅威で在り続けるなど、この日本人選手はワールドクラスのスターだ。(先制点を)お膳立てし、オフサイドにより取り消されたが、ゴールネットをも揺らしている」と賛辞を送った。
また、同国紙『エル・デスマルケ』も「レアル・ソシエダはレアル・マドリードに敗れたものの、タケ・クボはフットボールのリサイタルを開いた。ドリブル、視野の広さ、冷静さ、アシスト、そして絶妙なタッチは、フットボールファンからの称賛を集めている」と絶賛。さらに「この日本人選手に最も苦しめられたのはトニ・クロースだ。常に劣勢に立たされていたが、極め付けは前半アディショナルタイムだった。クボはまずボールを隠し、(相手の足が伸びてきたタイミングで)少しだけ触れて、ドイツ人選手を完全に迷子にした。クロースはファウルで止めることしかできなかった」と久保が見せた“股抜き”にも触れている。
20日に行われる次戦は、キャリア初のチャンピオンズリーグになる久保建英。本拠地『アノエタ』にインテルを迎える開幕節では、どのような活躍を見せてくれるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8369e14d39f10a9f347295bd70f899319a39b512ラ・リーガ開幕4試合で3得点1アシストと絶好調を維持している久保建英は、17日に行われた第5節レアル・マドリード戦に先発フル出場すると、先制点のお膳立てや“幻のゴラッソ(オフサイド判定によりゴール取り消し)”などで存在感を発揮。敵地『サンティアゴ・ベルナベウ』での“古巣対戦”は1-2で逆転負けを喫したものの、個人としては絶大なインパクトを残している。
そんな久保に対して、スペイン紙『アス』は「彼はサンティアゴ・ベルナベウでフットボールの博士号を取得した。素晴らしいプレーを見せ、特に前半は常に脅威で在り続けるなど、この日本人選手はワールドクラスのスターだ。(先制点を)お膳立てし、オフサイドにより取り消されたが、ゴールネットをも揺らしている」と賛辞を送った。
また、同国紙『エル・デスマルケ』も「レアル・ソシエダはレアル・マドリードに敗れたものの、タケ・クボはフットボールのリサイタルを開いた。ドリブル、視野の広さ、冷静さ、アシスト、そして絶妙なタッチは、フットボールファンからの称賛を集めている」と絶賛。さらに「この日本人選手に最も苦しめられたのはトニ・クロースだ。常に劣勢に立たされていたが、極め付けは前半アディショナルタイムだった。クボはまずボールを隠し、(相手の足が伸びてきたタイミングで)少しだけ触れて、ドイツ人選手を完全に迷子にした。クロースはファウルで止めることしかできなかった」と久保が見せた“股抜き”にも触れている。
20日に行われる次戦は、キャリア初のチャンピオンズリーグになる久保建英。本拠地『アノエタ』にインテルを迎える開幕節では、どのような活躍を見せてくれるのだろうか。
![Real Madrid 2 - [1] Real Sociedad Kubo Takefusa](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/202309180947230aa.jpg)
【久保建英 レアル・マドリー戦のタッチ集】【YOUTUBE】
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<アメリカ>
・この子は凄いな
<ナイジェリア>
・上手すぎるわ
<アーセナルサポ>
・並外れている
<マンユナイテッドサポ>
・彼はとても洗練されていて美しい
<オランダ>
・最初のボールを見ただけで、俺は確信したよ
<フランス/レアル・マドリーサポ>
・最初の30分でこれほど恐怖を感じたのはメッシ以来だ
トルコサッカー連盟は、トルコ代表のステファン・クンツ監督を解任することになるようだ。トルコ『NTV Spor』などが報じた。
2021年までドイツ代表のユースチームを指揮し、東京オリンピックに出場したクンツ監督は、シェノル・ギュネシュの後任としてトルコチームの指揮官に就任。ポルトガル代表に敗れてワールドカップ本選出場こそ逃したが、欧州予選プレーオフまでチームを導き、UEFAネーションズリーグではリーグBへの昇格を決めていた。
しかし、3月から始まったEURO2024予選では、グループDの2位につけるものの、クロアチア代表に敗れ、9月のインターナショナルブレイクではホームでアルメニアと1-1のドローを演じた。さらに、12日の日本代表戦には2-4で敗れており、クンツ監督へのプレッシャーが高まっていた。
そして、『TRT Spor』が伝えたところによると、トルコサッカー連盟は最近の低迷を受け、この度クンツ監督を解任することを決定。19日に行われる会議の後に同指揮官の解任が正式に決まると伝えられている。
2021年9月から指揮したクンツ監督の下で、トルコ代表は20試合を戦って12勝3分け5敗だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8992a320fc33a85a5218c562ff297890b703c62021年までドイツ代表のユースチームを指揮し、東京オリンピックに出場したクンツ監督は、シェノル・ギュネシュの後任としてトルコチームの指揮官に就任。ポルトガル代表に敗れてワールドカップ本選出場こそ逃したが、欧州予選プレーオフまでチームを導き、UEFAネーションズリーグではリーグBへの昇格を決めていた。
しかし、3月から始まったEURO2024予選では、グループDの2位につけるものの、クロアチア代表に敗れ、9月のインターナショナルブレイクではホームでアルメニアと1-1のドローを演じた。さらに、12日の日本代表戦には2-4で敗れており、クンツ監督へのプレッシャーが高まっていた。
そして、『TRT Spor』が伝えたところによると、トルコサッカー連盟は最近の低迷を受け、この度クンツ監督を解任することを決定。19日に行われる会議の後に同指揮官の解任が正式に決まると伝えられている。
2021年9月から指揮したクンツ監督の下で、トルコ代表は20試合を戦って12勝3分け5敗だった。

<トルコ>
・日本人がまたやってくれたよ
・日本が他国の監督を容赦なくクビにしているよ😂
<バイエルンサポ>
・また監督が日本の犠牲者に 😭
<フィリピン>
・なぜいつも日本なんだ??? 😭😭
<アメリカ>
・日本が全員をクビにしてるよ 笑
※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/37878ace2f4ff2e1225a2ca643fe4f80ee7d6e96
![Real Madrid 0 - [1] Real Sociedad - Ander Barrenetxea Kubo take](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230918051103016.jpg)
<レアル・マドリーサポ>
・久保がゴールを演出した、うーむ、うーむ【ゴール動画】【twitter】
<モロッコ>
・久保、まじかよ。あのアシストはもの凄いわ。
<レアル・マドリーサポ>
・当然、ゴールを創り出したのは久保だよな
<PSGサポ>
・久保、お前は最高だ。魔法だ。
<レアル・マドリーサポ>
・あの失点で誰も責めれない。久保は異常だ。
<レアル・マドリーサポ>
・(元)マドリーの選手がマドリーを相手に卓越した活躍をする、これ以上有名なコンビを挙げよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37878ace2f4ff2e1225a2ca643fe4f80ee7d6e96
![Real Madrid 0 - [1] Real Sociedad - Ander Barrenetxea Kubo take](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230918051103016.jpg)
試合開始から
<レアル・マドリーサポ>
・久保がゴールを演出した、うーむ、うーむ【ゴール動画】【twitter】
<モロッコ>
・久保、まじかよ。あのアシストはもの凄いわ。
<レアル・マドリーサポ>
・当然、ゴールを創り出したのは久保だよな
<PSGサポ>
・久保、お前は最高だ。魔法だ。
<レアル・マドリーサポ>
・あの失点で誰も責めれない。久保は異常だ。
<レアル・マドリーサポ>
・(元)マドリーの選手がマドリーを相手に卓越した活躍をする、これ以上有名なコンビを挙げよ