NO FOOTY NO LIFE

    


【海外の反応】「恥を知れ」C大阪、ベトナム代表GK獲得で炎上!タイ人が激怒する理由とは!?

東南アジア

セレッソ大阪は30日、タイ1部のムアントン・ユナイテッドに所属していたベトナム代表GKダン・バン・ラムの加入をクラブ公式サイトで発表した。背番号は「1」。なお、バン・ラムは日本政府による新型コロナウイルスに関する新規入国制限措置を受け、入国可能になり次第来日する模様。メディカルチェックを経て、正式契約の見込みとなっている。

 現在27歳のバン・ラムは、ロシアのモスクワ出身。名門スパルタク・モスクワやディナモ・モスクワのアカデミーで育成を受けた。プロ選手としてのキャリアをスタートさせたのは、ベトナムのホアンアイン・ザライFC。幾つかのクラブを渡り歩いた後、2019年にはムアントン・ユナイテッドに移籍した。

 C大阪のクラブ公式サイトでは、以下のようにバン・ラムのコメントが掲載されている。

「私がセレッソの一員になれる事、アジアの最高峰のリーグでプレイする事はとても光栄です。これは私のキャリアの中でとても大きな一歩となりました。近い将来、ベトナム人選手の需要はさらに高まると確信しています。ベトナム国に感謝を捧げます。そして、セレッソのファンの皆様に会える事、プレーを見せられる事を楽しみにしています」
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20210130/1173626.html
Dang Van Lam to cerezo osaka

コメント欄から海外の反応をまとめました

タイ
・なんてプロ意識が欠如しているキーパーだよ。練習をすっぽかして、出て行くとは!セレッソ移籍するためにあらゆる手を尽くしたな。



 ・選手にやることを指示するのは大抵代理人だよ



タイ
・GKバン・ラムは規律がなってないサッカー選手だ。セレッソ大阪がなぜ彼をまだ欲しがるのか理解できないね。



タイ
セレッソ大阪は、プロ意識が欠如していて移籍する先々で問題を起こし続けてきた選手でせいぜい頑張ってくれ 😂


ダン・バン・ラムは2019年シーズンの途中にベトナムのハイフォンFCからタイムアントン・ユナイテッドに移籍。同クラブと2021年シーズンまでの契約を結んだ。だが、金銭面の契約内容が履行されなかったことを理由に、今年に入って同選手の代理人が自らのSNSを通じてクラブとの契約を破棄したことを発表した。これに対してムアントン・ユナイテッド側は契約解除を認めず、争う姿勢を見せていた。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20210129/1173459.html


 <ベトナム
 ・ムアントン・ユナイテッドは彼にくずみたいな扱いをしただろ、彼に敬意を払えよ


   

【海外の反応】「日本代表みたいだ」西野監督率いるタイ代表がUAEを破る金星!現地サポが絶賛!

東南アジア

2022年カタールW杯アジア2次予選が15日、各地で行われた。G組では西野朗・前日本代表監督(64)率いるFIFAランク114位のタイが、ホームで同66位の強豪UAEを2―1で破る金星を挙げた。タイは2勝1分けとなりG組で首位に浮上した。

 札幌所属のMFチャナティップを負傷で欠いたが、昨季広島でプレーしたFWティーラシンらが得点しての番狂わせ。試合後の会見では第一声で「皆さんが予想していた通りの結果だと思います(笑い)」と“西野節”で報道陣を笑わせた。強豪撃破については「チームとして狙いをしっかり持って戦ってくれた結果。UAEよりアグレッシブにアクションを起こした。誰が中心というわけではなくチームでというプレーが得点に結びついた」と振り返った。

 昨年のロシアW杯で、大会2か月前の就任ながら日本代表を16強に導いた名将は、今年7月に指揮官となったばかりのタイでも手腕を発揮。好調な滑り出しとなったチーム作りについて「通訳がいいのか自分の意図がよく選手に伝わっている」と、ダンディーな口調で再び“西野節”をさく裂させて、場を和ませるなど、現地メディアの受けも上々のようだ。

 西野タイは来月の2次予選では14日にマレーシア、同19日にベトナムと対戦する。2次予選を突破すれば、最終予選では森保ジャパンと激突する可能性もある。
https://hochi.news/articles/20191016-OHT1T50062.html
Thailand 2-1 United Arab Emirates 2022 FIFA World Cup Qualifying Nshino

ハイライト動画

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・チャナティップとティティパンがいない
 戦力が落ちたタイ代表がUAEを2-1で倒した!



 <タイ在住の記者>
 ・この2人もスタメン座を再び取り戻すのに苦労するかもよ 😬



<タイ>
・これって現実?ただのファンタジーか? 
 俺はタイ人で誇らしいよ



<タイ>
・西野おおおおおおおおお



<タイ>
・西野さんが代表監督に就任してからタイ代表は激変している!



<タイ>
・新しい選手にドアが開かれていて、彼らは全力でプレーするのが好き
 うちの選手がドリブルで相手に仕掛けようとするのは久しぶりだわ



<タイ>
・あなたは最高だ!西野


   

【海外の反応】「日本人監督に称賛を」西野朗&吉田達磨、W杯予選初勝利!現地サポが絶賛!

東南アジア

現地時間9月10日、2022年のカタール・ワールドカップに向けたアジア2次予選の第2節で、敵地に乗り込んだタイ代表がインドネシア代表を3-0で撃破した。

 前日本代表指揮官の西野朗氏が率いるタイは、スコアレスで折り返した55分にスパチョク・サラチャットのゴールで先制すると、65分に横浜F・マリノスに所属するティーラトンがPKを決めて追加点をゲット。そして72分にスパチョクがダメ押しゴールを挙げ、趨勢を定めた。

 これで今年7月に発足したばかりの西野体制初勝利を挙げ、グループGの首位に浮上したタイ。現地メディアや識者からは、日本人指揮官の手腕に対して称賛の声が相次いでいる。

 ベトナム・メディアの『The Thao』は、「タイは容赦なくベトナムに牙を剥いた」と伝えたうえで、元タイ代表監督のチャーンビット・ホルシュウィン氏の西野監督に対するコメントを紹介している。

「この勝利の鍵は選手たちが規律を守ったことにある。アキラ・ニシノから叩き込まれた戦術を徹底的に習得した。監督は日本の選手たちの方がタイよりも個の力で優れていることを理解したうえで、まずは戦術を浸透させた。それが良かった。ニシノの手腕があれば、タイは幸運に恵まれなくとも、自力でグループ突破を決められるはずだ」

 64歳のベテラン監督に対する賛辞はこれだけではない。元タイU-19代表監督のソムチャイ・チュアイブーンチャム氏も、その采配を褒めちぎっている。

「私は今日のタイ、特にニシノ監督の采配に脱帽した。彼がこの試合で用いた戦術は本当に素晴らしかった。試合のなかでシステムを微調整する力とそれを実行に移させた能力は流石だった。今後、選手と監督の意思疎通がより深まり、戦術と哲学の理解度が浸透していけば、タイは2022年のワールドカップに向けた明るい道が開けてくることだろう」

 ご意見番たちが文字通り脱帽する戦いぶりを披露したタイ。次節は10月15日にホームで難敵UAEと対戦する。西野監督率いる戦象戦士(タイ代表の愛称)から、今後も目が離せない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190911-00010000-sdigestw-socc
Akira Nishino delivers first win for Thailand

ハイライト動画

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<タイ在住スウェーデン>
・西野監督にとっては悪くない最初の数試合だ
 ストライカーの問題は依然としてあるが、
 チャナティップを無効化しようとだけしていた相手に
 スパチョクは良すぎて抑えられなかった
 ほとんどのポジションで選手層が厚いよ
 期待できる予選のスタートだ



・久しぶりにめっちゃ気に入っている
 代表チームは向上しているわ



・うちは絶対に強くなるよ



・ボール奪取、パス、走力が大きく改善している
 来年になったらうちは間違いなくもっと怖い存在になるだろう



・これを僅か10日の間にだよ



・とても良い考え方を持っているプロフェッショナルな監督だ


   

【海外の反応】Jリーグに移籍するタイ人選手がもっと増えるだろうか?

東南アジア

thai j league Chanathip Theerathon Teerasil

英語のサッカーのフォーラムから海外の反応をまとめました

タイ
・うちが日本に送った最初の選手の一団にはかなり満足しているよ
 
 (サンフレッチェ広島の)ティーラシンはもっと先発できるかもしれないが
 途中出場でゴールを決めている、たぶんそういうゲームプランなのだろう

 来年、Jリーグにレンタルで移籍するタイ人選手がもっと増えるだろうか?
 トリスタン・ドゥには移籍の噂がかなりある。

 Poklaoも移籍でうまくやれそうだ。彼はいいセンスを持っていると思う。



 <バンコク・ユナイテッドサポ>
 ◆トリスタン・ドゥ, ケヴィン・ディーロムラム, フィリップ・ローラーと
  ウォラチトが次に(日本に)行く可能性が高いと思う



   <タイ
   ・ウォラチトは優秀だけど、悪い試合では消えるからな【プレー動画


   

外国人「たったの2-0」U20日本代表、カンボジアに苦戦も辛勝!韓国はFIFAランク196位東ティモールにまさかの引き分け【海外の反応】

東南アジア

U-20日本代表は21日、AFC U-23選手権予選第2戦でU-22カンボジア代表と対戦。スコアレスのまま前半を折り返した試合は、後半28分にMF遠藤渓太(横浜FM)の得点で日本が先制すると、同34分にFW小松蓮(産業能率大)がダメ押しゴールを奪い、2-0の完封勝利を収めた。2連勝を飾った日本は23日に中国と対戦する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-01641979-gekisaka-socc

endo goal against Cambodia #AFCU23 2017

   
アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「セルティックから抜け出せない」旗手怜央、セルティックと新たに5年契約を締結!海外の日本ファンからは複雑な声!【海外の反応】
外国人「褒められて当然だ」冨安健洋をアーセナルのアルテタ監督が絶賛「彼のような選手はいない。守備力は私が見てきた中でも最高」【海外の反応】
外国人「韓国と日本の決勝になりそう」U22日本代表、ゴールラッシュで7発大勝!準々決勝は北朝鮮と激突!8強出揃う!【海外の反応】
外国人「脱帽だ」遠藤航、決勝ゴールをアシスト!2得点に絡む活躍で現地リバプールサポから称賛殺到!【海外の反応】
外国人「怪物だ」冨安健洋、CBで圧巻のパフォーマンス!現地アーセナルサポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本の皇帝だ」天才MF小野伸二が現役引退発表!海外のファンから天才司令塔を称える声が続出!【海外の反応】
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR