※セレッソ大阪公式から

セビージャFC 清武弘嗣選手 完全移籍加入のお知らせ
このたび、セビージャFC 清武弘嗣選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。清武選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
<清武 弘嗣(きよたけ ひろし)選手プロフィール>
■生年月日:1989年11月12日
■出身:大分県
■身長/体重:172cm/66kg
■背番号:46
■経歴:大分トリニータU-15 ('02) → 大分トリニータU-18('05) → 大分トリニータ('08) → セレッソ大阪 ('10)→FCニュルンベルク/ドイツ('12.7)→ハノーファー96/ドイツ('14)→セビージャFC/スペイン('16)
■代表歴:U-17日本代表、U-21日本代表、U-22日本代表、U-23日本代表、日本代表
■出場記録:
◇J1通算 97試合出場(17得点)/カップ戦 13試合出場(2得点)
◇天皇杯通算 9試合出場(1得点)
◇AFCチャンピオンズリーグ通算 9試合出場(4得点)
◇ドイツ ブンデスリーガ通算 117試合出場(17得点)
◇スペイン プリメーラディビシオン通算 4試合出場(1得点)
■清武選手コメント
「この度、2017年シーズンからセレッソ大阪にてプレーさせて頂くことになりました。今回の移籍に際し、クラブのスタッフ、関係者の方々など数多くの皆様にご尽力を頂いたお陰で、セレッソでプレーできることを本当に嬉しく思います。セレッソのエンブレムを誇りに思い、必ず結果で示せるように、選手、スタッフ、サポーターの皆さんと戦っていきたいと思います」
このたび、セビージャFC 清武弘嗣選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。清武選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
<清武 弘嗣(きよたけ ひろし)選手プロフィール>
■生年月日:1989年11月12日
■出身:大分県
■身長/体重:172cm/66kg
■背番号:46
■経歴:大分トリニータU-15 ('02) → 大分トリニータU-18('05) → 大分トリニータ('08) → セレッソ大阪 ('10)→FCニュルンベルク/ドイツ('12.7)→ハノーファー96/ドイツ('14)→セビージャFC/スペイン('16)
■代表歴:U-17日本代表、U-21日本代表、U-22日本代表、U-23日本代表、日本代表
■出場記録:
◇J1通算 97試合出場(17得点)/カップ戦 13試合出場(2得点)
◇天皇杯通算 9試合出場(1得点)
◇AFCチャンピオンズリーグ通算 9試合出場(4得点)
◇ドイツ ブンデスリーガ通算 117試合出場(17得点)
◇スペイン プリメーラディビシオン通算 4試合出場(1得点)
■清武選手コメント
「この度、2017年シーズンからセレッソ大阪にてプレーさせて頂くことになりました。今回の移籍に際し、クラブのスタッフ、関係者の方々など数多くの皆様にご尽力を頂いたお陰で、セレッソでプレーできることを本当に嬉しく思います。セレッソのエンブレムを誇りに思い、必ず結果で示せるように、選手、スタッフ、サポーターの皆さんと戦っていきたいと思います」

セビージャに所属する日本代表MF清武弘嗣の新天地候補に、アメリカのクラブが浮上しているようだ。イタリアメディア『MLSSoccerItalia.com』は17日、MLS(メジャーリーグ・サッカー)のシアトル・サウンダーズが同選手の獲得を画策していると報じた。
同メディアによると、シアトル・サウンダーズが清武の獲得を画策し、契約締結を目指しているという。同クラブは、清武の代理人が同選手にアメリカ行きを説得することを期待していると伝えられている。
リーガ・エスパニョーラでは第18節終了時点で4試合出場(先発は3試合)1ゴールにとどまっている清武。第5節以降は途中出場が1試合のみと、ピッチから遠ざかる日々が続く。日本代表MF原口元気のヘルタ・ベルリンや同FW大迫勇也のケルンなど、複数の新天地候補を取り沙汰される中、今度はMLS移籍の可能性を報じられた。今後の動向に注目が集まる。-サッカーキング-
同メディアによると、シアトル・サウンダーズが清武の獲得を画策し、契約締結を目指しているという。同クラブは、清武の代理人が同選手にアメリカ行きを説得することを期待していると伝えられている。
リーガ・エスパニョーラでは第18節終了時点で4試合出場(先発は3試合)1ゴールにとどまっている清武。第5節以降は途中出場が1試合のみと、ピッチから遠ざかる日々が続く。日本代表MF原口元気のヘルタ・ベルリンや同FW大迫勇也のケルンなど、複数の新天地候補を取り沙汰される中、今度はMLS移籍の可能性を報じられた。今後の動向に注目が集まる。-サッカーキング-

セビージャMF清武弘嗣にアメリカ行きの可能性が浮上している。スペイン『デスマルケ』が報じた。
欧州では冬の移籍市場が3日後から開かれる。清武はセビージャの放出候補の一人と目され、去就に注目が集まっているところだ。
最近ヘルタ・ベルリンやケルンからの関心が取りざたされている清武だが、ここに来てアメリカのシアトル・サウンダーズが獲得に興味を示しているようだ。シアトルは資金力のあるクラブで、高額な年俸を賄う準備があるとされている。
シアトルは以前、レバンテ(現リーガエスパニョーラ2部)に所属していたFWマルティンス獲得の際に移籍金300万ユーロを即座に支払い、移籍を成立させたことがある。そのような経緯から、今夏移籍金650万ユーロで清武を獲得したセビージャに対しても相応額を支払う用意があるとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000013-goal-socc欧州では冬の移籍市場が3日後から開かれる。清武はセビージャの放出候補の一人と目され、去就に注目が集まっているところだ。
最近ヘルタ・ベルリンやケルンからの関心が取りざたされている清武だが、ここに来てアメリカのシアトル・サウンダーズが獲得に興味を示しているようだ。シアトルは資金力のあるクラブで、高額な年俸を賄う準備があるとされている。
シアトルは以前、レバンテ(現リーガエスパニョーラ2部)に所属していたFWマルティンス獲得の際に移籍金300万ユーロを即座に支払い、移籍を成立させたことがある。そのような経緯から、今夏移籍金650万ユーロで清武を獲得したセビージャに対しても相応額を支払う用意があるとみられている。

セビージャに所属する日本代表MFの清武弘嗣に対し、ヘルタ・ベルリンが興味を示しているとドイツ誌『キッカー』が報じている。
清武はセビージャで満足な出場機会を得られていない。21日に行われたコパ・デル・レイでは相手が格下だったこともあってフル出場を果たしたが、リーガ・エスパニョーラではほとんどチャンスを得られていない。クラブが外国人枠を埋めている清武を放出して新たにストライカーを補強するという情報もあり、移籍のうわさが絶えない状況にある。
原口元気が所属するヘルタ・ベルリンはここ数週間、清武の状況を注視しているようで、1月の移籍市場で獲得に乗り出す可能性があるという。すでに清武の周辺にいる関係者に興味を持っている趣旨を伝えているという話もある。
なお、セビージャと清武は2020年まで契約を結んでいて、完全移籍で獲得する場合には移籍金が発生する。ヘルタの財政状況では支払いが困難であることから、レンタル移籍を目指して調整が行われていく見込みだ。goal.com
清武はセビージャで満足な出場機会を得られていない。21日に行われたコパ・デル・レイでは相手が格下だったこともあってフル出場を果たしたが、リーガ・エスパニョーラではほとんどチャンスを得られていない。クラブが外国人枠を埋めている清武を放出して新たにストライカーを補強するという情報もあり、移籍のうわさが絶えない状況にある。
原口元気が所属するヘルタ・ベルリンはここ数週間、清武の状況を注視しているようで、1月の移籍市場で獲得に乗り出す可能性があるという。すでに清武の周辺にいる関係者に興味を持っている趣旨を伝えているという話もある。
なお、セビージャと清武は2020年まで契約を結んでいて、完全移籍で獲得する場合には移籍金が発生する。ヘルタの財政状況では支払いが困難であることから、レンタル移籍を目指して調整が行われていく見込みだ。goal.com

26日に行われたリーガエスパニョーラ第13節でセビージャはバレンシアに2-1の勝利。日本代表の清武弘嗣はリーグ戦9試合ぶりの出場となった。清武についてホルヘ・サンパオリ監督がコメントしている。セビージャ公式サイトが伝えている。
ミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグユベントス戦で敗れたあとだっただけに、サンパオリ監督は「この3ポイントは重要だ」とし、「チームにフレッシュさを求め、オフェンシブな選手を選んだ」と人選の理由を語っている。
後半開始から投入され、先制点となったオウンゴールのクロスに繋がるパスをビトロへ出した清武には「エスクデロに負傷があり、交代を決断した。我々は清武に賭けた。彼のパフォーマンスは決定的だった。彼を信頼しているし、チームの中で重要な役割を持っている」と信頼とチームにおける居場所を示した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161127-00010016-footballc-soccミッドウィークに行われたチャンピオンズリーグユベントス戦で敗れたあとだっただけに、サンパオリ監督は「この3ポイントは重要だ」とし、「チームにフレッシュさを求め、オフェンシブな選手を選んだ」と人選の理由を語っている。
後半開始から投入され、先制点となったオウンゴールのクロスに繋がるパスをビトロへ出した清武には「エスクデロに負傷があり、交代を決断した。我々は清武に賭けた。彼のパフォーマンスは決定的だった。彼を信頼しているし、チームの中で重要な役割を持っている」と信頼とチームにおける居場所を示した。
