NO FOOTY NO LIFE

    


フランス人「日本人は不滅だわ」川島永嗣、40歳にして5大リーグでプレーへ!ストラスブールと異例の2年契約延長!現地サポも歓迎!【海外の反応】

川島永嗣

リーグ・アンのストラスブールは12日、日本代表GK川島永嗣との契約を2023年6月まで延長したことを発表した。

2018年夏にストラスブール入りした川島は、加入後3シーズン目を迎えた今シーズンにリーグ戦24試合に出場。31失点、8つのクリーンシートという記録を残し、15位フィニッシュでの1部残留に貢献した。

この活躍が評価される形で、今季限りで満了となっていた契約をさらに2年間延長することに。ストラスブール38歳の川島について、「サムライブルーとして3度のワールドカップに出場した川島は、これからもその経験と日々のプロフェッショナリズムをチームにもたらしてくれるだろう」と、期待を込めて契約延長を伝えた。

また、川島は自身の『インスタグラム』を通じて、「この度ストラスブール2年契約延長をしました。このクラブで自分の挑戦を続けられる事、そしてクラブからの信頼に心から感謝しています。ここからがまたスタート。ストラスブールというクラブと共に夢を共有し、叶えるために全力を尽くしていきたいと思います」と、改めて今後への意気込み語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82d7b57c0ee9ae2754c55d2a1ad7b4233646d13e
Japan international goalkeeper Eiji Kawashima extended 2 seasons with the RCS

川島永嗣 ストラスブールでの好セーブ集

コメント欄などから海外の反応をまとめました

※<>なしがストラスブールサポーターの反応です

・やったあああ、ありがとう永嗣!💙💙💙💙💙💙💙



・スーパーなニュースだ!



・いいね、クラブでとても役立つ



・戦士だ 👏💙🤍



・おめでとう!



・うちの忍者戦士!この上なく良いシーズンだったしな、ブラボーだよ。契約延長は極めて良いニュースだ!


   

【フランスの反応】「とてつもない」川島永嗣、霧の中超絶セーブでチームを救い現地サポが絶賛!

川島永嗣

フランス・リーグアン第19節のランス対ストラスブール戦が現地時間9日に行われ、アウェイのストラスブールが1-0で勝利を収めた。ストラスブールの日本代表GK川島永嗣も先発フル出場で勝利に貢献している。

 川島は11月の先発復帰以来9試合連続となる先発フル出場。5-0で大勝した前節ニーム戦に続いて2試合連続のクリーンシートを達成し、最近7試合のうち4試合を無失点に抑えたことになった。

 チームが優勢な戦いをする中で危機に晒されることは少なかったが、確実なプレーを見せたと川島は評されている。イタリア『スカイ』は試合について伝える中で、「ストラスブール川島永嗣にあまり仕事はなく、セーブは2回だけだった。それでも必要な時にはうまく対応していた」と記した。

 地元メディア『ディレクト・ラシン』ではMFイブラヒマ・シソコに10点満点で「8」の単独最高点をつけ、川島を含む6人がそれに次ぐ「7」。『DNA』では川島を含めた7人を最高タイの「7」とした。地元メディア『アルザスポーツ』ではこれらの採点について伝えつつ、特に良かった選手として各メディアで言及されたのは川島とシソコの2人だと述べている。

 ストラスブールにとっては今季初の連勝となり、降格圏から遠ざかる意味でも大きな勝ち点3。次節はサンテティエンヌをホームに迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9e8783b005e31376d8489b5566f15d5252002b
Eiji Kawashima LENS - RC STRASBOURG (0 - 1)

試合のハイライト動画(YOUTUBE)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

川島永嗣のファインセーブ動画

・すげえセーブ



川島永嗣がスーパーな反射神経でセーブ 💪 2021年はクリーンシートをする年か何かか ? 🤣



・チームを牽引する川島



<ランスサポ>
川島永嗣セーブ😦



<ランスサポ>
・ソトカ、それは決めないといけない



 <ランスサポ>
 ・川島の逆をついたのは賢かったよ。シュートミスというよりもキーパーのとても優れたセーブだ。チャンスを決められなかったのはイライラするけどね。


   

【フランスの反応】「神風だ」川島永嗣、スーパーセーブでチームを救う!現地サポが絶賛!

川島永嗣

フランス・リーグアン第14節のストラスブールメス戦が現地時間13日に行われ、2-2の引き分けに終わった。ストラスブールの日本代表GK川島永嗣は先発でフル出場している。

 川島は先発復帰から4試合連続の出場となり、今季6試合目。前半35分にはチュニジア代表DFディラン・ブロンにPKを決められ、ストラスブールが前半を1点ビハインドで折り返した。

 後半の立ち上がりにもストラスブールは2本目のPKを与えてしまうが、今度は1本目と同じコースを狙ったブロンのシュートを川島が見事にストップ。その後追いついたストラスブールは、再び失点したが追いついて2-2のドローに持ち込んだ。

 仏紙『ラ・プロヴァンス』は「2本目(のPK)には川島永嗣が見事に反応」、『24マタン』は「川島が堂々と2本目をストップし、チームに可能性を残すことができた」とPKストップを称賛。ラジオ『フランス・ブルー』は「2本目のPKを止めた川島のおかげもあり追いつくことができた」と試合について伝えた。

 地元メディア『アルザスポーツ』が伝えた仏メディア採点によれば、『レキップ』紙では川島に対してチーム最高タイの「6」。『ディレクト・ラシン』では同じく「6」でチーム2位タイとなっている。
https://www.footballchannel.jp/2020/12/14/post402109/
Eiji Kawashima (Strasbourg) penalty save against Metz

川島永嗣のPKストップ動画】 【試合のハイライト動画(YOUTUBE)

ストラスブールのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

・川島がPKを阻止してうちを救ってくれた。これでうちは3戦無敗で徐々に順位をあげている。



・確かにダービーでは勝利だけが重要だけど、追いついて最悪の結果は免れた。これは貴重な勝ち点1だよ。



 ・同感だ。川島がいなかったら0-2になっていたし、ジクがペナルティーエリアで明らかなファウルをしていた。今日のうちは本当に運に恵まれてたよ 🥵



・最高:トマソン(とても存在感があり、メッシのようなもの凄いゴールを決めた)、カシ、ジクとPKを止めた川島、結果的にそれがうちを救ってくれた。



・川島とトマソンの妙技に感謝だ!その他の選手はまた大きな失望だ。唯一ポジティブなのはうちが危険区域(降格圏)から脱していることだ。


   

【海外の反応】「実現したら凄い」川島永嗣に名門ボカが注目!?現地メディアは本人のコメントを交えて報道!

川島永嗣

日本代表の守護神は、今夏に南米屈指の名門の扉を叩くのかもしれない。

 現地時間7月25日、アルゼンチンのスポーツ専門メディア『Tyc Sports』は、日本代表守護神の川島永嗣が、同国の強豪ボカ・ジュニオルスの入団に興味を示していると報じた。

 川島は、先に行なわれたロシア・ワールドカップでは全4試合に出場。セネガル戦でのミスによって猛烈な批判を浴びたりもしたが、その一方でビッグセーブを連発。幾度となくチームの窮地を救って、評価を高めていた。

 昨シーズン所属したメス(最下位で2部降格)との契約が今年6月で満了となったため、フリーの身となっていた川島については、一部では酒井宏樹も所属するマルセイユ入団の可能性も報じられていたが、いまだ去就は定まっていない。

そんななか、『Tyc Sports』は「日本人GKはボカでプレーする可能性がある」として、ボカの首脳陣が獲得を仄めかしていることを伝え、さらに川島自身のコメントを紹介。35歳の守護神は、次のようにボカへの興味を口にしている。

「世界で最も大きいクラブの一つだ。僕も子ども頃から知っている。あれぐらい大きなクラブからオファーが来たら嬉しい」

 11年ぶりの南米制覇に向けて、今夏は積極補強を敢行しているボカだが、チームの唯一の穴とされているGKのポジションに、絶対的な信頼を置ける人材を探して、現在奔走している最中である。

 もし、川島がボカに加入するとなれば、元日本代表FWの高原直泰が2001年にプレーして以来、同クラブに所属する2人目の日本人選手となる。『Tyc Sports』は、「エイジ・カワシマは非常に良い状態にある。すべてのことが起こりうる」と報じているが、はたして、どうなるのか? 引き続き注目したい。

 ちなみに別のメディアでは、アルゼンチン全国紙『Ole』が、ボカが獲得を目指すGKを以下のように紹介している。

セルヒオ・ロメロ(アルゼンチン代表/マンチェスター・ユナイテッド=ENG)
ナウエル・グスマン(アルゼンチン代表/ティグレス=MEX)
ヘロニモ・ルジ(アルゼンチン代表/レアル・ソシエダ=ESP)
ダビド・オスピナ(コロンビア代表/アーセナル=ENG)
アウグスティン・マルチェシン(アルゼンチン代表/クラブ・アメリカ=MEX)

 いずれも代表クラスのビッグネームばかりだが、「補強プランの最優先課題としてクラブに招くことが進められ、大金を叩くことも辞さない」という。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=44584

Kawashima, Japans NT goalkeeper might go to Boca Juniors

   

【フランスの反応】「スーパーな守護神だ」川島永嗣、メスの月間最優秀選手に選出!現地サポが称賛!

川島永嗣

メスは3日、2月の月間MVPを発表した。2月度の月間MVPは日本代表GK川島永嗣が選ばれた。

▽川島は、昨年11月終わりからレギュラーポジションを獲得。2月はリーグ・アンで4試合に出場していた。

▽チームは第24節のマルセイユ戦(6-3で敗戦)、第25節のモンペリエ戦(0-1で敗戦)、第26節のトロワ戦(1-0で敗戦)、27節のギャンガン戦(2-2の引き分け)と白星に恵まれなかったものの、川島のパフォーマンスが評価され、ファン投票により川島が38.5%の支持を獲得していた。

▽なお、2位には37.7%の支持を受けたFWノーラン・ルーが入った。ルーは、今シーズンのリーグ・アンで11ゴールを決めているチームの得点源。2月はギャンガン戦で1ゴールを記録していた。3位は14%のMFフロラン・モレだった。

メスは厳しい戦いが続いており、現在勝ち点20の最下位。残り10試合で、リーグ・アン残留を目指す。
http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=306122

kawashima_eiji_Player_of_the_Month_FCMetz.jpg

   
ブルーロック(23) ブルーロック(23)





Ads by amazon
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 4/6号 Sports Graphic Number1068号(それでも日本サッカー史上最高の天才は小野伸二だ。)
日向坂46 影山優佳1st写真集 サッカーダイジェスト 2023年 3/23 号
アオアシ (31) ブルーロック-EPISODE 凪-(2)
ドーハの歓喜 2022世界への挑戦、その先の景色 俺しかいない
最新記事
外国人「日本は恐れていない」U22日本代表、強豪ドイツ相手に堂々ドロー!佐藤恵允と細谷真大がゴール!鈴木彩艶が再三の好セーブを見せる!【海外の反応】
外国人「伊東は物凄いわ」日本代表、西村拓真のゴールでウルグアイとドロー!第2次森保J初陣を勝利で飾れず【海外の反応】
外国人「日本スポーツ界に黄金期到来か?」【海外の反応】
外国人「野球とサッカーはなぜ対立するのか?」【海外の反応】
外国人「日本代表の新10番は誰が付けるべき?」【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平は野球のメッシだ」日本をWBC優勝に導いた大谷翔平をサッカー界のレジェンドに例えるアメリカ人!【海外の反応】
外国人「大きな痛手だ」冨安健洋、右膝負傷で手術..今季終了が決定..海外のアーセナルファンから嘆きの声!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

FIFA 23【予約特典】- PS4

スプラトゥーン3 -Switch

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR