久保建英が所属するレアル・ソシエダは現地時間3月16日に開催されたヨーロッパリーグ(EL)のラウンド16第2レグで、ローマとホームで対戦。スコアレスドローに終わり、2戦合計0-2で敗退が決定した。
週末のマジョルカ戦で久々に先発から外れ、81分からの途中出場となった久保は、この大一番でのスタメンを予想するメディアが少なくなかったが、まさかのベンチスタート。投入されたのも71分になってからだった。
それでも、出場直後にシルバとのワンツーからシュートに持ち込むなど、限られた時間で軽快な動きを披露。タックルをたびたび受けながらも、何とか状況を打開しようと奮闘した。
スペインメディア『El Desmarqu』のギプスコア版は採点記事で、出場時間が短いからか10点満点で「4点」止まりだったものの、寸評はポジティブだった。
「イマノル(・アルグアシル監督)が行なった4つの交代の中で最も良かった交代であり、彼は最も多くの変化をもたらした」
いずれにしても、久保とソシエダにとって悔しい一戦となってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e81f2b57cad22e342c1d3cee5f3714154c7ecbd週末のマジョルカ戦で久々に先発から外れ、81分からの途中出場となった久保は、この大一番でのスタメンを予想するメディアが少なくなかったが、まさかのベンチスタート。投入されたのも71分になってからだった。
それでも、出場直後にシルバとのワンツーからシュートに持ち込むなど、限られた時間で軽快な動きを披露。タックルをたびたび受けながらも、何とか状況を打開しようと奮闘した。
スペインメディア『El Desmarqu』のギプスコア版は採点記事で、出場時間が短いからか10点満点で「4点」止まりだったものの、寸評はポジティブだった。
「イマノル(・アルグアシル監督)が行なった4つの交代の中で最も良かった交代であり、彼は最も多くの変化をもたらした」
いずれにしても、久保とソシエダにとって悔しい一戦となってしまった。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
スタメン発表
![Real Sociedad 0-0 [0-2 on agg] AS Roma UEFA Europa League starting eleven](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230317091047322.jpg)
・まじかよ、久保は!!?
・逆転したがっているのに久保抜きで戦う...説明してくれ
<スペインの記者>
・久保が外されたのが信じられない
<レアルマドリーサポ>
・久保のベンチには驚いた...第一戦ラ・レアルのベストプレーヤーだったのに
・ああ、その通りだ
<スペインの記者>
・今のオヤルサバルは久保よりも上ではない。頼りにならないわ...
※追記しました

【冨安健洋のタッチ集(YOUTUBE)】
・冨安が逆足でピッチを横切るパス、現実離れしてる
・冨安がさりげなく左足で反対側のティアニーにピッチを横切るパスを通すのを見た 。ああ、この男が恋しかったわ。
・ちょっと自信を持ってプレーしてるのは本当に冨安だけじゃないか
・少なくとも冨安はロングパスを試みてる。ロコンガは縦パスを出そうとせず、5センチの横パスやバックパスばかりしてる 🤦
【アーセナルのゴール動画(streamff)】
・見事なカウンターだ、マルキーニョスのことを考えたら本当に嬉しい
9日、ヨーロッパリーグ(EL)第1節が各地で開催され、チューリッヒとアーセナルが対戦した。
アーセナルはローテーションを遂行。ケガから復帰した冨安健洋、ヴィエイラ、マルキーニョス、ターナーが今季初スタメンを飾った。
試合は16分、アーセナルがカウンターから均衡を破る。エンケティアが左サイドからグラウンダーのクロスを入れると、マルキーニョスが合わせて先制する。
このまま前半を終えるかと見られた44分、エンケィアがエリア内で相手を倒したとしてPKに。このPKをクリェジウが沈め、スコアが振り出しに戻って前半を折り返した。
後半に入って61分、マルキーニョスの右サイドからのクロスをエンケティアがファーでヘディングシュート。このゴールが決まり、アーセナルが再びリードする。
その後、アーセナルは危なげない試合運びを見せて試合は終了。2-1で勝利し、GS白星スタートを飾った。冨安はフル出場を果たし、勝ち点3獲得に貢献している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5f4b4d7a14917280026d1d94ce96f5ab8b7daaアーセナルはローテーションを遂行。ケガから復帰した冨安健洋、ヴィエイラ、マルキーニョス、ターナーが今季初スタメンを飾った。
試合は16分、アーセナルがカウンターから均衡を破る。エンケティアが左サイドからグラウンダーのクロスを入れると、マルキーニョスが合わせて先制する。
このまま前半を終えるかと見られた44分、エンケィアがエリア内で相手を倒したとしてPKに。このPKをクリェジウが沈め、スコアが振り出しに戻って前半を折り返した。
後半に入って61分、マルキーニョスの右サイドからのクロスをエンケティアがファーでヘディングシュート。このゴールが決まり、アーセナルが再びリードする。
その後、アーセナルは危なげない試合運びを見せて試合は終了。2-1で勝利し、GS白星スタートを飾った。冨安はフル出場を果たし、勝ち点3獲得に貢献している。

【冨安健洋のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始から
・冨安が逆足でピッチを横切るパス、現実離れしてる
・冨安がさりげなく左足で反対側のティアニーにピッチを横切るパスを通すのを見た 。ああ、この男が恋しかったわ。
・ちょっと自信を持ってプレーしてるのは本当に冨安だけじゃないか
・少なくとも冨安はロングパスを試みてる。ロコンガは縦パスを出そうとせず、5センチの横パスやバックパスばかりしてる 🤦
【アーセナルのゴール動画(streamff)】
・見事なカウンターだ、マルキーニョスのことを考えたら本当に嬉しい
イングランド1部リーズ・ユナイテッドが、来季に向けてドイツ1部フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地の獲得を狙っているという。リーズ専門ニュースサイト「リーズ・ライブ」が報じている。
鎌田は今季、リーグ戦のみならずUEFAヨーロッパリーグ(EL)の舞台でも顕著な活躍を見せている。すでに5ゴールを挙げ、現地時間5月5日に行われたウェストハムとの準決勝第2戦にもフル出場して1-0の勝利に貢献し、決勝進出を果たしたチームの一員になった。
レポートでは、「リーズがヨーロッパリーグのスター選手、鎌田大地の夏の移籍に目を向ける」として「この日本代表選手は移籍希望リストの上位に食い込むだろう」と言及。さらに、「鎌田のような選手は、クラブが選手層の薄いチームに質を加えようとしている」と、その狙いを解説した。
一方で、これらすべては「プレミアリーグの地位を確保できた場合」という注釈がついている。リーズは現在プレミアリーグ最終盤になって残留争いに巻き込まれており、バーンリー、エバートンと3チームで2つの残留枠を争っている。
2023年夏でフランクフルトとの契約が満了する鎌田だけに、今夏は移籍する絶好のタイミングという見方もある。EL決勝進出を果たしたフランクフルトもドイツの名門だが、イングランドからの視線を浴びる鎌田が夏の移籍市場での注目株になっていきそうだ。
https://www.football-zone.net/archives/380557鎌田は今季、リーグ戦のみならずUEFAヨーロッパリーグ(EL)の舞台でも顕著な活躍を見せている。すでに5ゴールを挙げ、現地時間5月5日に行われたウェストハムとの準決勝第2戦にもフル出場して1-0の勝利に貢献し、決勝進出を果たしたチームの一員になった。
レポートでは、「リーズがヨーロッパリーグのスター選手、鎌田大地の夏の移籍に目を向ける」として「この日本代表選手は移籍希望リストの上位に食い込むだろう」と言及。さらに、「鎌田のような選手は、クラブが選手層の薄いチームに質を加えようとしている」と、その狙いを解説した。
一方で、これらすべては「プレミアリーグの地位を確保できた場合」という注釈がついている。リーズは現在プレミアリーグ最終盤になって残留争いに巻き込まれており、バーンリー、エバートンと3チームで2つの残留枠を争っている。
2023年夏でフランクフルトとの契約が満了する鎌田だけに、今夏は移籍する絶好のタイミングという見方もある。EL決勝進出を果たしたフランクフルトもドイツの名門だが、イングランドからの視線を浴びる鎌田が夏の移籍市場での注目株になっていきそうだ。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<リーズサポ>
・今季鎌田の試合を6回見てるが、いつも感心させられてる。とても賢い選手だよ。絶対に鎌田獲得に賛成だ。
<リーズサポ>
・実現しないよ
>リーズは現在プレミアリーグ最終盤になって残留争いに巻き込まれており
<リーズサポ>
・リーズが降格して鎌田はチャンピオンシップ(2部)で輝きそうだな
<リーズサポ>
・彼はチャンピオンシップでプレーしなくないだろうに 😩
<リーズサポ>
・(リーズが)プレミアリーグに残留したらって書いてるだろ、頭が悪いのか?
<リーズサポ>
・うちは多くの選手に目を向けてきたが、誰も獲得してないからな
※追記しました
![Real Betis 1 - [2] Eintracht Frankfurt - Daichi Kamada goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022031004173398b.jpg)
【鎌田大地のゴール動画(streamja)】 【streamgg(動画)】 【twitter(動画)】
・やったあああやったあああやったあああ、鎌田がまた決めたよ😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
・よっしゃあああ。鎌田、お前はサッカーの神だ、
・リンドストロムと鎌田は見事だ
<ドイツ>
・とても賢くてシンプル = 鎌田! ❤️
<ドイツ>
・鎌田、お前はすげえ野郎だ、愛してるぜ
・これだから鎌田がプレーするんだよ!
ヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16ファーストレグが9日に行われ、ベティス(スペイン)とフランクフルト(ドイツ)が対戦した。なお鎌田大地は先発出場、長谷部誠はベンチスタートとなった。
先手を取ったのはアウェイのフランクフルト。14分、ジブリル・ソウが左サイドのフィリップ・コスティッチに展開すると、コスティッチのクロスはそのままゴールに吸い込まれてフランクフルトが先制点を挙げた。
ベティスは30分、ナビル・フェキルが右サイドからカットイン。左足で巻いたシュートはゴールネットを揺らしてホームチームが同点に追いついた。
それでも32分、フランクフルトが敵陣内でパスをカット。イェスパー・リンドストロムが右サイドからクロスを供給すると、真ん中にポジションを取っていた鎌田が右足で合わせて落ち着いて決めた。
フランクフルトは51分にPKを獲得。ラファエル・サントス・ボレがキッカーを務めるが、GKクラウディオ・ブラボがこれをセーブし追加点を許さない。64分には鎌田が再びシュートで狙うがGKの壁を崩すことができない。
鎌田は78分にベンチに退きそのまま試合は終了した。フランクフルトは前半のリードを守り切って1-2で勝利し、セカンドレグではベティスをホームに迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48882f3c187940273715f16f72ef86f9e918a6dc先手を取ったのはアウェイのフランクフルト。14分、ジブリル・ソウが左サイドのフィリップ・コスティッチに展開すると、コスティッチのクロスはそのままゴールに吸い込まれてフランクフルトが先制点を挙げた。
ベティスは30分、ナビル・フェキルが右サイドからカットイン。左足で巻いたシュートはゴールネットを揺らしてホームチームが同点に追いついた。
それでも32分、フランクフルトが敵陣内でパスをカット。イェスパー・リンドストロムが右サイドからクロスを供給すると、真ん中にポジションを取っていた鎌田が右足で合わせて落ち着いて決めた。
フランクフルトは51分にPKを獲得。ラファエル・サントス・ボレがキッカーを務めるが、GKクラウディオ・ブラボがこれをセーブし追加点を許さない。64分には鎌田が再びシュートで狙うがGKの壁を崩すことができない。
鎌田は78分にベンチに退きそのまま試合は終了した。フランクフルトは前半のリードを守り切って1-2で勝利し、セカンドレグではベティスをホームに迎える。
![Real Betis 1 - [2] Eintracht Frankfurt - Daichi Kamada goal](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/2022031004173398b.jpg)
【鎌田大地のゴール動画(streamja)】 【streamgg(動画)】 【twitter(動画)】
フランクフルトのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
・やったあああやったあああやったあああ、鎌田がまた決めたよ😍😍😍😍😍😍😍😍😍😍
・よっしゃあああ。鎌田、お前はサッカーの神だ、
・リンドストロムと鎌田は見事だ
<ドイツ>
・とても賢くてシンプル = 鎌田! ❤️
<ドイツ>
・鎌田、お前はすげえ野郎だ、愛してるぜ
・これだから鎌田がプレーするんだよ!
ヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第5節が25日に行われ、フランクフルトとアントワープが対戦した。
フランクフルトは週末のリーグ戦に続き鎌田大地、長谷部誠が揃って先発。アントワープの三好康児はメンバー外となった。試合は12分にフランクフルトが先制。右サイドのクロスに鎌田が右足ボレーで合わせる。GKが弾ききれずゴールへと吸い込まれ、鎌田のEL3試合連続ゴールで先制する。また、通算ではEL9ゴール目となった。
しかし33分に、アントワープMFラジャ・ナインゴランがコーナーキックからダイレクトボレーで合わせ、1-1で前半を折り返す。後半にチャンスを得たのはアントワープ。71分、セットプレーからDFデ・ラートが合わせてゴールへと流し込んだかに見えたが、VARでオフサイドがあったとして取り消しに。
それでもアントワープは終盤に逆転。カウンターから最後はムバワナ・サマッタが左足で流し込み、勝ち越し弾を奪う。しかしアディショナルタイム、途中出場のゴンサロ・パシエンシアがヘディングシュートを決め、2-2でドローに持ち込んだ。
フランクフルトは勝ち点を11に伸ばし、首位のまま最終節を迎える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b5f966862b53ecb9953d493bb9ba793a139a8cフランクフルトは週末のリーグ戦に続き鎌田大地、長谷部誠が揃って先発。アントワープの三好康児はメンバー外となった。試合は12分にフランクフルトが先制。右サイドのクロスに鎌田が右足ボレーで合わせる。GKが弾ききれずゴールへと吸い込まれ、鎌田のEL3試合連続ゴールで先制する。また、通算ではEL9ゴール目となった。
しかし33分に、アントワープMFラジャ・ナインゴランがコーナーキックからダイレクトボレーで合わせ、1-1で前半を折り返す。後半にチャンスを得たのはアントワープ。71分、セットプレーからDFデ・ラートが合わせてゴールへと流し込んだかに見えたが、VARでオフサイドがあったとして取り消しに。
それでもアントワープは終盤に逆転。カウンターから最後はムバワナ・サマッタが左足で流し込み、勝ち越し弾を奪う。しかしアディショナルタイム、途中出場のゴンサロ・パシエンシアがヘディングシュートを決め、2-2でドローに持ち込んだ。
フランクフルトは勝ち点を11に伸ばし、首位のまま最終節を迎える。

【鎌田大地のゴール動画】 【streamwo】 【reddit】
・鎌田ああああああああああああ
・チャンドラーから完璧なボールだ
・素晴らしく美しい 🤩
・鎌田 & ヨーロッパリーグ = ❤
<ドイツ>
・鎌田は信じられないぐらい上手い