NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本代表、ドイツ戦理想のスタメンは?」【海外の反応】

日本代表

現地時間の9月9日、サッカー日本代表ドイツ代表と対戦する。会場はドイツ・ヴォルフスブルグにあるフォルクスワーゲン・アレーナで、完全アウェイでの試合が予想される。

 ドイツ代表と森保ジャパンが戦うのは、昨年11月23日以来のこと。カタールワールドカップのグループリーグ初戦でぶつかった相手であり、日本が躍進のきっかけを掴んだ90分だった。

 前半はボールを圧倒的に支配され、さらに33分に失点。完敗の雰囲気すら漂わせたが、森保一監督がシステム変更を発動。4バックから3バックへと変えて流れを作ると、後半に2得点を奪取。見事な逆転勝利を手繰り寄せた。

 今回のメンバーを考えるうえで重要になるのが、真剣勝負ではないとはいえ、またとない強豪との試合であり、勝敗にこだわりたいこと。一方で、2026年を見据えてのチーム作りという側面もあることだ。その中で予想していきたい。

 GKはシュミット・ダニエルか。カタールで悔しい思いをしたGKは、欧州での実績も十分。26年に向けて、最後尾からのビルドアップに取り組む。

 最終ラインは、左から伊藤洋輝、谷口彰悟、板倉滉、菅原由勢か。谷口と板倉のコンビはすでに試しており、安定感も連携も抜群。冨安健洋のコンディションによって谷口と替える可能性もあるが、いずれにしても中央は現時点で最高の組み合わせが期待できる。

■気になる1トップの行方
 中盤3枚は、遠藤航、守田英正、鎌田大地を予想する。遠藤と鎌田は前回対戦でも先発したメンバーで、守田は出場機会がなかったものの、今回は万全の状態で挑めそうだ。

 両翼には、左に三笘薫、右に伊東純也が起用されるだろう。三笘はカタールワールドカップでインパクトが大きい活躍を示したものの、切り札としての起用だった。しかし現在、三笘は森保ジャパンにとって中心的な存在であり、プレミアリーグで猛威を振るうそのドリブルをスタート時点から披露することが求められる。

 スペインで絶好調の久保建英だが、それまでの練習の内容から先発起用はないと予想される。前回対戦で貴重な同点ゴールを決めた堂安律も、現時点では先発は難しそう。

 気になる1トップだが、今回は上田綺世か。前回対戦で先発して積極的なチェイシングを見せた前田大然、あるいは、劇的な決勝弾を決めた浅野拓磨の可能性もあるが、26年に向けてじっくりチーム作りをするためにも上田を起用するのではないか。

 ドイツ戦は現地時間20時45分、日本時間では10日3時45分にキックオフする。完全アウェイの舞台でカタールかどのような進化を見せるのか。注目の一戦となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc01fecc9a95c3687416c212c7b6a06126814774

ブラジルの日本代表サポーターの反応をまとめました

Japan ideal lineup against Germany 2023

・日本のFW事情は複雑だ。上田綺世が古橋に匹敵するとは思えない。



 <ブラジル/日本>
 ・上田を継続的に起用してほしい(彼は最初どこへ行ってもひどいものだが、慣れればいつも結果を出している)。

  それを考慮しても、現時点で上田は日本代表でもう少し活躍しているべきだ。彼が次の2、3試合でダメなら、俺は希望を失うわ。そうなれば、日本は少なくともしばらくは前田に頼るしかない。



◆鎌田の代表でのプレーも物足りないし、まだ先発に相応しいと納得させるだけのパフォーマンスを見せてない。代わりに久保を先発させるべきだと思う。それ以外の選手は妥当と思う...現時点で三笘と伊東だけが不動のスタメンであるべきだが、他はオープンだ。



 ・カマディーニャ(鎌田)が活躍したのは2022ワールドカップの予選だけだった。ワールドカップとカップとその後の親善試合では、カマディーニャ(鎌田)は目立たない存在だった。



   ◆鎌田の代わりに堂安を選びたいくらいだ。堂安は代表チームでとてもいいプレーをして活躍するからな。


   

外国人「日本ありがとう」鎌田大地、圧巻ゴールでラツィオ移籍後初得点!王者ナポリ撃破に貢献!海外のファンから称賛殺到!【海外の反応】

鎌田大地

※追記しました
今夏に日本代表の鎌田大地が加入したラツィオは現地時間9月2日、セリエAの第3節で昨季の王者ナポリとアウェーで対戦した。

 鎌田がインサイドハーフで先発したラツィオは、序盤からボールを握られる時間帯が続く。21分に自陣でボールを奪われて、クバラツケリアにボックス手前から強烈なミドルを浴びたが、GKプロベデルの好セーブで凌いだ。

 劣勢だったアウェーチームだが30分、右サイドを抜け出したフェリペ・アンデルソンの折り返しをルイス・アルベルトが華麗なバックヒールで決めて先制に成功する。

 しかしその2分後、クリアボールを拾われると、最後はジエリンスキのミドルがロマニョーリの足をかすめて、ゴールに吸い込まれた。そのまま前半を1-1で終える。
 
 迎えた後半、ラツィオは46分にルイス・アルベルトの絶妙なスルーパスにインモービレが反応したが、オフサイドの判定となった。

 さらに52分、右サイドでボールを奪ったF・アンデルソンの折り返しをルイス・アルベルトがスルー。これに反応した鎌田が相手DFの股を抜く豪快なシュートを叩き込んで、勝ち越し弾を決めた。鎌田はこれが移籍後リーグ戦初ゴールとなった。

 勢いに乗るアウェーチームは71分にも、鎌田に代わって途中出場した新戦力のゲンドゥジが鮮やかなミドルでネットを揺らしたが、直前のプレーがオフサイドの判定となり、ゴールは取り消された。

 試合はこのまま2-1で終了し、ラツィオは今季初勝利を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ec4fac5fe3ac93a01d2257e377e720b57b9aeaa
Napoli 1 - [2] Lazio - Daichi Kamada first goal

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

鎌田大地のゴール動画】【YOUTUBE

ラツィオサポ>
・まじかよ、サムライイイイイ



・鎌田、これは傑出したシュートだ、なんてこった



ラツィオサポ>
・これぞ俺らが待っていたクオリティーだよ 🦅⚽🇯🇵



・鎌田、お前は最高だな。決定力がある。



<インテルサポ>
・鎌田が凄いゴールを決めてセリエAにやってきたことをようやく自分で発表した


   

外国人「日本は脅威だ」日本代表にタレントが揃っていることに気付いた海外のファン!【海外の反応】

日本代表

Kaoru Mitoma (Brighton), Daichi Kamada (Lazio), Junya Ito (Reims), Takumi Minamino (Monaco), Takefusa Kubo (Sociedad), dan Wataru Endo (Liverpool)

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<インドネシア>
・念のため 🙏🏽三笘薫(ブライトン)、鎌田大地(ラツィオ)、伊東純也(ランス)、南野拓実(モナコ)、久保建英(ソシエダ)、遠藤航(リバプール)。来たる2023年アジアカップでインドネシア代表が対戦する6人である。困難だ🫣



 <インドネシア>
 ・冨安(アーセナル)、古橋(セルティック)、菅原(AZ)、堂安律(フライブルク)、板倉滉(グラードバッハ)、伊藤洋輝(シュツットガルト)、6名追加



  <インドネシア>
  ・守田英正や旗手怜央(セルティック)はもちろん、まだまだ選手がいる。



<フランス>
・日本にはタレントが数多くいるな



<ドミニカ>
・日本がガチで上手い選手が増えてる



<フランス>
・三笘がお気に入りの選手だよ



<バルセロナサポ>
・久保タケと三笘、日本は脅威だ



<アメリカ>
・最近は日本から多くの新星が誕生しているな



<フランス>
・中田英寿がこのサムライたちの道を切り開いたと思うと!日本サッカー界には優れた選手だらけだ。俺は三笘を推すね。ボールを持ってインテリジェンスのあるプレーをするし、得点感覚もある。


   

外国人「やばいな」日本代表トリオに海外注目!リバプール遠藤,アーセナル冨安、ラツィオ鎌田!ビッグクラブに移籍したシント・トロイデン1期生に海外のファンから感嘆の声!【海外の反応】

シントトロイデン

イングランド1部リバプールが、新戦力としてドイツ1部シュツットガルトに所属する日本代表MF遠藤航を獲得に動いた。ビッグニュースが飛び込んできたなか、海外メディアは今夏移籍市場を賑わせた3人の日本人選手に注目している。

 今夏の移籍市場でリバプールは、イングランド代表MFジョーダン・ヘンダーソン、ブラジル代表MFファビーニョがサウジアラビアへ移籍。その後、エクアドル代表MFモイセス・カイセド、MFロメオ・ラビアの獲得に乗り出し、クラブ間合意を取り付けたものの獲得に失敗していた。中盤の強化が必要なイングランドの名門は、森保ジャパンのキャプテンである遠藤をターゲットにしたようだ。

 そのなかで、全世界で300万人を越えるフォロワーを持つXアカウント「Out Of Context Football」が遠藤の経歴に注目。初めて海外移籍したベルギー1部シント=トロイデンで同僚だったMF鎌田大地ラツィオ)、DF冨安健洋とのベルギー時代3ショットを公開した。

 鎌田も今夏ドイツ1部フランクフルトを退団して、イタリア1部ACミランへの加入が噂され、最終的には同ラツィオへ移籍。冨安はイングランド1部アーセナルで開幕節もプレーしているものの、イタリア1部インテルからの関心が伝えられていた。3人ともビッグクラブに注目される夏となった。
https://www.football-zone.net/archives/469089
Kamada Lazio Tomiyasu Arsenal Endo liverpool

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<オランダ>
・これはやばいな



<サウジアラビア>
・彼らは誰だよ



<ユナイテッドサポ>
・これは冨安か



<チェルシーサポ>
リバプールが補強したミッドフィルダーだ😭😭😭



アーセナルサポ>
・キングたちだ🤴


   

イタリア人「恐ろしい」鎌田大地、移籍後初ゴール!ラツィオデビュー戦を現地サポはどう見たのか!?【海外の反応】

鎌田大地

今夏にイタリア1部ラツィオに新加入した日本代表MF鎌田大地が現地時間8月13日、セリエCラティーナとのテストマッチでスタメン出場し、新天地デビューを飾った。9-0で勝利した一戦ではボレー弾で初得点もマーク。この試合でのパフォーマンスを受けて、同僚MFが加入したばかりの日本人アタッカーへの印象を明かした。

 鎌田は昨季限りでドイツ1部フランクフルトを退団。イタリア1部の名門ACミランなどへ加入の可能性が報じられるもさまざまな事情で決まらず、今月4日にラツィオ入りが決定。新天地での背番号は6となり、調整に励む様子が伝えられたなか、13日に行われたラティーナとの練習試合で実戦デビューを果たした。

 4-3-3システムでプレーした鎌田は後半3分にチーム6点目をマークした。MFマッティア・ザッカーニが前線でボールキープした際、最終ライン背後へ走り込むと、ザッカーニからの浮き球パスを左足でダイレクトボレー。ゴール右隅へ流し込む得点でラツィオ加入後、初実戦での初ゴールとなった。

 この得点から6分後に交代となった鎌田は、20日に迎えるレッチェとのセリエA開幕戦に向け好アピールに成功。試合後、在籍3年目MFフェリペ・アンデルソンが新加入の鎌田に対してコメント。クラブ専門メディア「LA LAZIO SIAMO NOI」上でその内容が伝えられている。

 長年、ラツィオの中盤に君臨したMFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(→アル・ヒラル)との比較については「セルゲイのほうがフィジカルが強く、思いがけないプレーをしてくれた」としつつ「カマダは間違いなく手を差し伸べ、偉大なことを成し遂げてくれる選手だ。皆を驚かせてくれるだろうし、必要な力になってくれるだろう」と評価。チームメイトからの信頼は徐々に掴みつつあるようだ。
https://www.football-zone.net/archives/468601
Quanti Like per il primo gol di Daichi Kamada

海外のラツィオサポーターの反応をまとめました

鎌田大地のゴール動画

<イタリア>
・鎌田が恐ろしいゴールを決めた



<イタリア>
・カマドーナだ (※鎌田+マラドーナ)



<イタリア>
・何という選手だよ! 😉💙🦅



<イタリア>
・第一印象:鎌田はサッカーそのもの



ラツィオの番記者>
・セリエA開幕に向けてエンジンを温める鎌田大地動画


   
アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本は凄いな」三笘,久保,南野!日本の3大スターがプレミア,リーガ,リーグアンの個人ランキングでトップ3入り!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「もの凄いわ」守田英正、絶品アシスト!圧巻のパフォーマンスに現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」久保建英、6戦4ゴール1アシスト!三笘薫、6戦3ゴール3アシスト!日本代表2大スターの大活躍を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「上手すぎる」三笘薫、圧巻2ゴール!逆転勝利に導き海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」久保建英、電光石火のゴール!今季4点目を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR