森保一監督は会見で「より幅広く、選手層を厚くして、最強の日本代表を将来的につくっていけるようにと考えている」と選考の意図を語ったが、セルティックで活躍しているFW古橋亨梧、MF旗手怜央の2人はカタールW杯に続いて今回も選外となった。
報道陣からその理由を聞かれた指揮官は「セルティックの試合はすべて見ている。結果を出しているところ、チーム内で存在感が上がっているところも見ている」としたうえで、「これという絶対的な判断基準がすべてにあるわけではない。総合的にというところは理解してほしい。リーグのレベルや置かれている状況もそれぞれ各国で違う。いろんなことを考えての招集」と説明した。
古橋はスコットランド・プレミアリーグで得点ランキングトップの20ゴールを量産中。今季公式戦26ゴールと圧倒的な結果を残しており、旗手も攻守に大車輪の活躍を見せている。「この一回だけで代表活動が終わるわけではない。2026年に向けて最強のチームを作るために、一回一回ベストの活動をする。人を限定せず、より幅を広げながら活動していく」。そう強調した森保監督は「(古橋と旗手は)チームの戦力として問題なく活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで今回招集外になったところもある」と理解を求めた。
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?380278-380278-fl報道陣からその理由を聞かれた指揮官は「セルティックの試合はすべて見ている。結果を出しているところ、チーム内で存在感が上がっているところも見ている」としたうえで、「これという絶対的な判断基準がすべてにあるわけではない。総合的にというところは理解してほしい。リーグのレベルや置かれている状況もそれぞれ各国で違う。いろんなことを考えての招集」と説明した。
古橋はスコットランド・プレミアリーグで得点ランキングトップの20ゴールを量産中。今季公式戦26ゴールと圧倒的な結果を残しており、旗手も攻守に大車輪の活躍を見せている。「この一回だけで代表活動が終わるわけではない。2026年に向けて最強のチームを作るために、一回一回ベストの活動をする。人を限定せず、より幅を広げながら活動していく」。そう強調した森保監督は「(古橋と旗手は)チームの戦力として問題なく活躍してくれると思うが、違う選手を見たい、試したいというところで今回招集外になったところもある」と理解を求めた。
セルティック所属のFW古橋亨梧とMF旗手怜央は、今月開催のキリンチャレンジカップ2試合でも日本代表メンバーから落選。FIFAワールドカップ・カタール大会につづく招集外に、英紙『デイリーレコード』は森保一監督のコメントをもとにスコットランド1部リーグのレベルが落選の要因だと報じている。
古橋亨梧と旗手怜央は、今回日本代表に選出されたFW前田大然とともにセルティックの主力選手として活躍。両選手ともにスコットランド1部リーグの2022/23シーズン最優秀選手の有力候補に挙がるなど、現地で高い評価を得ている。
『デイリーレコード』は、「2人ともセルティックで素晴らしい活躍を見せているにもかかわらず、今回も日本代表に選ばれなかった。セルティックサポーターはなぜ2人のキーマンが出場できないのか、困惑している」と両選手の日本代表選外について伝えている。
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0315/fbt_230315_6762708835.html古橋亨梧と旗手怜央は、今回日本代表に選出されたFW前田大然とともにセルティックの主力選手として活躍。両選手ともにスコットランド1部リーグの2022/23シーズン最優秀選手の有力候補に挙がるなど、現地で高い評価を得ている。
『デイリーレコード』は、「2人ともセルティックで素晴らしい活躍を見せているにもかかわらず、今回も日本代表に選ばれなかった。セルティックサポーターはなぜ2人のキーマンが出場できないのか、困惑している」と両選手の日本代表選外について伝えている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※<>なしがセルティックサポーターの反応です
<ストーク/ベガルタ仙台サポ>
・森保監督が(うっかり?)スコットランドサッカーを批判してるよ
・彼がこんなに無礼になる理由がわからない 🤷♂️
・ちょっと嫌な人って印象を受ける
・旗手とキヨゴを外せるだなんて日本代表メンバーには相当なレベルの選手たちがいるに違いない
・キヨゴと旗手を差し置いて選ばれた選手は誰よ?リーグのレベルが低いのなら、なぜ前田が招集されてるんだ?
日本サッカー協会(JFA)は15日、キリンチャレンジカップ2試合に臨む日本代表メンバー26人を発表した。DF角田涼太朗(横浜FM)、DFバングーナガンデ佳史扶(FC東京)、DF半田陸(G大阪)、MF中村敬斗(LASK)の4選手が初招集を果たした。
カタールワールドカップを終えて初の日本代表活動。史上初めてW杯後も引き続き指揮を執ることが決まった森保一監督は、第二次体制の初陣にカタールW杯メンバー16人と、復帰組6人、初招集4人を選出した。
カタールW杯メンバーからはGK川島永嗣(ストラスブール)、GK権田修一(清水)、DF吉田麻也(シャルケ)、DF長友佑都(FC東京)、DF酒井宏樹(浦和)、DF谷口彰悟(アルラーヤン)、DF山根視来(川崎F)、MF柴崎岳(レガネス)、MF南野拓実(モナコ)、MF相馬勇紀(カーサピア)が外れた。
初招集のうち2001年生まれのバングーナガンデ、02年生まれの半田はパリ五輪世代からステップアップ。角田も99年生まれ、中村も00年生まれで、若手からの抜擢が目立った。
日本代表は24日にウルグアイ代表と国立競技場(東京)で対戦した後、28日にコロンビア代表とヨドコウ桜スタジアム(大阪)で戦う。
▽GK
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
大迫敬介(広島)
谷晃生(G大阪)
▽DF
板倉滉(ボルシアMG)
冨安健洋(アーセナル)
伊藤洋輝(シュツットガルト)
橋岡大樹(シントトロイデン)
角田涼太朗(横浜FM)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
菅原由勢(AZ)
バングーナガンデ佳史扶(FC東京)
半田陸(G大阪)
▽MF/FW
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(スタッド・ランス)
浅野拓磨(ボーフム)
守田英正(スポルティング)
鎌田大地(フランクフルト)
西村拓真(横浜FM)
三笘薫(ブライトン)
前田大然(セルティック)
堂安律(フライブルク)
上田綺世(セルクル・ブルージュ)
田中碧(デュッセルドルフ)
町野修斗(湘南)
中村敬斗(LASK)
久保建英(ソシエダ)
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?380272-380272-flカタールワールドカップを終えて初の日本代表活動。史上初めてW杯後も引き続き指揮を執ることが決まった森保一監督は、第二次体制の初陣にカタールW杯メンバー16人と、復帰組6人、初招集4人を選出した。
カタールW杯メンバーからはGK川島永嗣(ストラスブール)、GK権田修一(清水)、DF吉田麻也(シャルケ)、DF長友佑都(FC東京)、DF酒井宏樹(浦和)、DF谷口彰悟(アルラーヤン)、DF山根視来(川崎F)、MF柴崎岳(レガネス)、MF南野拓実(モナコ)、MF相馬勇紀(カーサピア)が外れた。
初招集のうち2001年生まれのバングーナガンデ、02年生まれの半田はパリ五輪世代からステップアップ。角田も99年生まれ、中村も00年生まれで、若手からの抜擢が目立った。
日本代表は24日にウルグアイ代表と国立競技場(東京)で対戦した後、28日にコロンビア代表とヨドコウ桜スタジアム(大阪)で戦う。
▽GK
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)
大迫敬介(広島)
谷晃生(G大阪)
▽DF
板倉滉(ボルシアMG)
冨安健洋(アーセナル)
伊藤洋輝(シュツットガルト)
橋岡大樹(シントトロイデン)
角田涼太朗(横浜FM)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
菅原由勢(AZ)
バングーナガンデ佳史扶(FC東京)
半田陸(G大阪)
▽MF/FW
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(スタッド・ランス)
浅野拓磨(ボーフム)
守田英正(スポルティング)
鎌田大地(フランクフルト)
西村拓真(横浜FM)
三笘薫(ブライトン)
前田大然(セルティック)
堂安律(フライブルク)
上田綺世(セルクル・ブルージュ)
田中碧(デュッセルドルフ)
町野修斗(湘南)
中村敬斗(LASK)
久保建英(ソシエダ)

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました
<日本在住の記者>
・一体何なんだこのメンバーは?
・2023年日本代表の初陣に4人の新顔。横浜F・マリノスのDF角田涼太朗、ガンバ大阪の右SB半田陸、FC東京の左SBバングーナガンデ佳史扶、LASKのFW中村敬斗が初招集となった。
吉田麻也、長友佑都、柴崎岳は選外に。
<記者>
・面白いね、瀬古がどうやるか楽しみだ。森保は新しい選手を試めそうとしてるのは明らかだ。
<インドネシア>
・キョーゴとレオ ☠️☠️☠️
<インドネシア>
・まだこの代表メンバーにキョーゴがいない。森保、一体何を考えているんだ?!
セルティックとレンジャーズのOBが、今季大活躍を見せるFW古橋亨梧について議論を繰り広げたようだ。スコットランド版『The Sun』が伝えている。
セルティック加入初年度から大活躍を続け、2シーズン目となった今季は公式戦37試合で25ゴールと得点を量産する古橋。現地ではメディアや解説者だけでなく、他チームの選手からも絶賛の声が相次いでいる。またそのパフォーマンスから今後の去就も大きな話題となり、来季プレミアリーグ挑戦の可能性も指摘されている。
そんな中、セルティックOBのクリス・サットン氏とレンジャーズOBのアリー・マッコイスト氏は、『BT Sport』の番組に出演。古橋の可能性について議論を繰り広げた。
まずサットン氏は、「25ゴールだね。2週間前、アリーは彼がプレミアリーグでプレーできるか疑っていたんだ! カップ戦の決勝では2ゴールでレンジャーズを撃破し、ゴール数は25まで伸ばした。アリーは今、どう評価しているんだ? 彼は成長した?」と切り出した。
それに対し、マッコイスト氏は「私は常に彼を評価してきた。過去のコメントを見返しても、そうしている」と返答。しかしサットン氏は「プレミアリーグでプレーできるか、疑いを持っていたよね?」と続けると、マッコイスト氏は「ああ、そうだな。今でもそう思っているかもしれない」と自身の考えを明かした。
これに対し、サットン氏は「彼は何をしなければならないんだ? 40ゴールを奪えばいいのか? また決勝戦でレンジャーズを打ち破ればいいのか?」と詰め寄ることに。マッコイスト氏は、2021年にセルティックからクリスタル・パレスへと移籍したFWオドソンヌ・エドゥアールを例に出し、以下のように続けている。
「エドゥアールはセルティックで素晴らしい結果を残したが、南では“まずまず”といったところだ。だから、キョウゴにはまだ疑問符がつく。彼のことが嫌いだと言っているわけじゃない。彼のゴールには文句をつけられないし、素晴らしいプレーだ。前田大然や旗手怜央のように、私はずっと彼らのファンで、そのスタイルが大好きだよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/df55e5f3836ea3957bfb6e932dea8c8f6a860fe2セルティック加入初年度から大活躍を続け、2シーズン目となった今季は公式戦37試合で25ゴールと得点を量産する古橋。現地ではメディアや解説者だけでなく、他チームの選手からも絶賛の声が相次いでいる。またそのパフォーマンスから今後の去就も大きな話題となり、来季プレミアリーグ挑戦の可能性も指摘されている。
そんな中、セルティックOBのクリス・サットン氏とレンジャーズOBのアリー・マッコイスト氏は、『BT Sport』の番組に出演。古橋の可能性について議論を繰り広げた。
まずサットン氏は、「25ゴールだね。2週間前、アリーは彼がプレミアリーグでプレーできるか疑っていたんだ! カップ戦の決勝では2ゴールでレンジャーズを撃破し、ゴール数は25まで伸ばした。アリーは今、どう評価しているんだ? 彼は成長した?」と切り出した。
それに対し、マッコイスト氏は「私は常に彼を評価してきた。過去のコメントを見返しても、そうしている」と返答。しかしサットン氏は「プレミアリーグでプレーできるか、疑いを持っていたよね?」と続けると、マッコイスト氏は「ああ、そうだな。今でもそう思っているかもしれない」と自身の考えを明かした。
これに対し、サットン氏は「彼は何をしなければならないんだ? 40ゴールを奪えばいいのか? また決勝戦でレンジャーズを打ち破ればいいのか?」と詰め寄ることに。マッコイスト氏は、2021年にセルティックからクリスタル・パレスへと移籍したFWオドソンヌ・エドゥアールを例に出し、以下のように続けている。
「エドゥアールはセルティックで素晴らしい結果を残したが、南では“まずまず”といったところだ。だから、キョウゴにはまだ疑問符がつく。彼のことが嫌いだと言っているわけじゃない。彼のゴールには文句をつけられないし、素晴らしいプレーだ。前田大然や旗手怜央のように、私はずっと彼らのファンで、そのスタイルが大好きだよ」

コメント欄などから海外の反応をまとめました
※スコットランド人の反応です
・記事を読んでないが、クリス・サットンは活躍できる、マッコイストは無理だと言っただろうな
<セルティックサポ>
・2位の専門家がしゃしゃり出てるよ
<セルティックサポ>
・古橋が青色のユニフォームを着ていたら、マッコイストは彼をべた褒めするだろうな
<セルティックサポ>
・サットンはイングランドで見事に成功したが、マッコイストは見事に失敗した。なので、サットンの方が見る目があると思う。
<セルティックサポ>
・公平にいうと、 マッコイストはサットンよりもイングランドでの失敗についてよく知っている。
※追記しました
![Hearts 0 - [3] Celtic - furuhashi kyogo goal 2023](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230311232529bfc.jpg)
【古橋亨梧のゴール動画】 【twitter】
・なんてこった、キヨゴ🤤
・嘘だろ、キョーゴ!!!!
・他に誰がいる?キヨゴだ 🍀🇯🇵
・あの角度からどうやって決めたんだ?もの凄いゴールだ
・現実とは思えないぐらい素晴らしいシュートだ
・キヨゴのとんでもなくオシャレなシュート、スペースへの動き出しも見事だ
スコティッシュカップ準々決勝が11日に行われ、ハーツとセルティックが対戦した。
直近のリーグ戦ではセルティックが3-1と勝利したこのカード。セルティックは古橋亨梧と旗手怜央が先発したが、前田大然はメンバー外となった。
試合は開始からわずか2分でセルティックが先制。右サイドからの折り返しをアーロン・ムーイが左足で合わせ、豪快にネットを揺らした。23分にはセットプレーからハーツに決定機が訪れるが。ジョー・ハートがビッグセーブでしのぐ。
すると45分、古橋が右サイドからジョンストンのクロスに反応。ニアで華麗にヒールで合わせ、ゴールを奪った。古橋は公式戦2試合連続、今季26ゴール目となった。
後半から小林友希が出場し、古橋は77分、旗手は82分に途中交代。3点目も挙げたセルティックが3-0と快勝で準決勝へと進出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c6a368de312daabf08ef76bae6d02619aa7655直近のリーグ戦ではセルティックが3-1と勝利したこのカード。セルティックは古橋亨梧と旗手怜央が先発したが、前田大然はメンバー外となった。
試合は開始からわずか2分でセルティックが先制。右サイドからの折り返しをアーロン・ムーイが左足で合わせ、豪快にネットを揺らした。23分にはセットプレーからハーツに決定機が訪れるが。ジョー・ハートがビッグセーブでしのぐ。
すると45分、古橋が右サイドからジョンストンのクロスに反応。ニアで華麗にヒールで合わせ、ゴールを奪った。古橋は公式戦2試合連続、今季26ゴール目となった。
後半から小林友希が出場し、古橋は77分、旗手は82分に途中交代。3点目も挙げたセルティックが3-0と快勝で準決勝へと進出している。
![Hearts 0 - [3] Celtic - furuhashi kyogo goal 2023](https://blog-imgs-163.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230311232529bfc.jpg)
【古橋亨梧のゴール動画】 【twitter】
・なんてこった、キヨゴ🤤
・嘘だろ、キョーゴ!!!!
・他に誰がいる?キヨゴだ 🍀🇯🇵
・あの角度からどうやって決めたんだ?もの凄いゴールだ
・現実とは思えないぐらい素晴らしいシュートだ
・キヨゴのとんでもなくオシャレなシュート、スペースへの動き出しも見事だ
※追記しました

・これは見事なゴールだ【ゴール動画】
・禿げた天才だ
・日本人コンビだ!🤩
・arigato
・セルティックの美しいゴール。キヨゴから前田でセルティックが同点に🍀
・知ってた!!今日は彼がゴールを決める予感がしてたんだ🥰やったね💖
スコティッシュ・プレミアシップ第27節が8日に行われ、セルティックとハーツが対戦した。
公式戦11連勝中のセルティック。古橋亨梧と前田大然が先発に入り、旗手怜央、岩田智輝、小林友希はベンチスタートとなった。
6分に先制を許したセルティックだが、25分に同点に。古橋が右サイドを抜け出すと、クロスに前田が身体を投げ出し、同点ゴールを奪った。リーグ戦では今季7点目で、公式戦では二桁ゴールを達成した。
だが、得点のシーンで相手GKと交錯して負傷。前田は31分に交代を余儀なくされた。
1-1で迎えた後半にセルティックが勝ち越し。60分、古橋が巧みな動き出しでスルーパスを引き出す。左足でネットを揺らし、今季リーグ戦20ゴール目を挙げた。公式戦では25得点目となっている。
84分にはダメ押し。セアド・ハクサバノヴィッチが3点目を挙げ、3-1とする。セルティックがそのまま3-1と勝利し、リーグ戦8連勝を飾っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/440c39509484c1fca9b13eae8d062257144885a2公式戦11連勝中のセルティック。古橋亨梧と前田大然が先発に入り、旗手怜央、岩田智輝、小林友希はベンチスタートとなった。
6分に先制を許したセルティックだが、25分に同点に。古橋が右サイドを抜け出すと、クロスに前田が身体を投げ出し、同点ゴールを奪った。リーグ戦では今季7点目で、公式戦では二桁ゴールを達成した。
だが、得点のシーンで相手GKと交錯して負傷。前田は31分に交代を余儀なくされた。
1-1で迎えた後半にセルティックが勝ち越し。60分、古橋が巧みな動き出しでスルーパスを引き出す。左足でネットを揺らし、今季リーグ戦20ゴール目を挙げた。公式戦では25得点目となっている。
84分にはダメ押し。セアド・ハクサバノヴィッチが3点目を挙げ、3-1とする。セルティックがそのまま3-1と勝利し、リーグ戦8連勝を飾っている。

・これは見事なゴールだ【ゴール動画】
・禿げた天才だ
・日本人コンビだ!🤩
・arigato
・セルティックの美しいゴール。キヨゴから前田でセルティックが同点に🍀
・知ってた!!今日は彼がゴールを決める予感がしてたんだ🥰やったね💖