※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/37878ace2f4ff2e1225a2ca643fe4f80ee7d6e96
![Real Madrid 0 - [1] Real Sociedad - Ander Barrenetxea Kubo take](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230918051103016.jpg)
<レアル・マドリーサポ>
・久保がゴールを演出した、うーむ、うーむ【ゴール動画】【twitter】
<モロッコ>
・久保、まじかよ。あのアシストはもの凄いわ。
<レアル・マドリーサポ>
・当然、ゴールを創り出したのは久保だよな
<PSGサポ>
・久保、お前は最高だ。魔法だ。
<レアル・マドリーサポ>
・あの失点で誰も責めれない。久保は異常だ。
<レアル・マドリーサポ>
・(元)マドリーの選手がマドリーを相手に卓越した活躍をする、これ以上有名なコンビを挙げよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37878ace2f4ff2e1225a2ca643fe4f80ee7d6e96
![Real Madrid 0 - [1] Real Sociedad - Ander Barrenetxea Kubo take](https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20230918051103016.jpg)
試合開始から
<レアル・マドリーサポ>
・久保がゴールを演出した、うーむ、うーむ【ゴール動画】【twitter】
<モロッコ>
・久保、まじかよ。あのアシストはもの凄いわ。
<レアル・マドリーサポ>
・当然、ゴールを創り出したのは久保だよな
<PSGサポ>
・久保、お前は最高だ。魔法だ。
<レアル・マドリーサポ>
・あの失点で誰も責めれない。久保は異常だ。
<レアル・マドリーサポ>
・(元)マドリーの選手がマドリーを相手に卓越した活躍をする、これ以上有名なコンビを挙げよ
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)の決勝戦が5月28日(現地時間)に行われ、スペイン1部レアル・マドリードが、イングランド1部リバプールに1-0で勝利し、4年ぶり通算14度目の優勝を果たした。試合後、レアルで通算4度目となるCL優勝を果たしたドイツ代表MFトニ・クロースは、母国ドイツメディアの取材に激怒する場面が注目を集めている。英紙「デイリー・メール」が報じている。
クロースは、CL決勝に先発フル出場し、チームの勝利に貢献。バイエルン・ミュンヘン時代を含め、自身のキャリアで5度目となるCL優勝を成し遂げた。百戦錬磨の32歳は、試合後のピッチでドイツ公共放送「ZDF」のインタビューに応じていたが、そこで事件は起きた。
記者から「試合は想定通りに進んだのか?」「レアルがリバプールのプレッシャーに圧倒されていたことに驚いたか?」という2つの質問を投げかけられたクロースは、我慢ならなかったようだ。
これに対してクロースは、「あなたは90分間あったのに、クソみたいな2つの質問を持ってきた。2つのネガティブな質問で、すぐにドイツ人だって分かるよ」と言い放ち、それ以上は質問に答えようとしなかった。
前半はシュート数でも1対10と苦しめられたレアルだったが、相手にゴールを与えないまま後半に突入。その後、後半ではチャンスを逃さずに1点を挙げて勝ち切った。苦しい試合だったことは間違いないだろうが、優勝を決めた直後とは思えない質問に不満が残ったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9192fa0e7e3f8ed3972dcddbd7da290da90e57cクロースは、CL決勝に先発フル出場し、チームの勝利に貢献。バイエルン・ミュンヘン時代を含め、自身のキャリアで5度目となるCL優勝を成し遂げた。百戦錬磨の32歳は、試合後のピッチでドイツ公共放送「ZDF」のインタビューに応じていたが、そこで事件は起きた。
記者から「試合は想定通りに進んだのか?」「レアルがリバプールのプレッシャーに圧倒されていたことに驚いたか?」という2つの質問を投げかけられたクロースは、我慢ならなかったようだ。
これに対してクロースは、「あなたは90分間あったのに、クソみたいな2つの質問を持ってきた。2つのネガティブな質問で、すぐにドイツ人だって分かるよ」と言い放ち、それ以上は質問に答えようとしなかった。
前半はシュート数でも1対10と苦しめられたレアルだったが、相手にゴールを与えないまま後半に突入。その後、後半ではチャンスを逃さずに1点を挙げて勝ち切った。苦しい試合だったことは間違いないだろうが、優勝を決めた直後とは思えない質問に不満が残ったようだ。

【クロースのインタビュー打ち切り動画(streamja)】
<リーベルサポ>
・笑 (クロースの)素晴らしい反応だ
<ブレーメンサポ>
・クロースは試合後の最優秀選手だ
<ドイツ>
・クロースは横パスマニアでチームのチャンピオンズリーグ優勝に全く貢献してないことを考えたら、彼はもの凄く傲慢だ。バイエルンでもそうだった。
<オーストリア>
・このバカなジャーナリストは当然の報いを受けた、クロースは何も間違ったことをしてない
<スイス>
・クロースはチャンピオンズリーグ5度目の優勝と子どもたちを初めてスタジアムに入れられてとても感情的になっていた。そしたら男がリバプールについて尋ねたんだ 笑 理解できる反応だよ。
※追記しました
https://news.yahoo.co.jp/articles/81130995f71fe13778e8b89376366b7b49885051

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
※<>なしがレアル・マドリーサポーターの反応です
・久保がベンチ、うちはこの試合に勝てるぞ!
・アルビオルがビジャレアルにいるのは知らなかった
懐かしい思い出だ
あと久保がベンチだ、助かったわ
・エメリよ、今日だけは久保を先発しないことを受け入れるよ..
・久保にベンチから出てきたら、うち相手に10ゴール決めて欲しい
<ロンドン>
・チュクウェゼや久保を差し置いてバッカがスタメンに選ばれた。引き続きジェラール・モレノを右サイドに置くためだろう。彼の方が他の2人よりも守備面で上だからね、左サイドのメンディとアザールで対峙することになる。うまく行かなかったら、久保とチュクウェゼのどちらか1人か両方がベンチから出てくると思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81130995f71fe13778e8b89376366b7b49885051

【久保建英のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
※<>なしがレアル・マドリーサポーターの反応です
・久保がベンチ、うちはこの試合に勝てるぞ!
・アルビオルがビジャレアルにいるのは知らなかった
懐かしい思い出だ
あと久保がベンチだ、助かったわ
・エメリよ、今日だけは久保を先発しないことを受け入れるよ..
・久保にベンチから出てきたら、うち相手に10ゴール決めて欲しい
<ロンドン>
・チュクウェゼや久保を差し置いてバッカがスタメンに選ばれた。引き続きジェラール・モレノを右サイドに置くためだろう。彼の方が他の2人よりも守備面で上だからね、左サイドのメンディとアザールで対峙することになる。うまく行かなかったら、久保とチュクウェゼのどちらか1人か両方がベンチから出てくると思う。
レアル・マドリーが11日、クラブ公式サイト上でアメリカ・モントリオール初日の練習を動画で伝えた。
新シーズンに向けた今回の北米ツアーには、新加入の日本代表FW久保建英が帯同。MFエデン・アザール、DFフェルラン・メンディ、FWルカ・ヨビッチ、FWロドリゴとともに、レアルの選手として初のトレーニングに参加した。
クラブによると当日は2部練習となり、午前中はピッチでランニング中心のハードなサーキットトレーニングを実施。ストレッチや腕立て、腹筋運動なども行ったという。
そして夕方の練習はボールを使ったメニューが中心となった。パス回しの練習では久保がスライディングでボールを奪いに行くなど、積極的なプレーを披露。さらにハーフコートで行われたゲームでは、MFトニ・クロースに方向を指示して縦パスを引き出し、鋭いターンからFWカリム・ベンゼマのゴールをアシストするシーンもあった。
レアルは北米ツアーでインターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)に参戦し、21日にバイエルン、24日にアーセナル、27日にアトレティコ・マドリーと対戦する予定となっている。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?279211-279211-fl新シーズンに向けた今回の北米ツアーには、新加入の日本代表FW久保建英が帯同。MFエデン・アザール、DFフェルラン・メンディ、FWルカ・ヨビッチ、FWロドリゴとともに、レアルの選手として初のトレーニングに参加した。
クラブによると当日は2部練習となり、午前中はピッチでランニング中心のハードなサーキットトレーニングを実施。ストレッチや腕立て、腹筋運動なども行ったという。
そして夕方の練習はボールを使ったメニューが中心となった。パス回しの練習では久保がスライディングでボールを奪いに行くなど、積極的なプレーを披露。さらにハーフコートで行われたゲームでは、MFトニ・クロースに方向を指示して縦パスを引き出し、鋭いターンからFWカリム・ベンゼマのゴールをアシストするシーンもあった。
レアルは北米ツアーでインターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)に参戦し、21日にバイエルン、24日にアーセナル、27日にアトレティコ・マドリーと対戦する予定となっている。

【久保建英のパスカット+アシスト動画】 【初日の練習の模様】 【二日目】
・美しい
・久保のあのターンよ
・1年以内にトップチームに入ってくるわ
彼の潜在能力は本当に高い
・久保はあの滑らかなターンを既にマスターしている..
・久保の足にボールがくっついている
・久保は一流だ ❤️
<フランス>
・彼のボールのタッチを見るだけで彼がクラック(名手)だと分かる
サンダーランドのデービッド・モイズ監督(53)は、2013年にマンチェスターUの監督に指名された際、RマドリードFWクリスティアノ・ロナルド、当時トットナムにいたFWガレス・ベール(現Rマドリード)、同バルセロナMFセスク(現チェルシー)のビッグネーム3人が加入すると思っていた。23日付の英紙ミラー電子版が報じた。
当時エバートンからマンチェスターUの監督に就任した同監督は、クラブからロナルドら3選手獲得を約束されていたという。だが、実際に獲得されたのは、移籍期限ぎりぎりで、エバートン時代の教え子でベルギー代表MFマルアン・フェライニのみだったという。モイズ監督は「初めてファーガソン監督(モイズ監督の前任者)と会ったと時、ロナルドが戻ってくる可能性があると言っていたのを覚えている」と明かした。
優勝チームを引き継いだモイズ監督だが、まさかの補強失敗に終わり、チームは7位と低迷。試合中には同監督の解任を求め、飛行機で「出て行け」と書かれたバナーまで飛んだ。6年契約という破格の長期契約だったが、14年4月に解任され、1年も持たずにチームを去った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-01756225-nksports-socc当時エバートンからマンチェスターUの監督に就任した同監督は、クラブからロナルドら3選手獲得を約束されていたという。だが、実際に獲得されたのは、移籍期限ぎりぎりで、エバートン時代の教え子でベルギー代表MFマルアン・フェライニのみだったという。モイズ監督は「初めてファーガソン監督(モイズ監督の前任者)と会ったと時、ロナルドが戻ってくる可能性があると言っていたのを覚えている」と明かした。
優勝チームを引き継いだモイズ監督だが、まさかの補強失敗に終わり、チームは7位と低迷。試合中には同監督の解任を求め、飛行機で「出て行け」と書かれたバナーまで飛んだ。6年契約という破格の長期契約だったが、14年4月に解任され、1年も持たずにチームを去った。
