NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「上手すぎる」三笘薫、圧巻2ゴール!逆転勝利に導き海外のファンが絶賛!【海外の反応】

三笘薫

※追記しました
ブライトンの日本代表FW三笘薫が2ゴールを挙げる大活躍を見せた。

24日に行われたプレミアリーグ第6節、開幕5試合で4勝を挙げているブライトンは3分け2敗で未勝利のボーンマスと対戦。木曜日に行われたヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第1節、2-3で敗れたAEKアテネ戦から中2日となるブライトンは、三笘が今季初めてベンチスタートとなった。

試合は25分にアウェーチームが先制する。ペナルティアークまで出てビルドアップに参加していたGKフェルブルッヘンにプレスにいったクリスティがボールを引っかけると、こぼれたボールをソランケがシュート。無人のゴールに決めて、相手のGKのミスを突いたボーンマスが先行した。

ハーフタイムにかけてボール保持率を高めて反撃に転じたブライトンは、アディショナルタイムに追いつく。左サイドからギルモアが右足でゴールに向かうインスウィングのクロスを入れると、クリアを試みたケルケスの頭にわずかに触れて、そのままゴールイン。ブライトンが1-1として試合を折り返す。

ハーフタイム明け、ブライトンのデ・ゼルビ監督は三笘とファティを投入。定位置の左ウイングとして入った三笘は、後半開始からわずか15秒でゴールネットを揺らす。

ボックス左手前の三笘が、同じく後半から出場したファティに預けてゴール前に侵入。ファティの折り返しからダフードがワンタッチしたボールをゴール前で受けると、最後は右足アウトサイドでゴール右へ冷静にシュートを流し込み、勝ち越し点をもたらした。

その後、一進一退の攻防となった中で、77分に再び三笘が輝く。敵陣でのボール奪取から左サイド深くからエストゥピニャンが入れたクロスにヘッド。完璧に合わせたシュートをゴール右に叩きこみ、この日2ゴール目を記録する。

結局、ブライトンはそのまま3-1で勝利。後半から途中出場した三笘の2ゴールを挙げる獅子奮迅の活躍もあり、ブライトンが今季5勝目を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/088d44eb8cd3da06292d0dd9585caf3dade3a15e
Brighton [2] - 1 Bournemouth - Kaoru Mitoma goals

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

三笘薫の1ゴール目動画】【YOUTUBE

<バルセロナサポ>
ファティと三笘のコンビネーションで得点、なんてゴールだ😭😭😭



<バルセロナサポ>
ファティと三笘の連携プレー、これが大好きだ


 
<マンシティサポ>
・入って17秒で



<リーズサポ>
・これは何かの記録に違いないよね?



<アメリカ>
・三笘マジックだ!彼は神だ


   

外国人「バケモンだ」久保建英、電光石火のゴール!今季4点目を海外のファンが絶賛!【海外の反応】

久保建英

※追記しました
ラ・リーガ第6節が24日に行われ、日本代表MF久保建英が所属する11位ソシエダはホームで8位ヘタフェに4-3で勝利した。久保は開幕6試合連続でスタメン出場。過去に期限付き移籍で所属した古巣を相手に先制ゴールを奪い、90分間プレーした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6954e0b3944c6e2c42ce79b92f5e2d1e6511be
Real Sociedad 1-0 Getafe - Takefusa Kubo goal

英語のサッカーのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

久保建英のゴール動画】【twitter

<ナイジェリア>
・久保タケ、なんて悪魔だ!



<メキシコ>
・久保タケは1分あればゴールを決めてしまう



<アメリカ>
・開始2分で得点とは現実とは思えない😂



<バルセロナサポ>
久保建英は止められない。ヘタフェ戦で得点を決めるのに2分もかからなかった。彼は今やラ・リーガで最高の選手の一人だ。



<カタルーニャの記者>
・久保はもうアンリのようにシュートを決める



<ギアナ>
・今季の久保は一味違うわ、早かった


   

米国人「信じ難い..」日本代表とアメリカ代表を比較して日本を絶賛するアメリカ人!【海外の反応】

日本代表

USA to Face Japan in Düsseldorf

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<スレ主>
◆日本🇯🇵がワールドカップの優勝候補になるにはまだ道のりは長いが、欧州と南米以外で25年以内に優勝候補になれる国があるとすれば、それは日本🇯🇵だ。俺らはアメリカ男子代表🇺🇸のここ30年の進歩について話すが、日本を見てくれ...



・100%同意だ、規律と才能がある



日本代表は見ていて本当に楽しいわ



・(優勝候補になるのも)思ったよりも早いかもしれない。日本はPKをちゃんとしたら、どこまでも勝ち進んで行けると思う。



アメリカサッカーはお願いだからメモしてくれ。日本こそ進化してるといえる国だ。ドイツ戦やここ4年間だけの話ではない。



・日本サッカーアメリカは同じように発展してきたが、その過程で何かが起こった。


   

外国人「脱帽だ」前田大然、豪快ゴール!現地サポが絶賛!旗手怜央はPKで今季初ゴール!セルティックは10人で勝利!【海外の反応】

前田大然

※追記しました
スコティッシュ・プレミアシップは22日に第6節が行われ、セルティックはリヴィングストンと対戦した。

チャンピオンズリーグ(CL)のフェイエノールト戦では退場者を出すなど、0-2で敗れているセルティック。国内リーグでいち早く勝利を取り戻したい中、エースの古橋亨梧前田大然に加え、旗手怜央が今季リーグ戦初先発を飾った。

立ち上がりから旗手がミドルを狙ったセルティックだが、10分に大ピンチを許すなど落ち着かない入りに。それでも13分、ボックス内へ飛び込んだ旗手がPKを獲得。このビッグチャンスを自ら沈めた。なお、旗手にとってはこれが今季初ゴールとなっている。

リードしたセルティックだったが、28分にアクシデント。DFラインの背後にボールを許すと、ボックスの外へ飛び出したGKハートが相手FWと接触。一発退場の判定となり、数的不利に陥った。なおロジャーズ監督は、フォレストを下げてGKベインを投入している。厳しい展開が続いたものの、前半はリードして折り返す。

それでもセルティックは、後半開始早々に待望の追加点。49分、右に開いた古橋がクロスを送ると、飛び込んだ前田は決めきれなかったが、オライリーが押し込んで大きな2点目を奪った。

セルティックは61分、旗手に代えて岩田智輝を投入。先制弾の旗手にはアウェイに詰めかけたファンから拍手が送られた。また71分には、古橋もオ・ヒョンギュと交代している。

セルティックは終了間際、ロングボールに飛び出した前田が反応し、左足で見事なミドルシュートを叩き込んで3点目。前田にとってもこれが今季初ゴールとなった。セルティックは3-0でリヴィングストンに勝利。今季リーグ戦5勝目&無敗キープを達成している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/334f3603222a16f7467e26aaf1571d8e6a0a9c47
Celtic player ratings vs Livingston as Hatate outstanding, Hart cynical in 3-0 win

セルティックのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

旗手怜央 PK奪取 ゴール動画】【twitter

・やったああああ、旗手🍀🍀🍀🍀🍀



・キーパーがセーブしたかと思ったわ。旗手怜央、よく決めた🍀



・入ったことが重要だ。旗手😂 1-0



・旗手のことを考えると嬉しいね。彼はどうやら無関心らしいから😉



・あのPKは助かった。旗手はずっと良くなっているけどね。


   

外国人「日本代表はどうして急にこんなに強くなったの?」【海外の反応】

日本代表

日本代表は、9月の国際Aマッチウィークでドイツ代表(4-1)、トルコ代表(4-2)を下した。2022年に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)以降、森保一監督が続投するなかで順調に成長を遂げている日本に対し、同じアジアの香港メディアが「スキャンダルに見舞われた中国は日本に学べ」と報じている。

 日本は昨年のカタールW杯のグループリーグでドイツ、スペイン代表を破り決勝トーナメントに進出。PK戦の末、トーナメント1回戦のクロアチア代表に敗れてしまったが、強豪を苦しめた日本は注目を集めた。

 大会後、続投が決まった森保監督の下で代表は新たに若い選手を加えつつチームを再編成している。6月の代表2戦を含め、直近4試合で18得点という強さを示す。そんな日本に対し、香港の英字紙「South China Morning Post」が中国の衰退について日本を引き合いに報じている。

 同紙は「中国が2026年ワールドカップの夢を持ち続けるためには、改革が必要なのは明らかだ」と警鐘を鳴らしつつ、「隣国の日本と韓国は昨年のカタールW杯で素晴らしい結果を残した。特に、アジアでトップクラスのサッカー国である日本は、かつてW杯で優勝した2か国を破っている」と同じアジアの日本と韓国の躍進に注目。「多くの中国人は、中国サッカーがなぜここまで遅れをとってしまったのか不思議に思っている。おそらく、日本の経験が教訓を与えてくれるだろう」と日本の成長について探った。

「1991年、日本のサッカー界は、間違いなく現在の中国サッカー界と同じような位置にあった」と、当時のスタートラインは同じだったと指摘し、「日本サッカーはプロリーグを成功させた。日本サッカー協会は長期的な視点に立ち、W杯優勝を目指してJリーグを再編成するという野心的な計画を立て始めた」と、国内リーグへの長期的計画について触れている。

 そんなJリーグがほかのアジア諸国のリーグの違いとして、「ユース育成に力を入れていること」を挙げた。

Jリーグの各クラブはユースの育成に力を入れ、15歳以下と18歳以下のチームを持たなければならない。トップチームには少なくとも2人の自国出身選手と1人の21歳以下の選手を含まなければならない。若手選手の育成に成功しているクラブには、より多くの資金が集まる」

 また「Jリーグはまた、どのクラブにもブランドや企業名を認めないことで、良好なガバナンスを推進している」と、その利点も列挙。「企業は、私利私欲のためにクラブとの関係を操作できないことを理解して投資する。これはクラブが長期的なビジョンを持つことを奨励し、企業腐敗の可能性を減らす」と伝えている。

 こうした点を踏まえ、同紙は「中国スーパーリーグに投入された巨額の資金は、実質的なインパクトはほとんどない。もし中国の優秀な選手たちが、地元リーグの信じられないような金銭的インセンティブに満足し、海外で経験を積むことができなければ、2050年までに世界のサッカー大国になるという中国のビジョンに深刻な打撃を与えることになるだろう」と中国の不安な点考について考察した。

「日本サッカーの成功に欠かせない吉田麻也や本田圭佑は、Jリーグで育てられたが、イングランド・プレミアリーグなど海外でも一流の経験を積んだ。中国サッカーは、日本のJリーグの成功が証明しているように、国内リーグを徐々に改善する方がはるかに有益である。地元の人々による地元の人々のための強力で持続可能なリーグがなければ、中国サッカーがW杯での成功に向けた長征を完遂することはないだろう」

 同紙は中国の停滞を国内リーグの差に結び付けた。日本の成長の基盤として、「Jリーグ」の価値が同じアジア諸国で高い評価を受けているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/225ac19671cfbd6e4a2196a621ebbc0cdbea9407
Japan No messing about vs European sides

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<ブラジル>
日本代表はどうして急にこんなに強くなったの?



・今の日本代表は日本の黄金世代だ。トップクラスのチームを相手にもの凄いパフォーマンスを見せているのは信じられないぐらいだ。



・凄いよ!数年前、日本には香川や本田のような選手は向こう20年は出てこないかもと思っていたら、急にすべてのポジションにスター選手が揃っているもん!



・日本は草の根からサッカーを発展させた。学校から大学、プロクラブまで、大規模なネットワークを構築した。それに、クラブは自立を求める一方で、地元のスポンサーにチームのスポンサーになることを奨励した。

 これは莫大な富を有するサウジアラビアとは対照的だ。日本がサウジアラビアよりもはるかに優れたビジョンを持っていることは証明された。



 ・日本にはキャプテン翼があったしな


   
アオアシ (33) アオアシ (33)





Ads by amazon
代理人は眠らない 世界への路を拓くサッカー代理人の流儀 あつあつ!スタグル旅 (1)
森保一の決める技法 サッカー日本代表監督の仕事論 ワールドサッカーダイジェスト 2023年 10/5 号
ブルーロック-EPISODE 凪-(3) ブルーロック(26)
2023-2024 EUROPE SOCCER TODAY 開幕号 一流の共通点 スカウトマンの私が見てきた成功を呼ぶ人の10の人間力
EA SPORTS FC? 24 SOCCER KING (サッカーキング) 2023年 10月号
最新記事
外国人「期待できる」19歳MF福井太智、バイエルンのトップチームデビュー!チャンス演出で海外のファンから上々の評価!【海外の反応】
フランス人「とてつもない」中村敬斗、移籍後初ゴール!技ありループ弾を現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本は凄いな」三笘,久保,南野!日本の3大スターがプレミア,リーガ,リーグアンの個人ランキングでトップ3入り!海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「もの凄いわ」守田英正、絶品アシスト!圧巻のパフォーマンスに現地サポが絶賛!【海外の反応】
外国人「日本に気をつけろ」久保建英、6戦4ゴール1アシスト!三笘薫、6戦3ゴール3アシスト!日本代表2大スターの大活躍を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「上手すぎる」三笘薫、圧巻2ゴール!逆転勝利に導き海外のファンが絶賛!【海外の反応】
外国人「バケモンだ」久保建英、電光石火のゴール!今季4点目を海外のファンが絶賛!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR