現地時間11月12日、ベルギーリーグ第17節のシント=トロイデン(STVV)対サークル・ブルージュが行なわれ、ともにカタール・ワールドカップに臨む日本代表に選出されたシュミット・ダニエルと上田綺世の対決が実現した。
STVVはGKシュミット、FW岡崎慎司、FW林大地が先発し、DF橋岡大樹はベンチスタート。サークル・ブルージュのFW上田がスタメン出場を果たした。
前半から攻守が目まぐるしく入れ替わる展開のなか、前線の林と上田を中心に両チームがそれぞれ見せ場を作る。しかし、お互いに得点を奪うまでには至らず、前半はスコアレスで終えた。
そして、69分に試合が動く。流れがややホームのSTVVに傾きかけたなか、最終ラインからのパスをフリックしたデンキーからのパスに反応して上田が裏に抜け出す。そして後方からDFのプレッシャーを受けながらも右足を振り抜き、シュミットが守るゴールのネットを揺らした。24歳とストライカーは、これが前節のルーベン戦に続くリーグ戦2試合連続ゴールで、今季7点目となった。
84分にはSTVVのFWカヤが暴力行為で一発退場となり、後半アディショナルタイムにはサークル・ブルージュのシルバ・ロペスも2枚目のイエローカードで退場するなど波乱も。だが、ホームチームの攻勢を最後まで撥ね返し続けたサークル・ブルージュが1点を守り切り、勝利を収めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb22b6a68fd8cfe042f4539b2cf0628b521c8ceeSTVVはGKシュミット、FW岡崎慎司、FW林大地が先発し、DF橋岡大樹はベンチスタート。サークル・ブルージュのFW上田がスタメン出場を果たした。
前半から攻守が目まぐるしく入れ替わる展開のなか、前線の林と上田を中心に両チームがそれぞれ見せ場を作る。しかし、お互いに得点を奪うまでには至らず、前半はスコアレスで終えた。
そして、69分に試合が動く。流れがややホームのSTVVに傾きかけたなか、最終ラインからのパスをフリックしたデンキーからのパスに反応して上田が裏に抜け出す。そして後方からDFのプレッシャーを受けながらも右足を振り抜き、シュミットが守るゴールのネットを揺らした。24歳とストライカーは、これが前節のルーベン戦に続くリーグ戦2試合連続ゴールで、今季7点目となった。
84分にはSTVVのFWカヤが暴力行為で一発退場となり、後半アディショナルタイムにはサークル・ブルージュのシルバ・ロペスも2枚目のイエローカードで退場するなど波乱も。だが、ホームチームの攻勢を最後まで撥ね返し続けたサークル・ブルージュが1点を守り切り、勝利を収めた。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
【上田綺世のゴール動画(streamja)】 【twitter(動画)】 【YOUTUBE】
<セルクル・ブルッヘサポ>
・なんというゴールだ! 💚🖤
<マン・シティサポ>
・また得点だ
<セルクル・ブルッヘサポ>
・デンキーの見事なフリック、上田の驚くほど美しいシュートだった
<セルクル・ブルッヘサポ>
・上田には得点チャンスはあまり必要ない、完璧なシュートだ!
<スイス/日本代表サポ>
・上田はシントトロイデンの同胞を相手にこの試合唯一のゴールを決めた。上田は10月中旬以降ワールドカップに向けて好調だ(6試合で5ゴール)。
スコティッシュ・プレミアシップは12日に第16節が行われ、セルティックはロス・カウンティと対戦した。
カタール・ワールドカップ前最後のリーグ戦となった今回の一戦。日本代表に招集された前田大然、そしてメンバー入りはならなかった古橋亨梧や旗手怜央も先発した。
前半からポゼッションで圧倒するセルティックだが、ロスの固い守備ブロックの前に苦戦。シュートは放つものの枠へ飛ばず、ゴールが遠い状況が続く。すると50分にPKを献上して失点し、先制点を許す展開となる。
それでも62分、旗手のアシストからターンブルが同点弾を決めると、68分には再び旗手のお膳立てからハクサバノヴィッチが逆転弾を奪う。その直後、ポステコグルー監督は古橋と前田を交代。前節ゴールを奪っていた前田は、2試合連続ゴールとはならなかった。試合はこのまま終了。旗手の大活躍もあり、2-1でセルティックが逆転勝利を飾っている。
これでセルティックはリーグ戦8連勝。2位レンジャーズに9ポイント差をつけ、カタール・ワールドカップの中断期間に突入する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d3db242bc80de68765d7cfb6a5fb2ec28a6310カタール・ワールドカップ前最後のリーグ戦となった今回の一戦。日本代表に招集された前田大然、そしてメンバー入りはならなかった古橋亨梧や旗手怜央も先発した。
前半からポゼッションで圧倒するセルティックだが、ロスの固い守備ブロックの前に苦戦。シュートは放つものの枠へ飛ばず、ゴールが遠い状況が続く。すると50分にPKを献上して失点し、先制点を許す展開となる。
それでも62分、旗手のアシストからターンブルが同点弾を決めると、68分には再び旗手のお膳立てからハクサバノヴィッチが逆転弾を奪う。その直後、ポステコグルー監督は古橋と前田を交代。前節ゴールを奪っていた前田は、2試合連続ゴールとはならなかった。試合はこのまま終了。旗手の大活躍もあり、2-1でセルティックが逆転勝利を飾っている。
これでセルティックはリーグ戦8連勝。2位レンジャーズに9ポイント差をつけ、カタール・ワールドカップの中断期間に突入する。

【旗手怜央の1アシスト目動画(streamja)】
・旗手怜央 🍀💚🍀 信じられない技術
・旗手が相手4人を手玉に取った
・旗手怜央は目の保養だ
・旗手は小さな天才だ!ターンブルの見事な落ち着き。みんな、頑張れ!
・正真正銘のワールドクラスだ
・前にも言ったがもう一度言うよ、旗手怜央本当にスペシャルな選手だ