※鎌田大地、第10節ベストイレブン入り

<フランクフルトサポ>
・スーパーだ、大地👏👏🦅🖤🤍💪👍✌️
・鎌田はめちゃくちゃ凄いな
<フランクフルトサポ>
・フランクフルトにはゲッツェと鎌田という違いを作れる選手が2人いる。鎌田には好守の両方で更に感心しているよ。
<フランクフルトサポ>
・鎌田はゲッツェよりも2ランク上だ、彼らはお互いを完璧に補完し合うコンビだ
<アジア>
・鎌田はスーパースターだ!
・今季の鎌田は躍動してるな
フランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地がドイツメディア『キッカー』のベストイレブンに2度目の選出となった。
ドイツメディア『キッカー』の採点ではフランクフルトの鎌田は「1.5」(1が最高)の評価を与えられ、ベストイレブンに選出された。鎌田はこれで今季2度目の同メディアのベストイレブン選出となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74ebbb005bda4b3ddfec0a4ca50b41acfe5519cドイツメディア『キッカー』の採点ではフランクフルトの鎌田は「1.5」(1が最高)の評価を与えられ、ベストイレブンに選出された。鎌田はこれで今季2度目の同メディアのベストイレブン選出となった。
5-1の快勝に貢献した鎌田に対し、ドイツ公共放送局「ARD」のスポーツ番組「Sportschau」は「第10節ベストイレブン」に選出。鎌田について「オリバー・グラスナー指揮下のフランクフルトの勝利もカマダのおかげだ。非常に確実なペナルティーキッカーだった」と紹介し、レバークーゼン戦のデータを含め称賛を送っている。
「攻撃的MFは矢のように速く(試合中の最高時速は34.1km)、ボールコンタクトは77回と最も多く、ミスパスはわずか9%だった。また、日本人選手にとって初のブレイス(1試合2ゴール)となった」
同イレブンでは、同じフランクフルトからMFイェスパー・リンドストロムも選出。また、11人中の5人がダブルスコアラーという結果になっている。
https://www.football-zone.net/archives/409044「攻撃的MFは矢のように速く(試合中の最高時速は34.1km)、ボールコンタクトは77回と最も多く、ミスパスはわずか9%だった。また、日本人選手にとって初のブレイス(1試合2ゴール)となった」
同イレブンでは、同じフランクフルトからMFイェスパー・リンドストロムも選出。また、11人中の5人がダブルスコアラーという結果になっている。

コメント欄などから海外の反応をまとめました
<フランクフルトサポ>
・スーパーだ、大地👏👏🦅🖤🤍💪👍✌️
・鎌田はめちゃくちゃ凄いな
<フランクフルトサポ>
・フランクフルトにはゲッツェと鎌田という違いを作れる選手が2人いる。鎌田には好守の両方で更に感心しているよ。
<フランクフルトサポ>
・鎌田はゲッツェよりも2ランク上だ、彼らはお互いを完璧に補完し合うコンビだ
<アジア>
・鎌田はスーパースターだ!
・今季の鎌田は躍動してるな
◇オーストリア1部リーグ第12節 LASKリンツ 3―1 Aクラーゲンフルト(2022年10月15日)
LASKのFW中村敬斗(22)が、欧州主要1部リーグ所属の日本人で最速大台2桁得点に到達した。敵地でクラーゲンフルトと対戦。1得点を挙げ、リーグ5試合ぶりの勝利に貢献した。
2―1とリードした後半33分。相手DF陣の背後へ抜け出すと、GKとの1対1を冷静に右足で沈めた。リーグ7得点目。カップ戦での3得点と合わせて14試合10得点6アシストとなった。前半15分の先制点も中村のミドルシュートが起点。2得点に絡む活躍だ。
直近の試合。チームは王者レッドブル・ザルツブルクと引き分けを演じる(1△1)一方で、ハルトベルク(0―3)やティロル(1―4)など下位クラブに大敗を喫していた。中村自身も2試合ゴールが止まっていた。トーンダウンは否めなかったが、この試合で吹っ切れるはず。再びゴール量産体制に期待だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2685cd08504d2a4e3c16c3595704cb8167b13029LASKのFW中村敬斗(22)が、欧州主要1部リーグ所属の日本人で最速大台2桁得点に到達した。敵地でクラーゲンフルトと対戦。1得点を挙げ、リーグ5試合ぶりの勝利に貢献した。
2―1とリードした後半33分。相手DF陣の背後へ抜け出すと、GKとの1対1を冷静に右足で沈めた。リーグ7得点目。カップ戦での3得点と合わせて14試合10得点6アシストとなった。前半15分の先制点も中村のミドルシュートが起点。2得点に絡む活躍だ。
直近の試合。チームは王者レッドブル・ザルツブルクと引き分けを演じる(1△1)一方で、ハルトベルク(0―3)やティロル(1―4)など下位クラブに大敗を喫していた。中村自身も2試合ゴールが止まっていた。トーンダウンは否めなかったが、この試合で吹っ切れるはず。再びゴール量産体制に期待だ。

【中村敬斗のゴール動画(streamja)】 【タッチ集(YOUTUBE)】
<LASKサポ>
・3:1、中村やったあああああああ
<LASKサポ>
・これは美しい
<LASKサポ>
・相応しい!!!!!
<LASKサポ>
・中村!!!!アウストリアのコーナーキックの後、リンツはお手本のようなカウンターを完了させた。ヨヴィチッチ, フレッカー, ミショルと中村の4人全員が絡んだ。
<LASKサポ>
・中村とリュビチッチはうちの生命保険だ。こんな強力なストライカーが2人もいるなんて、ありがたいことだ。