8月13日のリーグ・アン第2節でモンペリエに5-2と大勝したパリ・サンジェルマンに内紛問題が浮上した。
英国メディアの『sportbible.com』は8月14日、モンペリエ戦で表面化したキリアン・エムバペとネイマールの対立を報じている。
問題となっているのは、43分のPKのシーンだ。ネイマールが、この日すでに1本PKを外していたキリアン・エムバペにボールを渡すことを拒否したのだ。
そのままネイマールがPKを決めてチーム2点目を奪ったものの、エムバペは露骨に不満な態度を見せた。事実、69分に今シーズン公式戦初ゴールを決めた場面でも無表情で、チームメイトの祝福を嫌がるそぶりを見せていて、フラストレーションを溜め込んでいるようだった。
そして試合後のロッカールームでその不満が爆発。エムバペとネイマールは激しい口論となり、頭を突き合わせるほどエキサイト。チームメイトが引き離さなければならないほどの事態になったと記事は伝えている。
争いはロッカールームを飛び出してSNS上でも続いた。ネイマールが、ファンの「試合後、コーチ(パリSGのガルティエ監督)はエムバペが今シーズンのPKキッカーだと言った。ばかげている」とのツイートに「いいね」を押したのだ。
さらに「世界中のどのクラブでもネイマールが(PKキッカーの)二番手になることはない。これは契約の問題だ。エムバペがPSGを所有しているみたいだ!」との投稿にも「いいね」をして火に油を注いでいる。
今年5月にパリSGと25年6月まで契約を更新したエムバペは、多額の報酬に加えて、チームの運営に関わる権限も得たのではないかと言われている。
エムバペはネイマールの放出を希望しているとも伝えられており、今後の展開に注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4dafdde9b4241c26b75a7f9aecbe081bb83553c英国メディアの『sportbible.com』は8月14日、モンペリエ戦で表面化したキリアン・エムバペとネイマールの対立を報じている。
問題となっているのは、43分のPKのシーンだ。ネイマールが、この日すでに1本PKを外していたキリアン・エムバペにボールを渡すことを拒否したのだ。
そのままネイマールがPKを決めてチーム2点目を奪ったものの、エムバペは露骨に不満な態度を見せた。事実、69分に今シーズン公式戦初ゴールを決めた場面でも無表情で、チームメイトの祝福を嫌がるそぶりを見せていて、フラストレーションを溜め込んでいるようだった。
そして試合後のロッカールームでその不満が爆発。エムバペとネイマールは激しい口論となり、頭を突き合わせるほどエキサイト。チームメイトが引き離さなければならないほどの事態になったと記事は伝えている。
争いはロッカールームを飛び出してSNS上でも続いた。ネイマールが、ファンの「試合後、コーチ(パリSGのガルティエ監督)はエムバペが今シーズンのPKキッカーだと言った。ばかげている」とのツイートに「いいね」を押したのだ。
さらに「世界中のどのクラブでもネイマールが(PKキッカーの)二番手になることはない。これは契約の問題だ。エムバペがPSGを所有しているみたいだ!」との投稿にも「いいね」をして火に油を注いでいる。
今年5月にパリSGと25年6月まで契約を更新したエムバペは、多額の報酬に加えて、チームの運営に関わる権限も得たのではないかと言われている。
エムバペはネイマールの放出を希望しているとも伝えられており、今後の展開に注目が集まる。

<レアル・マドリーサポ>
・始まったな
>これは契約の問題だ。エムバペがPSGを所有しているみたいだ
<リバプールサポ>
・契約にはないと思うが、ムバッペがPSGをコントロールしているのは確かだな
・おっ、これは良い結末にならんぞ。エンバペは個人的な問題を抱えていて、それが彼の不機嫌な態度の原因になっているようだ。ネイマールはこれに「いいね」することで、エンバペに知らせようと思っているようだ。
・これはどうかしてる。前からあまり仲は良くなかったが、ここまで来るとは。エンバペにあまりに大きな力を与えるとこうなるんだ。
仲直りするのだろうか、そうしないとドレッシングルームで害になるだろうな。
<ジャマイカ>
・驚きはない。ネイマールは非常に自己陶酔タイプだからな。クリスティアーノ・ロナウド並だと言っていいぐらいだ。
オーストリアのLASKリンツに所属する22歳FW中村敬斗が今季公式戦3ゴール目を決めた。絶妙なタイミングの抜け出しから決めた圧巻のゴールだった。
■今季3ゴール目
オーストリア1部第4節、LASK対ラピド・ウィーンが現地時間8月14日に行われ、ホームのLASKが2-1の勝利を収めた。中村は開幕から4試合連続のスタメン出場となり、圧巻のゴールを決めて期待に応えた。
前半10分、トーマス・ゴイギンガーによってリンツに先制点が入る。その1点リードで迎えた前半終了間際、中村が追加点を奪う。前半43分、マリン・リュビチッチのスルーパスに中村が絶妙な抜け出しから反応。最後はGKをかわしてゴールに流し込んだ。絶妙な抜け出しから、22歳とは思えぬ冷静さを見せた得点だった。
その後しばらく2-0の状態が続いたが、後半アディショナルタイム(AT)にLASKが失点。結局、中村の得点が決勝点となってLASKは2-1の勝利を収めた。中村はこれで公式戦3ゴール目。リーグ戦では、現在4試合で2ゴール4アシストとなっている。
■無敗の首位
まだ4試合を消化しただけではあるが、LASKはここまで3勝1分の無敗。オーストリアの絶対王者であるレッドブル・ザルツブルクを抜いて首位に立っている。中村も中心選手としてプレーし、チームに貢献している。LASKと中村の今季飛躍が楽しみだ。
中村は2021年8月にガンバ大阪からLASKへ完全移籍。昨季は公式戦36試合に出場して12得点2アシストと二桁得点をマークした。今季はすでに公式戦3ゴール目を決めて、今季の活躍に期待がかかるところ。果たして、中村は今季飛躍の年となるのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1ddb391a1b789e189ded78814b41f78c94f989■今季3ゴール目
オーストリア1部第4節、LASK対ラピド・ウィーンが現地時間8月14日に行われ、ホームのLASKが2-1の勝利を収めた。中村は開幕から4試合連続のスタメン出場となり、圧巻のゴールを決めて期待に応えた。
前半10分、トーマス・ゴイギンガーによってリンツに先制点が入る。その1点リードで迎えた前半終了間際、中村が追加点を奪う。前半43分、マリン・リュビチッチのスルーパスに中村が絶妙な抜け出しから反応。最後はGKをかわしてゴールに流し込んだ。絶妙な抜け出しから、22歳とは思えぬ冷静さを見せた得点だった。
その後しばらく2-0の状態が続いたが、後半アディショナルタイム(AT)にLASKが失点。結局、中村の得点が決勝点となってLASKは2-1の勝利を収めた。中村はこれで公式戦3ゴール目。リーグ戦では、現在4試合で2ゴール4アシストとなっている。
■無敗の首位
まだ4試合を消化しただけではあるが、LASKはここまで3勝1分の無敗。オーストリアの絶対王者であるレッドブル・ザルツブルクを抜いて首位に立っている。中村も中心選手としてプレーし、チームに貢献している。LASKと中村の今季飛躍が楽しみだ。
中村は2021年8月にガンバ大阪からLASKへ完全移籍。昨季は公式戦36試合に出場して12得点2アシストと二桁得点をマークした。今季はすでに公式戦3ゴール目を決めて、今季の活躍に期待がかかるところ。果たして、中村は今季飛躍の年となるのだろうか。

LASKのフォーラムなどから海外の反応をまとめました
【中村敬斗のゴール動画(streamja)】 【YOUTUBE】
・ワールドクラスだ👍
・見事だ🥰最高の試合だ👍🏻💪🏻
・これはとても重要な得点だ、選手には耐えてくれよ👌😎
<オーストリア>
・なぜ今年のLASKは強くなっているんだ
<オーストリア>
・今年は始まったところだ、今日どっちのチームが上か見てみよう!
・極上の前半
安定の後半
中村はまたしても際立っていた!
このチームだったらリーグ優勝は義務だ!