デポルティボのフェルナンド・バスケス監督が、日本代表MF柴崎岳を絶賛した。スペイン『ラ・ボス・デ・ガリシア』が伝えている。
19日に行われたリーガ2部第24節で、首位カディスとの一戦に臨んだデポルティボ。そんな大一番で2試合連続のスタメン入りを果たした柴崎は65分、アタッキングサードで前を向くと右足で絶妙なパスでサビン・メリノのシュートをアシスト。チームはこの1点を守り切り、首位チームを破っている。
一時期は最下位に低迷していたデポルティボだが、これでリーグ戦4連勝(F・バスケス監督就任以降は3連勝)を記録。未だ20位と苦しむものの、復調の兆しを見せている。そして、前半戦は負傷などの影響もあって不振に陥っていた柴崎もきっかけを掴んだのかもしれない。直近公式戦3試合でフル出場を果たすなど、指揮官からの信頼を得ることに成功している。
試合後バスケス監督は、柴崎について以下のように絶賛。さらなる期待も込めた。
「柴崎に期待すること? ただ彼であることを期待している。ヘタフェと日本代表でのプレーを見たが、とても優れた選手であることに疑いの余地はない。信じられないほどのダイナミズムがあり、フィジカル的にも素晴らしく、中盤なら中央、右、左、トップ下と、どこでも適応することができる。パーフェクトだよ」
「彼はどんな監督にとっても、大きな評価を与えるべき選手なんだよ。以前にどうであったのかは知らないが、才能がある選手には、どうしたって才能がある。私にとって、彼がここ最近の試合で見せているプレーはまだまだ普通だ。もっと上向く必要があるね」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?296336-296336-fl19日に行われたリーガ2部第24節で、首位カディスとの一戦に臨んだデポルティボ。そんな大一番で2試合連続のスタメン入りを果たした柴崎は65分、アタッキングサードで前を向くと右足で絶妙なパスでサビン・メリノのシュートをアシスト。チームはこの1点を守り切り、首位チームを破っている。
一時期は最下位に低迷していたデポルティボだが、これでリーグ戦4連勝(F・バスケス監督就任以降は3連勝)を記録。未だ20位と苦しむものの、復調の兆しを見せている。そして、前半戦は負傷などの影響もあって不振に陥っていた柴崎もきっかけを掴んだのかもしれない。直近公式戦3試合でフル出場を果たすなど、指揮官からの信頼を得ることに成功している。
試合後バスケス監督は、柴崎について以下のように絶賛。さらなる期待も込めた。
「柴崎に期待すること? ただ彼であることを期待している。ヘタフェと日本代表でのプレーを見たが、とても優れた選手であることに疑いの余地はない。信じられないほどのダイナミズムがあり、フィジカル的にも素晴らしく、中盤なら中央、右、左、トップ下と、どこでも適応することができる。パーフェクトだよ」
「彼はどんな監督にとっても、大きな評価を与えるべき選手なんだよ。以前にどうであったのかは知らないが、才能がある選手には、どうしたって才能がある。私にとって、彼がここ最近の試合で見せているプレーはまだまだ普通だ。もっと上向く必要があるね」

【柴崎岳のアシスト動画】 【タッチ集】
・ガクのとてつもないパス、ゴールの半分は彼のものだ
・岳が復活だ、なんてパスだよ
・これが本物の柴崎岳だ、やべええ
そしてメリノに脱帽だ
・全盛期のシャビのようだ
・これぞうちが必要としているガクだ
・岳が凄いプレーをしている😍
・柴崎のパスはバレロン以降で見たことがないパスだった
※追記しました

・南野がシャキリを序列が上で驚いた
・南野がプレミアリーグデビューする気がする
<アメリカ>
・ファビーニョの復帰は嬉しい、出場時間を得るとは思えないけど
南野には最後の10分から15分は出ると思う!
<イギリス>
・南野が途中出場して85分にゴールを決めて4-0にするよ
・ファビーニョ、南野、マティプがベンチに
彼らはユナイテッドならスタメンになるだろうな
19日、プレミアリーグ第23節がアンフィールドで行われ、FW南野拓実の所属するリバプールとマンチェスター・ユナイテッドが激突し、リバプールが2-0で勝った。ベンチスタートの南野に出番はなく、プレミアデビューはお預けとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-43477399-gekisaka-socc
試合開始前から
・南野がシャキリを序列が上で驚いた
・南野がプレミアリーグデビューする気がする
<アメリカ>
・ファビーニョの復帰は嬉しい、出場時間を得るとは思えないけど
南野には最後の10分から15分は出ると思う!
<イギリス>
・南野が途中出場して85分にゴールを決めて4-0にするよ
・ファビーニョ、南野、マティプがベンチに
彼らはユナイテッドならスタメンになるだろうな