ザルツブルクの日本代表MF南野拓実は、現地時間2日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージ第2節リバプール(イングランド)戦で1ゴール1アシストをマーク。試合には3-4で敗れたものの、昨季王者を慌てさせた活躍が評価され、CL選出の“今節のベスト11”に選出された。
【動画】“日韓ホットライン”から豪快ボレー弾! ザルツブルク南野拓実、王者リバプール相手にCL初ゴール
ザルツブルクは前半だけで3失点を喫する厳しい展開。それでも同39分に韓国代表FWファン・ヒチャンの一撃で1点を返すと、1-3で迎えた後半11分、左サイドからのクロスに南野が右足ダイレクトボレーで合わせて鮮やかにゴールネットを揺らした。南野はさらに、直後の同15分には右サイドを突破し、FWエルリング・ブラウト・ホランドの同点弾をアシストした。
最終的にはエジプト代表FWモハメド・サラーに決勝点を奪われ、3-4で惜敗したが、難攻不落の要塞として知られるアンフィールドで、ホームチームをあと一歩のところまで追い詰めた南野は、世界に大きなインパクトを与えた。
ザルツブルク公式インスタグタムは3日、「タキ(南野の愛称)がUEFAチャンピオンズリーグの“プレーヤー・オブ・ザ・ウィーク”に」と投稿。画像のフォーメーション図には、トットナム戦で2ゴールを挙げたバイエルンFWロベルト・レバンドフスキ、ザルツブルク戦で2アシストのリバプールFWロベルト・フィルミーノとともに、3トップの一角に選出されている。
データ分析会社「オプタ」によれば、CLでゴールとアシストを1試合で記録したのは日本人選手としては3人目、前年覇者相手に決めたのは初の快挙だったという南野。また一つ新たな勲章を手にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00221415-soccermzw-socc【動画】“日韓ホットライン”から豪快ボレー弾! ザルツブルク南野拓実、王者リバプール相手にCL初ゴール
ザルツブルクは前半だけで3失点を喫する厳しい展開。それでも同39分に韓国代表FWファン・ヒチャンの一撃で1点を返すと、1-3で迎えた後半11分、左サイドからのクロスに南野が右足ダイレクトボレーで合わせて鮮やかにゴールネットを揺らした。南野はさらに、直後の同15分には右サイドを突破し、FWエルリング・ブラウト・ホランドの同点弾をアシストした。
最終的にはエジプト代表FWモハメド・サラーに決勝点を奪われ、3-4で惜敗したが、難攻不落の要塞として知られるアンフィールドで、ホームチームをあと一歩のところまで追い詰めた南野は、世界に大きなインパクトを与えた。
ザルツブルク公式インスタグタムは3日、「タキ(南野の愛称)がUEFAチャンピオンズリーグの“プレーヤー・オブ・ザ・ウィーク”に」と投稿。画像のフォーメーション図には、トットナム戦で2ゴールを挙げたバイエルンFWロベルト・レバンドフスキ、ザルツブルク戦で2アシストのリバプールFWロベルト・フィルミーノとともに、3トップの一角に選出されている。
データ分析会社「オプタ」によれば、CLでゴールとアシストを1試合で記録したのは日本人選手としては3人目、前年覇者相手に決めたのは初の快挙だったという南野。また一つ新たな勲章を手にした。

<ザルツブルクサポ>
・おめでとう、タキ(※南野の愛称)がザルツブルクのベストプレーヤーだった
<ザルツブルクサポ>
・うちの旋風。本当に相応しい。おめでとう、タキ👏👏💪🤩🤩
<ザルツブルクサポ>
・おめでとう、ワールドクラスのパフォーマンスだった 💪👍
<ザルツブルクサポ>
・ベストイレブン入りは明らかだったよ・・・
昨日ピッチ上のベストプレーヤーだったからね
※追記しました

【南野拓実のタッチ集(YOUTUBE)】
<オーストリア>
・ハーランドがベンチなのは大きなニュースだ
ダカとファンにとっては爪痕を残すチャンスで
サイドの南野とショボスライにとっても大きな夜だ!
行くぞ、ザルツブルク!
<リバプールサポ>
・コイタとホーランドがいないが
それでもまだザルツブルクには心配なファン、ダカ、南野がいる
<ザルツブルクサポ>
・ハーランドは肺炎が治ったところだから
コンディションが万全じゃないんだ
<ブリストル>
・南野は足が速い奴だな、すぐに契約するんだ
<リバプールの記者>
・ザルツブルクの初シュート
遠いところから南野が狙うも横に外れる
<リバプールサポ>
・南野拓実は男前だな
あとあのシュートでドキッとさせられたわ
・アジアのダービッツだ!
<ユナイテッドサポ>
・ファンタスティックな連携プレーだ【ゴール動画】
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は2日、グループリーグ第2節2日目を行った。E組のリバプール(イングランド)は本拠地アンフィールドでFW南野拓実とMF奥川雅也の所属するザルツブルク(オーストリア)と対戦。3点差を追いつかれる苦しい展開となったが、4-3で今大会初勝利を挙げた。なお、先発フル出場の南野は1ゴール1アシストを記録。ベンチスタートの奥川は後半26分から途中出場している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-43472305-gekisaka-socc
【南野拓実のタッチ集(YOUTUBE)】
試合開始前から
<オーストリア>
・ハーランドがベンチなのは大きなニュースだ
ダカとファンにとっては爪痕を残すチャンスで
サイドの南野とショボスライにとっても大きな夜だ!
行くぞ、ザルツブルク!
<リバプールサポ>
・コイタとホーランドがいないが
それでもまだザルツブルクには心配なファン、ダカ、南野がいる
<ザルツブルクサポ>
・ハーランドは肺炎が治ったところだから
コンディションが万全じゃないんだ
<ブリストル>
・南野は足が速い奴だな、すぐに契約するんだ
<リバプールの記者>
・ザルツブルクの初シュート
遠いところから南野が狙うも横に外れる
<リバプールサポ>
・南野拓実は男前だな
あとあのシュートでドキッとさせられたわ
・アジアのダービッツだ!
<ユナイテッドサポ>
・ファンタスティックな連携プレーだ【ゴール動画】