NO FOOTY NO LIFE

    


外国人「日本代表でも期待だ」小川航基、2ゴールの大活躍!劇的同点弾でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】

ヨーロッパ

壮絶な打ち合いは、3-3のドロー決着となった。

 小川航基ら日本人3選手が所属するNECは現地11月5日、エールディビジ第11節でフォレンダムとホームで相まみえた。

 この一戦に先発した小川は、開始6分に先制点をゲット。チームは34分に同点弾を決められると、78分にも失点。逆転を許す。

 1点ビハインドで後半アディショナルタイムを迎えたNECは、90+1分にマグナス・マットソンのPKで試合を振り出しに戻す。90+6分に再び、リードを奪われるも、その2分後だ。右CKに小川がヘッドで合わせ、チームを敗戦から救うゴールを決めてみせた。

 現地メディア『Voetbal International』は、公式Xで「なんてクレイジーな最終局面なんだ!」と伝えれば、ジャーナリストのバート・フローズ氏は「後半アディショナルタイムに3ゴールが生まれたのは、エールディビジ史上初の試合」と投稿した。

 なお、文字通り激闘となったこの試合で最初と最後にネットを揺らした小川が、マン・オブ・ザ・マッチに選ばれている。佐野航大とファン・ウェルメスケルケン際はベンチ入りも、出番はなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d85d4f45a0492a392b521e47fd33594bc22ff0
NEC 1_0 Volendam Ogawa Koki goal

コメント欄などから海外の反応をまとめました

小川航基の1ゴール目動画

オランダの記者>
・開始早々、NECが先制点を挙げる。フォレンダムがずさんにボールを失い、エライス・タフサンと相手選手を経由したボールが運良く小川航基の元に渡り、小川航基は真のストライカーのようにゴールを決めた:1-0



NECサポ>
・俺は前から航基が優秀なストライカーだと言っていたんだ!



NECサポ>
・ほらきた!小川はあのようなシュートを決めきる術を知っているストライカーだ。ディマタでは絶対に無理だろう。
ランドリー・ディマタ・・・NECからトルコのサムスンスポルに移籍したストライカー


オランダ/アジアサッカーファン>
◆残念ながらオフサイドで小川の2点目とはならなかった😔【動画


   

外国人「日本の神風だ」日本人が名門クラブで劇的決勝ゴール!1G1Aの活躍で逆転勝利に導き現地サポが絶賛!【海外の反応】

ヨーロッパ

ディナモ・ザグレブのMF金子拓郎が29日にクロアチアリーグ・ロコモティバ戦(○2-1)で途中出場し、後半アディショナルタイムに劇的な逆転弾を決めた。金子はリーグ戦初ゴールとなり、勝利に貢献している。

 金子は1点を追う後半13分からピッチへ。試合はディナモ・ザグレブが得点できないまま後半アディショナルタイムに入ったが、アディショナルタイム4分に金子からショートコーナーを受けたMFマルティン・バトゥリナが同点ゴールを決める。続く同7分、左サイドからゴール前に送られたボールを金子が押し込んで逆転に成功した。

 試合後、金子はインスタグラム(@takuro.kaneko)で「いつも応援ありがとうございます。
どんなときでも、どんな状況でもやり続けるしかないと思います。こっからまた頑張ります!」と綴り、先発メンバー入りへの意気込みを伝えている。
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?395013-395013-fl
DINAMO vs LOKOMOTIVA 2_1 Kaneko goal

コメント欄などから海外の反応をまとめました

金子拓郎のゴール動画

<メディア>
金子拓郎、ザグレブ・ダービーの立役者
 90分+4 アシスト🅰️ 【アシストとなった動画
 90分+7' ゴール⚽️



・ブラボーだ、金子



・日本人👍🏻💙💪🏻



・よくやった、日本人の救世主!



・Arigato 🇯🇵



・日本人のショーだ



・金子がマン・オブ・ザ・マッチだ👍😎


   

スペイン人「久保は神レベルだ」欧州5大リーグ、それぞれのリーグで最高の選手は誰?久保建英を推す海外のファンも!【海外の反応】

ヨーロッパ

スペイン1部レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英は、現地時間9月30日に行われたラ・リーガ第8節アスレティック・ビルバオ戦(3-0)で今季5ゴール目を決めた。スペインメディアは「ラ・リーガ屈指のアタッカーだ」と評価している。

 ビルバオとの“バスクダービー”でスタメン出場した久保は、1点を先制し迎えた後半3分に違いを見せる。MFミケル・メリーノが頭で逸らしたボールをMFブライス・メンデスが拾って左サイドを持ちあがると、中央への折り返しが流れたところに久保がきっちりと合わせ追加点を奪った。後半にも追加点を奪ったソシエダは、3-0で完勝を収めている。

 カタルーニャのニュースサイト「エル・ナシオナル」は、「久保はレアル・ソシエダでの初日からセンセーショナルな活躍を見せ、中心選手となった。そして、成長は止まらない状態だ」「現在、ミケル・オヤルサバル、ミケル・メリーノ、ブライス・メンデスを抑えてチームのスター選手であり、ラ・リーガ屈指のアタッカーだ」と称賛。そのうえで、今夏に移籍するまで所属していたレアル・マドリード復帰説にも言及している。

「レアル・マドリードのフロレンティーノ・ペレス会長は、2024年に久保を呼び戻すことを検討している。それだけに、ペレス会長の補強計画において、久保は非常に有利な立場だ。レアル・マドリードの会長は久保が素晴らしい選手になると確信しており、移籍金6000万ユーロ(約95億円)を支払うことを望んでいる」

 まずはシーズンを通して、今の好調をキープしたいところだ。
https://www.football-zone.net/archives/478378
Bellingham, Lewandowski e Kubo lideram a produção de gols no campeonato espanhol

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<バルセロナ>
・因数分解してみよう
 今は
 プレミアリーグ最高選手はフリアン・アルバレス
 セリエA最高選手はラウタロ・マルティネス
 リーグアン最高選手はエンバペ
 ラ・リーガ最高の選手は久保建英
 ブンデスリーガ最高の選手はサネ(ヴィルツと迷ったが、サネの方が良いと思う)



<バルセロナサポ>
◆プレミアリーグは同意できないが、他は同意できる



 ・サカか?



   <バルセロナサポ>
   ◆サカとマディソン


   

外国人「日本は凄いな」三笘,久保,南野!日本の3大スターがプレミア,リーガ,リーグアンの個人ランキングでトップ3入り!海外のファンが絶賛!【海外の反応】

ヨーロッパ

欧州5大リーグで日本人アタッカーが躍動している!🔥

プレミアリーグ(最多ゴールアシスト):
1. 🇳🇴 アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ) - 9 ゴールアシスト
2. 🇪🇬 モハメド・サラー(リバプール) - 7 ゴールアシスト
3. 🇯🇵 三笘薫(ブライトン) - 6 ゴールアシスト

ラ・リーガ(最多ゴールアシスト):
1. 🇵🇱 ロベルト・レバンドフスキ(バルセロナ) - 8 ゴールアシスト
2. 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 ジュード・ベリンガム(レアル・マドリー) - 6 ゴール+アシスト
3. 🇯🇵 久保建英(レアル・ソシエダ) - 5 ゴール+アシスト (※ラ・リーガ公式では4G2A【画像】)

リーグ・アン(最多ゴール+アシスト):
1. 🇫🇷 キリアン・エンバペ(パリ・サンジェルマン) - 7 ゴール+アシスト
2. 🇯🇵 南野拓実(ASモナコ) - 6 ゴール+アシスト
3. 🇳🇬 テレム・モフィ(OGCニース) - 5 ゴール+アシスト

Japanese attackers are on FIRE in Europes top 5 leagues Kubo Mitoma Minamino

コメント欄などから海外の反応をまとめました

<レアル・マドリーサポ>
・日本の攻撃トリオがノリにノッている🇯🇵🔥



<東南アジア>
・南野はリーグ・アンの月間最優秀選手賞を獲得してた。この男が復活だ🔥
フランス・プロサッカー選手連盟(UNFP)は、8月のリーグアン月間最優秀選手にモナコの南野拓実が選出されたことを発表した。
 
 これは、選手やファンの投票による賞であり、2023-24シーズンが開幕した8月のリーグアン3試合で、南野は3得点・2アシストという好成績を挙げてチームの好発進に大貢献したことが高く評価され、日本人選手としては2006年1月にル・マンでクラブ史上初となる受賞を果たした松井大輔に次ぐ2人目の快挙を成し遂げた。

 UNFPは公式サイトで、「日本のスーパースターは今季、別の次元に進化した。タクミは8月にその才能を発揮。その印象的なパフォーマンスにより、モナコのエキセントリックな日本人アタッカーはUNFPトロフィーを獲得した。シーズン最初の月に激しい競争が展開された中で、彼は37%の得票率を記録。おめでとう、タクミ!」と綴り、SNSでも「モナコのアタッカーは8月、ただただ光り輝いていた」と賛辞を贈っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f92ccaec4a754a671e9ee45d91c9af1619740b5a


<フランス>
・エンバペと南野がリーグ・アンを支配している



<リバプールサポ>
・タキを日本代表に!!!!



<ベトナム>
・タキにはすぐに日本代表に復帰してほしいね🙌


   

外国人「三笘か久保か..」日本人海外組で今季一番活躍したのは誰?【海外の反応】

ヨーロッパ

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 三笘薫(7ゴール)プレミアリーグで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

🇪🇸 久保建英(9ゴール)ラ・リーガで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

🇫🇷 伊東純也(6ゴール)リーグ・アンで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

🇧🇪 上田綺世(22ゴール)ジュピラー・プロ・リーグで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

🏴 󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿 古橋亨梧(27ゴール)スコティッシュ・プレミアシップで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

🇦🇹 中村敬斗(14ゴール)がオーストリア・ブンデスリーガで日本人シーズン最多ゴール記録を更新

It’s a record-breaking season for Japanese players in Europe

海外の日本サッカーファンの反応をまとめました

<アルゼンチン>
◆俺は論争が好きなんだ...そこで「誰が一番良いシーズンを送ったのか?」という質問をしてみる。

 三笘薫久保建英堂安律

 ピーク時は三笘の方が上で、よりエキサイティングだったと思うが、(ソシエダで)期待されてなかった久保の方がパフォーマンスが安定していて、より重要なチームの偉業に貢献した。


関連記事


<アルゼンチンの浦和レッズサポ>
・三笘だな



<ブラジル>
・賛否両論あると思うが。久保はラ・レアルのチャンピオンズリーグ出場権獲得に貢献したのだから、三笘より上だ。ブライトンでの三笘の活躍はもの凄かったが、チャンピオンズリーグ出場権獲得の方が重みがある。



 <アルゼンチン>
 ◆面白い主張だと思う。並外れた個のレベル(三笘)か素晴らしいこの個のレベル+チームの偉業か(久保)?



  <ブラジル>
  ・両選手はビッグクラブ相手に凄い活躍をした


   
ブルーロック(27) ブルーロック(27)


Ads by amazon
サッカーダイジェスト 2024年1月号 2023 J1 LEAGUE ヴィッセル神戸 優勝記念号
ワールドサッカーダイジェスト 2023年 12/21 号 高校サッカー 名鑑 エル・ゴラッソ 特別編集
SOCCER KING (サッカーキング) 2024年 1月号 ブルーロック(27) 凪・玲王サイン入り公式応援セット付き特装版
GIFTED それでも前を向く
GIANT KILLING(62) アオアシ (33)
最新記事
アメリカ人「野球界のエンバペだ」大谷翔平、総額1015億円ドジャース移籍でアメリカのチェルシーファンが期待と不安!なぜ!?【海外の反応】
外国人「三笘頼みすぎる」三笘薫、決勝ゴールが神セーブで幻になるも現地ブライトンサポは高評価!【海外の反応】
外国人「やりたい放題だ」久保建英、1ゴール1アシスト!3得点に絡む大活躍でMOM選出!現地サポが絶賛!【海外の反応】
アメリカ人「大谷翔平かと..」メッシがTIME誌の2023年アスリート王で論争に!「大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?」【海外の反応】
外国人「アジアのビッグクラブだから」横浜新監督に元豪代表キューウェルが最有力!セルティックサポと豪州人から賛否両論の声!【海外の反応】
外国人「日本代表は強いから..」遠藤航、アジア杯で最大10試合欠場する可能性を知った現地リバプールサポが焦る!【海外の反応】
外国人「震えているよ」日本代表メンバー発表!史上初元旦開催の対戦相手タイ人サポは戦々恐々!【海外の反応】
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 ホーム レプリカ ユニフォーム

[アディダス] サッカー 半袖 アディダス サッカー日本代表 2022 アウェイ レプリカ ユニフォーム

EA SPORTS FC™ 24【予約特典DLC】

Football Manager 2024 Console - PS5

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR